ライター
「MOTO GUZZI」の純正ジェットヘルメットが全国のモト・グッツィ正規販売店で販売開始
V7・V9シリーズにマッチするクラシックなジェットヘルメット
イタリアの車両メーカー「モト・グッツィ」の純正ヘルメットが日本でも正規販売を開始しました。
今回販売されたものは、クラシックなスタイルのジェットヘルメット。シンプルな単色の帽体に、モト・グッツィのイーグルロゴが頭頂部・後頭部にあしらわれています。
カラーはブラックメタリック。サイズはM・L。価格は税込17,600円です。
全国の正規販売店でお買い求めいただけます。
モト・グッツィ 公式サイト
Moto Guzzi | ACCESSORIES
Moto Guzzi アクセサリー プロモーションビデオ
おすすめ関連記事
よりスタ...
ライター
アクティブから新たに「CBR400R」「モンキー125」「ZX-10R」用のフェンダーレスキットが登場
フェンダーレスでリア周りをすっきり! 装着前後の比較写真もチェック!
二輪用品を製造・販売するアクティブが「フェンダーレスキット」のラインナップを拡充しました。
今回追加されたのは以下のモデルになります。
ホンダ CBR400R(2019)/キット価格:税別16,000円
上:フェンダーレスキット/下:ノーマル状態
ホンダ モンキー1215(2018-19)/キット価格:税別8,000円
上:フェンダーレスキット/下:ノーマル状態
カワサキ ZX-10R(2016-19)/RR(2017)/SE(2019)キット価格:税別16,000円
上:フェンダーレスキット/下:ノーマル状態
アクテ...
ライター
ベスパの純正ヘルメットが日本でも販売開始! カラー展開は計5色、人気のボディカラーとコーディネートが可能に
グラフィックモデル「ヘリテイジ」は歴史車の純正色が使われている!
ピアッジオグループジャパンが11月26日から、ベスパ純正ヘルメットを全国のぺスパ正規店で販売開始しました。
これまでヨーロッパでは発売されていたベスパ純正ヘルメットは、安全基準の違いなどにより日本での展開を見合わせていたのですが、このたび日本国内の安全基準であるSG/PSCマークを取得。日本での販売が可能となりました。
今回発売されるモデルはクラシカルなジェットタイプ。単色3色(ホワイト・ブルーメタリック・レッド)と、2つのグラフィックモデル(イタリアントリコロール・ヘリテイジ)の計5製品となります。
ブルーメタリック
レ...
ライター
カジュアルなのにプロテクションもばっちり! 普段使いもできるウインタージャケット/コミネ「プロテクト KVパーカ JK-604」
プロテクターフル装備の軽快パーカ
ライディングウエアは転倒や衝突の衝撃からライダーを保護するため、肩、肘、背中のプロテクター装備が当たり前になり、胸部プロテクターを内蔵、または後付けできるものも増えている。
ただ、プロテクション性能の高いウエアはスポーツライディング系やアドベンチャー系の「いかにも」なデザインが多く、街乗りやストリートバイクとのマッチングは今ひとつ。
そこで充分な保護性能とカジュアルなフォルムを両立したコミネの新製品を紹介しよう。
デザインは完全にスエットパーカ。
こうしたデザインのライディングウエアは以前からヨーロッパで人気があり、日本でもストリートライダーを中心に浸透...
ライター
SHOEI「Z-7」にネオンカラーのグラフィックモデル〈ZORK〉が新登場
後頭部にネオンサイン、70年代のアメリカを想起させる!?
軽量かつコンパクトなフォルムが好評のピュアスポーツフルフェイスSHOEI「Z-7」に、新たなグラフィックモデルが追加されました。
この「Z-7 ZORK」(ゾーク)は、ネオンカラーをまとったデザイン。頭頂部のSHOEIロゴもピンクに染められ、後頭部にはネオン管を思わせるシャレたグラフィックモデルも。
男女を問わず被れる配色で、サイズはXSからXXLまでラインナップされます。
発売予定時期は、2020年2月。価格は税抜53,000円です。
SHOEI【Z-7 ZORK】(ゾーク)
◆価 格:53,000円(税抜) *受注限定販売モデ...
ライター
おしゃれライダーの入口に最適! マックスフリッツからプロテクターをフル装備したバイク乗りのためのフリースが出た!
着心地よくておしゃれ、日常からツーリングまでヘビーローテーション必至の「プロテクトフリースジャケット」
おしゃれなバイク乗りに人気のマックスフリッツから、新作ミドラー「プロテクトフリースジャケット」が発売開始されました。
マックスフリッツといえば独創的なデザインで、一目おしゃれ!と思うアイテムが多いのですが、手持ちのウエアにどう合わせるかと悩む人もいるかもしれません。
だけど、このプロテクトフリースジャケットは、これまでマックスフリッツ製品を購入したことない方にもおすすめだと思います。
さまざまなアウターやパンツと合わせやすく、街でも着られるカジュアルなデザイン。そして、アウトドアやミリ...
ライター
このG-SHOCKは変身する! トランスフォーマーコラボ第2弾が登場
台座モードとロボットモードで変形、もちろん腕時計として使えます。
カシオが、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”と、タカラトミーの変形ロボットキャラクター「トランスフォーマー」とのコラボレーションモデル第2弾として、時計の台座に変形可能なロボットのフィギュアをセットにした『DW-5600TF19-SET』を12月7日より発売します。
“G-SHOCK”と「トランスフォーマー」のコラボレーションモデルは、今回で2度目。
昨年発売の第1弾は、タカラトミー完全監修のオリジナルストーリーにもとづき、正義の英雄「マスターオプティマスプライム」が登場。第2弾では、続編として闇に堕ちた戦士「マスターネメシ...
ライター
透湿防水&CE規格レベル2のプロテクションが付いたウインターグローブが税抜6000円台! コミネ「WPプロテクトウィンターグローブ」
多機能なのに安い! 初めてのウインターグローブにもおすすめ
コミネからコスパ良好なウインターグローブが、この冬の新作としてリリースされています。
この「GK-833 WPプロテクトウィンターグローブ」は、透湿防水仕様。さらに拳にはIMPACTON社製CEレベル2プロテクターを装備。
立体パターンを採用し操作性が高く、指先にはスマホを操作できる通電性素材を配しています。
手首部分はリブニットとし、ジャケットの袖との緩衝を考慮。指部分にはリフレクターも備わっています。
車種を問わないシンプルなデザインで複数台持ちの方も使いやすいでしょう。
カラーは4色で、サイズも豊富。メーカー希望小売価格は...
ライター
バイク乗りをイメージして作られたカメラバッグがかっこいい! オータンクラフト〈ライトニングライダー〉スリングバッグ
毎週末フォトトリップに出かけたくなる、本革カメラバッグ
写真好きのツーリングライダーに推したいカメラバッグが10月15日にリリースされました。
WOTANCRAFT(オータンクラフト)というブランドのこちらの製品、「ライトニングライダー」です。
もう製品写真からしてかっこいい。フルレザーモデルと、コーデュラナイロンとレザーを組み合わせたモデルの2タイプがラインナップされています。それぞれカラーは2色ずつ展開中。
オータンクラフト〈ライトニングライダー〉スリングバッグ
オータンクラフト〈ライトニングライダー〉フルレザースリングバッグ
容量は12L。流行りのミラーレス一眼と交換レンズ2本の収...
ライター
流行先取り! マックスフリッツの「ジョガーモトパンツ」はライディングパンツの新たな革命か?
リラックスカジュアルの定番「ジョガーパンツ」をバイク用にアレンジ
ライダーのファッションに新たなムーブメントを打ち出し続けるマックスフリッツから、今季新たな話題を生むであろうライディングパンツがリリースされています。
おしゃれに敏感な方ならご存じでしょう。「ジョガーパンツ」の要素を取り入れた製品です。その名も「ジョガーモトパンツ」。
ジョガーパンツは、もともとはジョギング用のパンツとして作られたもの。それがいまストリートで流行しています。ほら、裾がゴム素材でピタッとしたスウェットのようなジャージのようなパンツ、見たことありますよね!?
今回マックスフリッツは、それをライディングパンツに落...