ライター
東京モーターサイクルショーの舞台でもある東京ビッグサイトをご案内! 展望スポットやレストランなどいろいろあります【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優です。
先日、東京モーターサイクルショーが3月28日~30日に開催される東京ビッグサイトへ、ひと足お先に行ってきました。
東京ビッグサイトには、バイクの駐輪場もあります。ホームページでは、東屋外臨時駐車場、有明東臨時駐車場、東雲臨時駐車場、鉄鋼南臨時駐車場と案内されています。日によって営業している場所が違うようなので行く前にホームページをチェックするのが良さそうです。
モーターサイクルショーの期間中は普段とは異なるので、注意してくださいね。
東京ビッグサイト・バイク置き場で検索すると、マップでもウェブでもこちらの無料駐輪場が出てきます。実際に行って、係の方に聞いてみたら空いていれ...
ライター
葛西臨海公園の魅力は水族園だけじゃない! 園内を散歩していろいろ見てきました【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優です。
前に紹介した、東京タワーツーリングのYouTube動画がアップされたのでぜひご覧ください!
今回は、アプリリアのトゥオーノ660に乗って葛西臨海公園へ。公園内を散策しました。
前回、新しいバイクの駐輪場を紹介しましたが、それまでは歩道に並べて駐輪していました。それが今はスッキリしていましたが、改めて見るとよくここにバイクで入っていって隙間に停めていたなと思います(笑)。
本当に新しい駐輪場ができて良かったです。
葛西臨海公園では、寒桜が咲いていて濃いピンク色がとても綺麗でした!
さて、今回の目的は観覧車に乗ることなので観覧車の方へ。と、思ったら……観覧車が止まっている!...
ライター
バイクデートにもおすすめのスポット! 東京都江戸川区にある「葛西臨海水族園」に行ってみた【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優です。
先日のお休みの日は、バイクに乗ろうと決めていましたが気持ちのいい快晴だったので、足を伸ばして葛西臨海公園へツーリングしてきました。
令和2年3月16日からバイクの駐輪場の場所が変更され、ゼブラに入ったらすぐ左側になりました。前より断然、入出庫しやすくなり嬉しいです。また、こんなにしっかりした駐輪場なのに無料なんです。
先程の道を左側に入らずに進むと、車の駐車場入り口があります。大きく「バイク」と書いてありますが、下に進入禁止と書いてあるので注意してください。行き過ぎてしまったら駅のロータリーを一旦またぐるっと回って入ってくる形になります。
それでは、葛西臨海水族園へ!
2...
ライター
【単行本発売記念!】第24話 出発してから気を配ること【マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル】
単行本の発売日は2025年3月13日!
旅の不安を解消する、ツーリングを楽しむためのノウハウが満載です!
第1話はコチラから(▼)
大阪&東京モーターサイクルショー、モーターマガジン社ブースではサイン本も販売予定です!
第1話 把握してる? 自分のバイクの航続距離【マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル】 - webオートバイ
“5のつく日”は新作公開! 今シリーズは初心者ライダーに向けて、ツーリングのノウハウをお届け!
ライテクを学ぶなら「モトシカ」シリーズ、「Motoジム!」シリーズ!
ライター
【単行本発売記念!】第23話 荷物の選定と積載【マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル】
単行本の発売日は2025年3月13日!
旅の不安を解消する、ツーリングを楽しむためのノウハウが満載です!
第1話はコチラから(▼)
大阪&東京モーターサイクルショーのモーターマガジン社ブースでは、サイン本も販売予定です!
第1話 把握してる? 自分のバイクの航続距離【マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル】 - webオートバイ
“5のつく日”は新作公開! 今シリーズは初心者ライダーに向けて、ツーリングのノウハウをお届け!
ライテクを学ぶなら「モトシカ」シリーズ、「Motoジム!」シリーズ!