Home
webオートバイについて
会員サービス ログイン
広告掲載について
ライター名簿
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
HOME
2021速報
新車
試乗インプレ
用品
ニュース
オートバイ女子部
絶版名車
モータースポーツ
イベント
ツーリング
ライテク
キャンペーン
動画
ファッション
メンテナンス
カスタム
バイク用語
原付二種
250cc
400cc
大型バイク
カルチャー
ホビー
バイク擬人化菌書
MAXZONE
MM社新刊情報
限定公開
vote
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
HOME
ライター
風間深志
風間深志
@
off1
風間深志×CRF450L vol.3 蘇る青春、CRF450Lが思い出させてくれたバイクの魅力
北海道の林道には、なぜか独特なロマンと匂いが漂っている。本州の林道は、その名の通り「林業」で伐採した木材を運ぶための「運搬用」道路か、それに付随した「治山」のための道路である。これに対して北海道の林道は、その昔の地域と地域、あるいは平野と平野を結んだ言わば開拓の道。幅広いアスファルトの新道が開通するまでの古き良き時代の、歴史を物語る”オールドトレイル”と言う訳なのだ。
風
風間深志
@
off1
試乗インプレ
もっと知りたいCRF450L
風間深志×CRF450L vol.2 「“じゃじゃ馬ぶり”は僕たちのような平均的な中級ライダーには十二分な好感度だったよ」
昨年、開基150年を迎えた北海道。この地は、1970年代まで、特に道東地区はどこもかしこも砂利道ばかり、まさに道内全体がさながらオフロード天国だった。100kmを超える林道がそこら中にあったのだ。近年は舗装化が進み、林道もめっきりと少なくなったが、残存する林道の数はまだまだ本州の比ではない。
風
風間深志
@
off1
もっと知りたいCRF450L
風間深志×CRF450L vol.1 夏の北海道、未知との遭遇「NORTHERN1000」とCRF450L
「北海道」と聞けば、思い浮かべるのは?地平線まで続く大地と、まっすぐの道! そこをバイクで突っ走る気分は、言うまでもなく「爽快」そのもの。跨るバイクも、いつにも増して軽やかに…何だかとても気持ち良さそうに走ってくれるから、こっちまで嬉しくなってくる。
風
風間深志
@
off1
試乗インプレ
もっと知りたいCRF450L
人気記事
前より評価が高くなってる? スズキの大型バイクでいちばん売れてる『SV650』と『SV650X』を並べて乗ってみた!【SUZUKI SV650/SV650X 比較インプレ・中編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
ツーリングなどの際、休憩はどのくらいのペースで取るのがベスト?【ワンポイントマナー講座②】
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
スズキの大型バイク『SV650』と『SV650X』はどっちがおすすめ? コスパも良いけど、それだけじゃない!【SUZUKI SV650/SV650X 比較インプレ・前編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
【新車】2021年モデルはフレームの存在感が強め! スズキの大型バイク『SV650』がカラーチェンジしました! 価格と発売日は?
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
250ccや400ccみたいな気軽さで乗れる大型バイク! それがスズキ『SV650&SV650X』の人気の理由!【SUZUKI SV650/SV650X 比較インプレ・後編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
カワサキ「Z900RS」の魅力をブラッシュアップする新進パーツブランド“ARCHI(アーキ)”の魅力
モトメガネ編集部
@ webオートバイ
ベスパ「プリマベーラ150」車両解説・試乗インプレ/伝統のスタイリングと現代の装備を組み合わせた、ベスパの象徴的な一台
ゴーグル編集部
@ webオートバイ
ほぼ月刊オートバイ「梅本まどかとオートバイ」vol.29 HONDA PCXシリーズ 乗り比べ
梅本まどか
@ webオートバイ
【新車】あざといほど似合ってる!? スズキの650cc大型バイク『SV650X』の2021年カラーが本気でおすすめ! 価格と発売は?
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
新CRF250L読解「思い通りになる、オフロード性能。ホンダオフロードの本気を見た」
稲垣 正倫
@ off1
SNSフォロー&いいね!お願いします
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
スズキのファンサイトがオープン!
カメラマン2021カレンダー発売中!
オートバイ2月号発売!
バイク擬人化菌書6 発売開始!
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結) 発売中!
プロの技術者も絶賛! 「カス虎」シリーズ最新刊!
「Mr.Bike BG」の人気連載「雨は これから」にvol.6 登場!
東本昌平 氏の人気シリーズ最新巻「RIDEX」17が発売!
↓「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
モーターマガジン社採用情報
ばどみゅーみん氏の最新漫画はこちらから
Log in
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.