ライター
バイク向けテントの種類や選び方、キャンプツーリングおすすめテントを解説するのだ。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.26〉
テントの種類は意外と多いぞ
まずはテントの種類から解説。中には、普通のキャンプツーリングではお目にかからないようなスタイルもあるので、参考までに。
自立式
ここでは、ペグを打たなくてもテントを立てることができる、もしくは居住スペースを確保できるもの。ペグ無しでも自立するとはいえ、安全のために可能な限りペグダウン推奨。
セミ自立式
世の中のほとんどのドームテントはここに当てはまると思います。おおまかにいうと「前室部分にペグダウンが必要」なテント。
初めての一張りから、こだわりの逸品まで選択肢は膨大。たいていの場合はこのセミ自立式を中心に選ぶことになると思います。超軽量モデルや激安モデル、も...
ライター
ホンダジェットとG-SHOCKがコラボ! 航空機の機体に使われるカーボン素材をベゼルに採用したタフネス電波ソーラーウォッチ
各部に「HondaJet」の要素を盛り込んだアナログタイプのG-SHOCK
CASIOの耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」がまたまた驚きのコラボを果たしました! 今回コラボレーションしたのは、HondaJet(ホンダジェット)です。
モチーフとなっているは、納入機数世界一といわれるな小型ビジネスジェット機の「HondaJet Elite」(ホンダジェット エリート)。
この『GWR-B1000HJ』は、「HondaJet」の設計・開発責任者である藤野道格氏が描いたデザインスケッチをもとに、機体を模したインジケーターを12時側のインダイアルに採用。
エンジンのファンブレードの形状をモチーフに...
ライター
webショッピングの沼に溺れる。キャンプの逸品アイテム10選。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.23〉
キャンプで一番の楽しみといえば、キャンプ用品の物色ですよね。特に今までノーマークだった新しいアイテムやブランドを知った時は興奮せざるをえない。
というわけでお気に入りの逸品や欲しくてたまらんアイテムを紹介するのです。とはいえ、若林だけの知識では、広がりがなかったので登山やトレランもこなす、アルパイン系カブ乗りの行灯マンにも色々教えてもらいました。
なお、amazonや公式オンラインショップとかの、webで購入できるもの限定にしました。 なんといってもwebメディアですからね。
Minimalist Pad(山と道)
Minimalist Pad
ミニマリストのためのスリーピングパッド 保...
ライター
LEDランタンでも雰囲気満点! フィラメントのような光を再現したジェントス「EX-400F」が旅ライダーにはたまらない仕上がり!
キャンプの特別な時間を盛り上げてくれるLEDフィラメント・ランタンが登場
LED電池ランタンはいまやキャンプツーリングでも定番のアイテム。扱いやすくてコンパクトな電池式ランタンは、ライダーとの相性が抜群です。
ただ、ガスランタンと比べるとどうしても雰囲気に欠けるという思いも……。よりアウトドア・キャンプで特別な雰囲気を満喫したいという方に向け、日本のLEDライトメーカー「ジェントス」から粋な新製品が登場しました。
見るからにクラシカルで味わい深いデザイン。しかし、これも乾電池を使用するLEDランタンです。
LED素子を細長い形状にし、まるでフィラメントのような光を再現。雰囲気満点の暖色で...
ライター
【ホンダ×モンベル】希少なダブルネーム製品第2弾! 梅雨にぴったり、抜群の防水性を誇るGORE-TEXジャケットも登場
ホンダのロゴを配したモンベル製品第2弾が発売!
ホンダは2020年2月に、アウトドアブランド「モンベル」とのダブルネーム製品を発表。大きな反響呼び、販売場所のホンダドリーム各店ではすぐさま品薄状態となったと聞いてきます。
2020年2月に〈ホンダ×モンベル〉のジャケットが発売 - webオートバイ
このとき「欲しかったのに手に入らなかった」という人に朗報です。早くも第2弾の製品が発表&販売開始されました!
新たにラインナップしたのは、2種類のジャケット。いずれも防水透湿性に優れた梅雨に重宝する製品です。前回同様、全国のホンダドリームで販売されています。また人気のカラーやサイズはすぐになく...
ライター
バイク用品メーカーが作ったキャンプ道具がツーリングに合わないわけがない! デイトナがアウトドアグッズを販売開始
これからキャンプツーリングを始める人にもうってつけの商品群
二輪用品メーカーのデイトナは今季、キャンプツーリングに本気! 3月に発表されたアウトドアグッズが続々と販売開始しました。
以前紹介し、反響も大きかったオリジナル焚き火台「ツーリングフラットグリル189」をはじめ、バイクで持ち運びやすいサイズのフォールディングチェアやコンパクトテーブルなど新製品は多岐に渡ります。
バイク乗りのための焚き火台! デイトナが収納性抜群の「ツーリングフラットグリル189」を発表、価格も魅力的! - webオートバイ
デイトナ製焚き火台の詳しい紹介はこちら!
ライダーと相性ばっちりなのはもちろん、いずれも...
ライター
G-SHOCKのダイバーズウオッチ「フロッグマン」からバイク乗りにも人気の〈アナログ〉モデルが初めて登場! メンテ不要のタフネス電波ソーラー腕時計
防水性が高くて汚れにくい! アナログ表示でパッと時刻を確認できる仕様は、ライダーにもぴったりな予感
カシオ計算機が、G-SHOCKのダイバーズシリーズ「FROGMAN」(フロッグマン)の新製品『GWF-A1000』を発表しました。
シリーズで初めて、アナログ表示を採用したモデルとなります!
ダイバーズウオッチとして、ISO規格200m潜水用防水性能を備え、手首の動きを妨げないようデザインされた左右非対称のフォルムが特徴。
ケースには、樹脂の軽さとメタルの強さを兼ね備えたカーボン繊維強化樹脂素材を採用。
裏蓋とケースをカーボン繊維強化樹脂で一体構造にした「カーボンモノコックケース」により、...