ライター
ホンダ「NC750X」【1分で読める!現行バイク特徴紹介 2020】
ホンダ「NC750X / Dual Clutch Transmission」/価格:90万9000円・DCT仕様車は96万9000円(税込)
ネイキッドスタイルのNC750Sと基本的なメカニズムを共用しながら、精悍なクロスオーバースタイルを与えられたツアラーモデル。ABS、グリップヒーター、ETC2.0車載器を標準装備化。
さらに滑りやすい路面などでエンジントルクを最適化しスリップを抑えるHSTCも新たに装備、2段階のトルクコントロール介入レベルが選択可能だ。DCTモデルも設定されている。
主なスペック
●水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
●総排気量:745cc
●内径×行程:77×...
ライター
BMW「R1250GS」【1分で読める!現行バイク特徴紹介2020】
BMW「R1250GS」/価格:255万3000円~(税込)
新世代の空水冷フラットツインエンジンを搭載したモデルのスタンダード仕様。ハードな旅に求められる信頼性、オフロード走行も苦にしない走破性を持ち、長旅を快適にする装備類や電子制御デバイスなどの最新メカニズムによって実現。
主なスペック
●水冷4ストDOHC4 バルブ水平対向2気筒
●総排気量:1254cc
●内径×行程:102.5 × 76㎜
●圧縮比:12.5
●最高出力:136PS/7750rpm
●最大トルク:14.59㎏ -m/6250rpm
●燃料供給形式:FI
●全長×全幅×全高:2205 × 965 × 1490㎜
...
ライター
1000から1100へ。新型となったホンダ・アフリカツインは具体的にどう進化を遂げたのか?【試乗インプレ・車両解説 2020】
ホンダ「CRF1100L アフリカツイン」試乗インプレ(濱矢文夫)
ベーシックモデルに乗ることで素性の良さを知る!
アフリカツインにはスタンダードバージョンと、より大容量燃料タンク、高いスクリーン、リアキャリア、コーナーリングランプ、大きなスキッドプレートなどが装備されたアドベンチャースポーツの2種類あって、その両方に一般的なマニュアルとオートマチック走行も可能なDCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)が用意されている。さらにアドベンチャースポーツバージョンには普通のサスペンションに加え電子制御サスペンションの〝ES〟があるから、全部で6種類から選べる。
ホンダ〈新型アフリカツイ...