ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ライター
北岡博樹@スズキのバイク!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
ライター
カタナ乗りもそうでない人も! KATANAラッピング電車が新型になってるぞ!?【スズキのバイク! のイベントニュース】
静岡県の天竜浜名湖鉄道を走る『KATANAラッピング電車』が新型になりました。なんだか前より『速そう』なデザインになってるぞー!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
イベント
カタナ
KATANA
スズキ
SUZUKI
ライター
最後のナナハン4気筒。スズキ『GSX-S750』に花束を。【SUZUKI / GSX-S750 試乗インプレ・レビュー③ まとめ編】
なぜこれほどのバイクが生産終了となるのか……残念な気持ちでいっぱいです。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
試乗インプレ
大型バイク
750cc
GSX-S750
スズキ
SUZUKI
ライター
【公道ナナハン最強説】大型バイクとして750ccの『GSX-S750』と650ccの『SV650』にある境界線【SUZUKI / GSX-S750 試乗インプレ・レビュー③ 後編】
750ccと言う排気量は現代ではそれほど意味のあるものではありません。だけどこの排気量って、偶然にも『公道を走るスポーツバイク』として最高なのかもしれないのです。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
大型バイク
750cc
試乗インプレ
スズキ
SUZUKI
ライター
失われるスズキ伝統のナナハン4気筒。生産終了を迎える『GSX-S750』という大型バイクについて。【SUZUKI / GSX-S750 試乗インプレ・レビュー① 前編】
750cc4気筒エンジンを搭載した『GS750』が生まれたのが1976年。そこから2022年の今日まで『スズキの伝統』として生き残ってきたナナハン4発が『GSX-S750』の現行モデルをもって、その歴史に幕を下ろすことになりました……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
大型バイク
750cc
試乗インプレ
GSX-S750
スズキ
SUZUKI
ライター
リッターキラーの『GSX-S750』は“アレ”がとにかく素晴らしいので大型バイク初心者の人にもおすすめしたい【SUZUKI / GSX-S750 試乗インプレ・レビュー② 中編】
普通に街乗りすると、極めて普通のナナハンネイキッド。だけどGSX-S750は『アクセルを大きく開ける』と、とある変化が訪れるバイクです……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
試乗インプレ
大型バイク
750cc
GSX-S750
スズキ
SUZUKI
ライター
【号外】スズキより公式発表! 2022年末でMotoGP参戦を終了するために協議中です!【100%スズキ贔屓のバイクレース / MotoGP⑧ 2022 】
恐れていたことが現実となりました。スズキ株式会社よりの公式発表となります。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
レース
MotoGP
スズキ
SUZUKI
ライター
ジクサー150の燃費性能をフル発揮させたら何ができる? その可能性に震えが止まらない……【SUZUKI GIXXER150 試乗インプレ・レビュー⑤ ドリーム編 】
峠の走りもツーリングも楽しい! にモンスター級の燃費性能が上乗せされたジクサー150。その総合力を持ってすれば、どんなことができるのか?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
試乗インプレ
中型バイク
150cc
ジクサー150
スズキ
SUZUKI
ライター
【ちょっと待った】スズキ『ジクサー150』は燃費だけのバイクじゃないんだぞ!?【SUZUKI GIXXER150 試乗インプレ・レビュー④ ツーリング編 】
今回のジクサー150燃費テストは条件としては厳しかったのですが、逆に『素のジクサー150』が見えた気がします。でもジクサー150って燃費だけのバイクじゃないんですよ?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
試乗インプレ
150cc
中型バイク
ジクサー150
スズキ
SUZUKI
ライター
スズキ『ジクサー150』の燃費をツーリングと高速道路で分けて計ってみた!【SUZUKI GIXXER150 試乗インプレ・レビュー③ 燃費編 】
ジクサー150というバイクを使って何ができるのか? そのためにはまず、ジクサー150の燃費を『知る』ことがカギになると考えていますので……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
試乗インプレ
150cc
中型バイク
ジクサー150
スズキ
SUZUKI
ライター
150ccのバイクって実際どうなの? 原付二種125ccや250ccと比べてスズキ『ジクサー150』はどれくらいの違いがある?【SUZUKI GIXXER150 試乗インプレ・レビュー② 比較編 】
150ccのバイクって実際に乗ると、125ccや250ccに比べて、どれくらいの違いを感じるものだと思います?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
試乗インプレ
150cc
中型バイク
ジクサー150
スズキ
SUZUKI
ライター
大型バイク乗りの私がスズキの150ccネイキッド『ジクサー150』をおそれている理由【SUZUKI GIXXER150 試乗インプレ・レビュー① 畏敬編 】
誰が呼んだか『燃費王』の異名をとるジクサー150。私(北岡)はスズキの現行車ラインアップの中で、このバイクがいちばん恐ろしい……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
試乗インプレ
中型バイク
150cc
ジクサー150
スズキ
SUZUKI
ライター
苦戦の後に『スズキMotoGP撤退』の噂まで……正式発表じゃないけど流石に気になる【100%スズキ贔屓のバイクレース / MotoGP⑦ 2022 スペインGP】
前戦までの勢いに乗って今度こそ! といった機運が(自分の中で)急上昇だったスペインGPはまさかの大苦戦。しかもレース後のオフォシャルテストの際にとんでもない話まで出てきてしまいました。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
レース
モータースポーツ
MotoGP
GSX-RR
スズキ
SUZUKI
続きを読む
【PR】Honda 春のEVバイク デビューキャンペーン
モーターサイクルショー2025特集
人気記事
車体もデザインも一新して激進化! 日本でも売って欲しい! ヤマハ新型「トレーサー7」「トレーサー7GT」が欧州で登場!
フト松
@ webオートバイ
【レビュー】ホンダ「CB1000ホーネット」「CB1000ホーネットSP」インプレ|ライダーのスキルを問わないオールラウンドな性能が魅力
太田安治
@ webオートバイ
CT125・ハンターカブの合鍵をカギの救急車で作るのだ〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.323〉
若林浩志
@ webオートバイ
【2025 MotoGP 第6戦フランスGP】ドラマティックレイン! ヨハン・ザルコが地元で71年ぶりの快挙達成
河村大志
@ webオートバイ
チェーンクリーナーおすすめ10選! 選び方や洗浄方法も紹介
バイク用品調査隊
@ webオートバイ
ヤマハが「シグナス グリファス」の新色“イエロー”を発売! 2025年モデルは継続色とあわせて全4色の展開に
大冨 涼
@ webオートバイ
ロイヤルエンフィールド「ブリット350」に試乗|ゆったり感がたまらない! 艶めくブラックカラーとメッキパーツは相性が抜群でお気に入りです【葉月美優のちょい乗りレビュー】
葉月美優
@ webオートバイ
ハーレーダビッドソンとMotoGPが2026年より新たなグローバルレースシリーズをスタート! SNSは賛否両論で盛り上がって? います・・・
宮﨑健太郎(ロレンス編集部)
@ webオートバイ
K-2プロジェクト ZX-11(カワサキ ZX-11)1200エンジンでの乗りやすさから素性の良さを伸ばす【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 編集部
@ webオートバイ
【レビュー】ホンダ「スーパーカブ110」インプレ(2025年)年齢も性別も関係なく楽しめる名車
太田安治
@ webオートバイ
キーワード
2025速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
太田安治の雑学コラム
関野温の絶景もとめて撮影旅
ライテク・マンガ図解『モトシーカーズ・カフェへようこそ!』
梅本まどかとオートバイ|コラム梅日和
オートバイ女子部のフォトアルバム
オートバイ男士部 活動レポート
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
燃費計測|実測燃費をチェック
積載インプレ|ノーマル車に荷物を積む
月刊『オートバイ』2025年6月号
モーターマガジン社 採用情報
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年6月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年6月号
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
『TOURING BIKE BIBLE 2024』
『YAMAHA XSR GUIDE』
『オートバイ 250cc購入ガイド2024』
『125ccカスタムパーツセレクション』
『Honda REBEL BIBLE』
東本昌平『RIDEX Final』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
RIDE189 ツーリングラリー
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.