ライター
転倒して以来の富士スピードウェイ! 反省と分析を重ねてタイムはどうなる!?【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
前回もお知らせしましたが、クシタニのタブロイドに出演させていただいています。可愛い秋冬ウェアを着ました! ぜひ、お手に取ってご覧ください。
先日、CBR1000RR SP2で転倒後初めて富士スピードウェイを走ってきました!
▶▶▶転倒した記事はこちらです。
富士スピードウェイでまさかの事態が発生……忘れられない夏の思い出、戒めとしてここに記します - webオートバイ
葉月美優のライディングレポート
白糸スピードランドではまあまあ走れたし、1000ccと250ccでは違うのでそこまでの影響はないかなと思っていました。いつでも、富士スピードウェイを走れるのは嬉しいしワクワク...
ライター
長距離フェリーって楽しすぎ! 船内での過ごし方や食事を紹介します【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
前回は、快適フェリー旅の中をレポートしたので、今回は日中の過ごし方をお話します。今回乗っているのは、横須賀と新門司を結ぶ東京九州フェリーの“はまゆう”です。
今週は、なんだかずっと疲れが抜けなかったので爆睡して6時30分にスッキリ目覚めました。船内をうろうろして、お風呂がオープンしたらすぐに入浴。フェリーの露天風呂って気持ちいいんです! 海の近くの露天風呂も良いのですが、海の上を航行する風の中の露天風呂は別格でした。なので、暗い夜でもとても快適で気持ちよかったです!
7時54分、三重県紀伊半島。9時20分、和歌山県紀伊半島先端の潮岬。
ここまでの流れが早い! このままだと...
ライター
人生初のフェリー! 東京九州フェリーで横須賀から新門司へ、綺麗な船内にはプラネタリウムまであった!【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
10月は大イベントが続き、MotoGPの次は九州旅でした。
人生初フェリー!!!!
CBR250RRは、保安部品を全て外してしまっていて自走ができないので車に積んでいきました。
横須賀から出航する、"はまゆう"に乗船。
乗船前からとてもワクワクして、ノーメイクを忘れて大スマイル(笑)。
いざ、乗船!
バイクが乗船するところも見えました。自分でバイクを搬入するのはテンション上がるんだろうな。ツーリング旅でもフェリーを利用してみたいです。
船内は、広々としていてとてもキレイでした。
窓際にたくさん席があるので、お部屋を出てのんびり過ごすことができます。
また、プラネタリウムや...
ライター
KUSHITANI PROSHOP 世田谷(クシタニ世田谷店)に行ってみた! 店内の模様をお届けします【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
最近、一気に冷え込みが激しくなりましたね。ライダーにとって快適な気候はほんの一瞬しかない気がします。
私は、今月自分の生誕ライブが開催されるため一生懸命新しい曲を覚えているところです。もちろん、バイクにもたくさん乗りますよ!
KUSHITANI PROSHOP 世田谷
今回は、ライダースウエアメーカー「クシタニ」の世田谷店へ行ってきました!!
田園都市線の用賀駅から徒歩13分ほど。車やバイクの駐車場は店舗の裏にあります。
●レーシングスーツやブーツのレンタルができる!
今回は、いつものレーシングスーツをレンタルしに来ました。郵送だと間に合わないギリギリの日程でのお願いだっ...
ライター
バイクハイク819走行会で参加者のみなさまと楽しくガッツリ走りました!【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
先日までのMotoGP日本グランプリの余韻が、まだまだ抜けずにいます。国際レースの雰囲気にはまだまだ慣れ切らず、海外のライダーがモビリティリゾートもてぎにいる、私がアンブレラを担当したのはアレイシ・エスパルガロ選手ということが未だに夢のようです。
少し前に、またバイクハイク819走行会(葉月美優 Ver)に行ってきました。シルバーウィーク明けだからか、今回は少人数でとても走りやすい環境だったと思います。
今回は、CBR250RRとGSR250で参加。
自走で来てくださる方が大半でした。千葉や名古屋からの方も! 朝3時起きで4時出だとか。そこまでしても参加していただけるのは...
ライター
10月6日 MotoGP日本グランプリの会場に私もいました! 最終日(葉月美優)美優のバイク日記
葉月美優です。
本日は、MotoGP日本グランプリ最終日。
天気はこの3日間で、1番良く晴れ間が見えたのですが時々雨が降ったり、やはり天候に左右される1日となりました。
アプリリアブースで、トークステージをしたりアプリリアジャパン公式ユーチューブで配信をしたりしながら、しっかりMotoGPを見てきました!
まずは、MotoGPウォームアップ走行。パドック側の1番ビクトリーコーナーに近いエリアから見ました。こちらは、有料エリアとなりますがお金払う価値ありまくりの素敵なポイントでした。
いやー、近い!! めちゃくちゃ近い!! バンク角も上からではなくほぼ平行で見れてしまうのです。90度コーナ...
ライター
10月4日〜6日 MotoGP日本グランプリの会場に私もいます! アプリリアブースのスケジュール&ライブ配信情報をお知らせします その3 (葉月美優)
本日はMotoGP日本グランプリ 2日目、予選日でした。
亜美さんと、ノア・セレンさんと一緒に、アプリリアブースのアンバサダーを務めています。
亜美さんとブース紹介ステージや、ノアさんと3人でMotoGPのトークステージを行っています。私と亜美さんはアプリリアオーナーなので、自分の所有バイクの話なんかもしています! 今日はスケジュールが詰まっていたので、各一回ずつしかステージトークできませんでしたが、明日もありますので現地参戦の方はぜひお越しください。
予選
プラクティス2は、ビニャーレス選手が3位、アレイシ選手が15位で予選結果も同じ順位。ビニャーレス選手は絶好調でした。
肉眼では、私...
ライター
10月4日~6日 MotoGP日本グランプリの会場に私もいます! アプリリアブースのスケジュール&ライブ配信情報をお知らせします その2(葉月美優)
本日からMotoGP日本グランプリ!
今年もアプリリアブースのアンバサダーとして、木村亜美さん、ノア・セレンさんと出演させていただいています。
MotoGPクラスでは、アプリリアレーシングの#41 アレイシ・エスパルガロ選手#21 マーベリック・ビニャーレスを応援します。2人とも今年で最後、アレイシ・エスパルガロ選手は引退なので生で見られるのは最後となります。
本日は、雨が降ったり止んだり安定しないお天気でしたが楽しんできました!
早速、朝から1時間ごとにトークショーが開催されました。
みんなの前で、車両の紹介をするのは少しドキドキしますが、亜美さんとこんなことが出来るなんてとても嬉しく...
ライター
10月4日~6日 MotoGP日本グランプリの会場に私もいます! アプリリアブースのスケジュール&ライブ配信情報をお知らせします(葉月美優)
葉月美優です。
10月4日からのMotoGP日本グランプリでは、今年もアプリリアブースのアンバサダーとして、木村亜美さん、ノア セレンさんと出演させていただきます。
また、アンブレラガールとしてもグリッドに立ちます。
昨年のようなコスチュームではなく、ユニフォームになるそうです。同じくアプリリアオーナーの木村亜美さんと一緒に務めるので楽しみです!
アンバサダーとしては、ブースステージとしてトークショーをしたり、パドックエリアの様子を生ライブ配信したりします。
〜アプリリアブースステージスケジュール〜
【apriliaブース内の紹介(配信なし)】
・亜美さん×ノアさん
4日・9:00 ・1...
ライター
日本が誇る鈴鹿サーキットは、世界でも上位の難コース!? 愛車のCBR250RRでいざ挑む!【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
先日、スポーツランドSUGOでスーパーGTが開催されました。SUGOのスタッフさんが、まだ私のことを覚えていてくださって嬉しかったです。
今年は、スーパーGTと昨年参戦したSUGOミニバイク6時間耐久レースが重なってしまい、耐久レースへの参戦は断念しました。また来年は、SUGOを走れたらいいなと思います。
さて、前回と前々回でバトラックスプロショップ走行会のレポートをしてきましたが、今回でラストです。今回は、私の走行のお話。
前にも書きましたが、サーキット走行は楽しいし好きなのですけど、サーキット入りの前後と走行前は高確率でナーバスになってしまいます。自分が好きで行くと決...
ライター
大好きな仲間たちと鈴鹿サーキットを走る! バトラックスプロショップ走行会に参加してきました【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
先日、久々に白糸スピードランドを走りました。色々ドキドキすることがありましたが、みんなが楽しんでいただけて嬉しかったです。そのお話もまたレポートしていきたいと思います。
今回は前回に引き続き、鈴鹿サーキットで開催されたバトラックスプロショップ走行会のレポートです
▶▶▶前回のレポートはこちら
早朝の鈴鹿サーキットはひと味ちがう! 愛車のホンダ「CBR250RR」で走行会に参加します‼ - webオートバイ
葉月美優のライディングレポート
天気は晴れ、とにかくそれだけでありがたい!! 雨の走行はウェアは濡れるし、滑るし、ちゃんと走れないので好きではありません。しかし、いいお...
ライター
早朝の鈴鹿サーキットはひと味ちがう! 愛車のホンダ「CBR250RR」で走行会に参加します‼【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
CBR1000RR SP2で、転倒してしまった時のレポートがかなり印象的だったようで、会う人会う人に「大丈夫だった?」と声をかけていただきます。皮肉なことに、自分の身体だけは筋肉痛もなく無傷でした。
富士スピードウェイでまさかの事態が発生……忘れられない夏の思い出、戒めとしてここに記します【葉月美優のライディングレポート】 - webオートバイ
葉月美優のライディングレポート
そんな中、またバトラックスプロショップ走行会へ。今回は、念願の鈴鹿サーキット開催に参加して来ました。
ずっと楽しみにしていた、自分のバイクでの鈴鹿サーキット走行!
富士スピードウェイや鈴鹿サーキッ...