ライター
御刻印巡りを始めてみたい人にもオススメ! 限定「御刻印」も登場するイベントが今年も開催!
ロングツーリング好きにも大人気の「御刻印」
全国の神社仏閣に拡大中!
全国各地のライダーにここ数年で浸透してきている「御刻印」をご存知でしょうか。御朱印集めのように、神社やお寺にあるオリジナルの刻印を集めていくのですが、御朱印と大きく違うのは自分で打刻すること。専用の革ベルト型お守りに御刻印を打刻して集めていきます。現在、全国の神社仏閣八十八箇所に刻印があり、バイクと社寺巡りをかけ合わせたツーリングの楽しみ方として、新しい参拝の証である御刻印はライダーを中心にどんどんと広がっています。
この御刻印をもっと知ってもらおう、始めるきっかけにしてもらおうと、2023年、2024年と全国各地の神...
ライター
中央日本4県をバイクで走破! オリジナルグッズを手に入れよう|「黄金KAIDO御刻印ツーリングラリー」が7月12日からスタート
限定の御刻印守を手に入れて
黄金KAIDOエリアをツーリングで巡ろう!
全国各地のライダーに浸透し始めている「御刻印」をご存知だろうか。御朱印集めのように、神社やお寺のオリジナルの刻印を集めるのであるが、御朱印と大きく違うのは、刻印を打つのは自分であり、刻むものは本革で出来たバンドタイプのお守り「御刻印守」と決まっていること。
「御刻印守」は御刻印に参加している神社仏閣でのみ手に入れることができる。ライダーと社寺巡りをかけ合わせた楽しみ方として、全国のライダーにどんどんと広がっている企画だ。
▶▶▶「御刻印」について
そして、その「御刻印」が「黄金KAIDO」とのコラボ企画「黄金KAID...
ライター
ALPHA INDUSTRIESのバイク用ウエアを実走テスト N-1MOTORCYCLEを着て真冬の美味いものツーリング!
寒い中でもバイクに乗りたくなる衝動はおさえられないもので、1 月某日、冬用ライディングウエアを着込んでショートトリップ。真冬のぼっちツーリングを楽しんできました。
冬ツーリングを可能にする防寒ウエアで大洗へGO!
この仕事をしているとバイクに乗る機会やツーリングに行く機会は恵まれているものの、その一方で、仕事以外でツーリングって行く機会が非常に限られます。泊まりのロングツーリングなんてのは言わずもがな、300キロ程度のショートですら、プライベートで行ったのは2年前…。バイク雑誌の編集長なんてのは、バイク乗りとしてはその程度の寂しい感じなのです。
がしかし、逆に仕事にしちゃえば日帰りツーリ...