ライター
ホンダが2019年世界選手権ロードレース、モトクロス、トライアルの最高峰クラスで、ライダー・チャンピオンを獲得!
ホンダがマン島T.T.レースに初参戦して、60年の節目に快挙を達成!
ホンダが、FIM※が統括する世界選手権の主要カテゴリーである、ロードレース、モトクロス、トライアルの最高峰クラスで、2019年のライダー・チャンピオンを獲得しました。
※ FIMとは、Federation Internationale de Motocyclisme(国際モーターサイクリズム連盟)の略称
同一年における、各最高峰クラスでのタイトル獲得は、2016年に同じくホンダが初めて達成して以来2度目となります。
これは、FIMロードレース世界選手権MotoGPクラスでマルク・マルケス選手(Repsol Honda ...
ライター
【速報】マルク・マルケスがFIMロードレース世界選手権MotoGPクラスで4年連続6回目のチャンピオンを獲得!
第15戦タイGPで決めた! 残り4戦残しながら、圧巻のシリーズ制覇!
2019 FIMロードレース世界選手権権シリーズ 第15戦タイGP(10月6日決勝)でレプソル・ホンダ・チームのマルク・マルケス選手が優勝。4年連続6回目のシリーズチャンピオンに輝きました。
マルケス選手はHondaのワークスマシン「RC213V」を駆り、今シーズンの開幕戦で2位獲得、第2戦で優勝し4連覇に向け順調なスタートを切りました。
第3戦アメリカズGPでは表彰台を逃したものの、その後は優勝8回、2位4回とすべてのレースで表彰台に登壇する安定した戦績でポイントを獲得。全19戦で争われるMotoGPクラスにおいて、...
ライター
<結果だけ!>MotoGP第14戦・アラゴンGP
GRAN PREMIO MICHELIN® DE ARAGON
会場:モーターランド・アラゴン/アラゴン
開催日:2019年9月22日
MotoGP
順位 名前 国籍 チーム名 メーカー
1 Marc MARQUEZ SPA Repsol Honda Team Honda
2 Andrea DOVIZIOSO ITA Ducati Team Ducati
3 Jack MILLER AUS Pramac Racing Ducati
4 Maverick VIÑALES SPA Monster Energy Yamaha MotoGP Yamaha
5 Fabio QUARTARARO F...
ライター
<結果だけ!>MotoGP第13戦・サンマリノGP
GP OCTO DI SAN MARINO E DELLA RIVIERA DI RIMINI
会場:ミサノ・ワールドサーキット・マルコ・シモンチェリ/イタリア
開催日:2019年9月15日
MotoGP
順位 名前 国籍 チーム名 メーカー
1 Marc MARQUEZ SPA Repsol Honda Team Honda
2 Fabio QUARTARARO FRA Petronas Yamaha SRT Yamaha
3 Maverick VIÑALES SPA Monster Energy Yamaha MotoGP Yamaha
4 Valentino ROSSI ITA M...
ライター
台数限定のMotoGPカラー! 「YZF-R3 ABS」「YZF-R25 ABS」に「Monster Energy Yamaha MotoGP Edition」が登場!
価格は「R3」が70万4000円、「R25」が67万1000円!
6月8日に宮城県のスポーツランドSUGOで開催された「YZF-Rミーティング」で先行公開された、「Monster Energy Yamaha MotoGP Edition」の発売が正式に発表されました!
MotoGPマシン「YZR-M1」のレプリカカラーとも言える今回のグラフィックは、ヤマハのYZF-R25 ABS(520台限定/国内)、YZF-R3 ABS(320台限定/国内)の両方に採用され、発売日は2019年10月20日となります。
気になる今回のグラフィックは、モンスターエナジーヤマハのグラフィックとカラーリング、...
ライター
【日本GP】キャンプ観戦で「MotoGP日本グランプリ」をもっと楽しみたい!
初心者大歓迎のキャンププランもある模様!
モータースポーツの本場であるヨーロッパでは、大きなレースが開催されるときは、サーキット周辺でキャンプして、滞在しながらレースウィークの週末を楽しむのが文化として根付いているんだそうです。確かに、レースの日って早朝から夕方までコース上をバイクが走っているし、夜は特別なイベントも開催されています(今年の前夜祭にはV・ロッシ選手、M・マルケス選手、M・ヴィニャーレス選手、J・ロレンソ選手の出演が決定!)。少しでも多くのプログラムを楽しもうと思ったら、サーキットでのキャンプって、実は効率が良いのかもしれません!
そんな中、日本グランプリを開催するツインリ...
ライター
マルケスの日本グランプリ仕様が登場!【SHOEI】レーシングフルフェイスヘルメットX-Fourteen〈MARQUEZ MOTEGI3〉
昨年のMotoGP 日本グランプリの感動がよみがえる!
MotoGPに代表される最高峰のロードレースで鍛え上げられてきた、SHOEIのレーシングフルフェイス「X-シリーズ」。
その最新モデルX-Fourteenに、マルク・マルケス選手の日本GP仕様のグラフィックモデル「MARQUEZ MOTEGI3」(マルケスモテギ3)が新たに加わります。
2018年シーズンは、このグラフィックで日本GPを制し、年間チャンピオンにも輝きました。価格は税抜76,000円、2019年10月発売予定です。
ショウエイ【X-Fourteen MARQUEZ MOTEGI3】(マルケスモテギ3)
◆2019年12...
ライター
MotoGPライダー「マーベリック・ビニャーレス」選手の最新レプリカヘルメット「RX-7X MAVERICK GP3」が登場!
ステルス戦闘機グラフィックは健在!
世界最高峰のロードレースである「MotoGP」に、「Monster Energy Yamaha MotoGP 」から参戦しているマーベリック・ビニャーレス選手の最新レプリカヘルメットが発表されました。
ビニャーレス選手のグラフィックは、ステルス戦闘機のイメージでお馴染みですが、前モデルの「GP2」は赤と黒の組み合わせだったんで、大きくイメージが変わりました。もちろんベースとなっているのは、アライヘルメットのフラッグシップモデル「RX-7X」です。
この「RX-7X MAVERICK GP3」、価格は6万1000円+税となっています。
アライヘルメット ...
ライター
MotoGPを見に行きたいかー!? スズキの新車を買って、抽選にチャレンジ! 日本GPのパドックツアーを抽選で50名様にプレゼント
日本グランプリのチケットを手に入れて、リンス選手&ミル選手を応援しよう!
スズキは6月1日から、〈MotoGP日本グランプリ チームスズキエクスター「パドックツアーご招待」キャンペーン〉を実施し始めました。
このキャンペーンは、2019年6月1日(土) ~8月31日(土)の期間に、対象となるスズキのロードスポーツモデルを新車で購入した方から、抽選で50名に、MotoGP日本グランプリの「スズキ応援グッズ付き 観戦チケットプレゼント」及び、「スズキホスピタリティブースでのランチを含む パドックツアー」 に招待するというものです。
スズキ応援グッズ付チケットは、3日通し券+スズキ応援席。Mo...