ライター
日本のバイク遺産「ニンジャ伝」発売記念!【歴代GPZ900R大図鑑(A1)】
1984 GPZ900R(A1)
1000cccクラスがスーパースポーツの主流となっていた中、敢えて908ccで登場したGPZ900R。
カワサキとして初の水冷4ストロークDOHC4バルブ並列4気筒エンジンは、81kW(110ps)/9,500rpm、85N-m(8.7kg-m)/8,500rpmを発揮し、圧倒的な動力性能と運動性能を両立さた。
写真:バイカーズステーション
完全保存版のNinjaガイドブック! おかげ様で好評発売中!
日本のバイク遺産 ニンジャ伝 (Motor Magazine Mook)posted with amazlet at 18.03.01
Bikers St...
ライター
オートバイ&RIDE 4月号は3月1日(木)発売!! 巻頭ピックアップ特集は、YAMAHA BRONCO
"5万円"でバイクを始めたい!
巻頭ピックアップ特集は、YAMAHA BRONCO。
本誌メインテスター・太田安治による、ブロンコを題材に綴るショートショートを掲載。
その他、5万円にこだわって「譲ってもらった不動カブ」のリユース再生記をはじめ、5万円で購入も夢ではない『コスパバイクコレクション』、さらに読者寄稿「5万円で譲ってもらったバイク物語」などなど。個性的な連載企画も大量掲載中!
----------------------------------------------------------------------------------------------
CONTEN...
ライター
完全保存版! 日本二輪車大全!! 国産オートバイの歴史をこの一冊に! オートバイ2018年2月号
2月号はちょっと早めの12月27日より販売開始!
東本昌平描き下ろし漫画にカタナ登場!
純正カタナの魅力に今一度迫ります!
最新2月号は絶賛販売中!
オートバイ 2018年2月号 [雑誌] | オートバイ編集部 |本 | 通販 | Amazon
Amazonでオートバイ編集部のオートバイ 2018年2月号 [雑誌]。アマゾンならポイント還元本が多数。オートバイ編集部作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またオートバイ 2018年2月号 [雑誌]もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
お得な定期購読はコチラ↓
チャンス!『オートバイ』次号予約キャンペーン!今なら半額で『オートバイ』の...
ライター
<新刊情報>あの名作が甦る!『F ファンブック』が発売開始に!
「なんぴとたりともオラの前を走らせねェッ!」
このセリフとともに、主人公の赤木軍馬が国内FJ1600からF3、国際F3000にチャレンジし、遂にはF1に登り詰めるレースコミック「F-エフ-」。連載当時は第2期ホンダF1の全盛期であり、日本人F1ドライバーのフル参戦、F1日本グランプリの定期開催など、空前のレースブームに湧いた時代でもあった。「漫画」というメディアを最大限に生かした緻密なメカニズム描写と迫力のレース展開は、今読んでも色褪せることなく4輪レースコミックの最高峰という評価に揺るぎない。
今回、この「F-エフ-」を作者の六田 登先生の全面的な協力と監修のもと、ファンブック化。単な...
ライター
国産モデル先取り! 東京モーターショー、ミラノショーの最新情報をお届けする『オートバイ12月号』が発売になりました!
特集は『国産モデル先取り! 2018 NEW MODEL超速報!!』!
東京モーターショーも開幕し、国内4メーカーからは注目モデルが多数登場! 11月1日発売のオートバイ12月号では、そんな最新モデルを徹底取材! より具体的で車両情報をお届けします! また、東京モーターショーと同じように世界初公開の最新モデルが多数登場予定で、まもなく開催予定のミラノショーに出展されるであろうモデルに関しても、いち早く詳細情報をお届けします!
オートバイ 2017年12月号 [雑誌]posted with amazlet at 17.11.01
モーターマガジン社 (2017-11-01)
Amazon....
ライター
【カス虎*名言集】(R+L)÷2=?
単行本【カスタム虎の穴】第3巻より
最近では見かけなくなりましたが、以前はこういうセッティング法もありました。
新品なら大丈夫? 激安品にはご注意を
カスタム虎の穴 3 ブレーキ編 (Motor Magazine Mook)posted with amazlet at 17.10.30
青木式絵画技研
モーターマガジン社 (2011-10-14)
売り上げランキング: 51,585
Amazon.co.jpで詳細を見る
新刊『カスタム虎の穴Ⅱ*ていねい整備編*vol.2』も、好評発売中!
カスタム虎の穴II ていねい整備編 vol.2 (Motor Magazine Mook)poste...
ライター
いよいよ本日(9月30日)! 新刊『カスタム虎の穴Ⅱ*ていねい整備編*vol.2』が発売に!
ど派手な表紙が目印!
約2年ぶりの発売となる新刊『カスタム虎の穴Ⅱ*ていねい整備編*vol.2』が9月30日、発売開始となります! オートバイ誌の連載をお読み頂いている方も、単行本のファンの方も、まぁその濃厚さというか、マニアックぶりというか、語り出したら止まらない作風はご存じのハズ。
今回はそんな過去作品と比較しても、最高級のディープな世界へとまっしぐら。メンテナンスに必須とも言える点検と潤滑について、ここまでページを割いて漫画で解説する単行本は今後おそらく登場しないでしょう!
店頭で見かけたら(すぐに見つかる表紙です)、まずは手にとってその質感と重量感を感じながら、ぜひレジまで足を運...
ライター
もしもバイクがカワイイ女の子だったら?「バイク擬人化菌書 1」9月28日発売!
価格は880円+税! バイクファンなら楽しめるポイントが満載!
愛するバイクを擬人化するとどうなるのか? それがもし可愛い女の子だったら。そんな夢を具現化し、随所に「あるあるネタ」を散りばめた世界が『バイク擬人化菌書』。
渾身の4コマネタに加え、長編ストーリー「ジャンクカタナは夢を見る」を収録。単行本のために描き下ろしたカラーページをはじめ、多くのバイクファンが楽しめる内容となっています!
ぜひそのマニアックな世界観に浸ってください!
登場モデル
SUZUKI GSX1100S KATANA(1981年)
SUZUKI GSX400S(1992年)
SUZUKI RG250 ΓW/W(1...