ライター
アルパインスターズのカモフラ柄が斬新! 日本人の体型にフィットするよう作られた「BADGER JACKET」
気軽に着られる、人気のパーカースタイル!
アルパインスターズからカジュアルテイストなライディングジャケットの新作が発表されました。
この「BADGER JACKET」は、日本人向けに設計されたスリムフィットシリーズになります。
ライトに着れるパーカースタイルながら、肩・肘にはCE規格のインナープロテクションを装備し、もちろんフードは取り外し可能です。
アルパインスターズのジャケットで好評な「防水インナーポケット」も備わっています。
ブラックは4月発売、カモブラックは5月の発売予定。いずれも税抜24,800円です!
BADGER JACKET
価格:24,800円(税別)
カラーバリエーシ...
ライター
新型KATANAの走行映像で、走りと音を体感しよう!
ワールドワイド・プレス・ローンチの様子も続々とアップされています!
スズキの公式YouTubeチャンネル「SUZUKI Way of Life!」では、すでに新型KATANAに関するさまざまな映像が公開されています。
2018年に世界初公開されたインターモトの映像から始まり、先月京都で行なわれた世界プレス試乗会まで、とにかくたくさんの動画がアップされています。
数ある映像の中から、おすすめ動画を4本厳選しましたので、どうぞご覧ください!
こちらは2018年10月に公開されたPVです!(1分58秒)
「これぞニッポン!」と思える世界観です。
青木宣篤氏による走行シーン&インプレッション...
ライター
4月1日発売! MTシリーズ最高峰モデル「MT-10 ABS」に新色登場!
兄弟車たちと同じ朱色ホイールを装備したマットライトグレーもあり!
ヤマハは、クロスプレーン型クランクシャフトを備えた水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ・直列4気筒・997㏄エンジンを搭載するロードスポーツ「MT-10 ABS」のカラーリング展開を変更し、4月1日(月)から発売を開始しました。
「MT-10 ABS」は、MTシリーズのフラッグシップモデル。「Ultimate Synchronized PerformanceBike」をコンセプトとし開発されました。
「意のままに操れるストリート最強のスポーツ性能」と「多用途で楽しめる機能」が魅力となっています。
2019年モデルはオール...
ライター
250スクーターYAMAHA「XMAX」の最新モデルが4月1日(月)発売開始!
全色、流行のマットカラー! 上質な雰囲気たっぷりです。
ヤマハは、水冷・4ストローク・単気筒・SOHC・249cc“BLUE CORE”エンジンを搭載する「XMAXABS」の2019年カラーを発表しました。
新色は、いずれもマットカラーとし、トレンド感を強調しています。
エレガントな「マットブルーメタリック3」や色鮮やかで上質な「マットディープレッドメタリック3」、クールな「マットブラック2」、シンプルで様々なシチュエーションに合わせられる「マットシルバー1」の4色を設定。いずれも4月1日に発売開始されました。
メーカー希望小売価格は、税込64万2,600円です。
マットブルーメタリック...
ライター
令和元年は新世代エアバッグ元年!? 完全独立システムのライダー用エアバッグがすごい!
令和時代にはライダーにもエアバッグがどんどん普及しそう!
東京モーターサイクルショー2019に登場したアイテムで特に目立っていたのがライダー用エアバッグシステムです。
アルパインスターズやダイネーゼのアイテムはすでに製品化されています。日本メーカーとしてはHYODが開発を発表しました。
今回はアルパインスターズのエアバッグシステム「TECH-AIR」(テックエアー)をご紹介しましょう!
こちらは世界初の「完全独立式エアバッグ」として、すでに日本でも販売が行なわれています。
これまでのライダー用エアバッグは、バイクから離れた瞬間作動するというのが主流でしたが、TECH-AIRは、システム、...
ライター
月刊『オートバイ』最新号は4月1日発売!! スズキKATANA VS カワサキZの新世代対決をお見逃しなく!
新たな時代を切り開く2台のマシンを徹底解説!
『オートバイ』最新号が全国の書店及びオンラインストアで発売開始しました!
巻頭特集は、いまもっともホットな話題でしょう。スズキ新型KATANAです!
直接のライバル車となるであろうカワサキ「Z900RS」との対決企画も行ないました!
KATANAは、インプレから細部カットの掲載はもちろん、開発者インタビューまで行ない、徹底的に解説。深く知りたい方におすすめの内容です。
続いて第二特集。
3月は新型車の発表&発売ラッシュでした。東京モーターサイクルショー2019で初公開されたモデルを中心に最新機種を詳しくご紹介しております。
そして、ツーリング...
ライター
ツーリングシーズン到来! 2019年度は静岡~山梨の旅が面白くなりそう!?
中部横断自動車道が延伸、全線開通までもう間もなく!
3月10日に、山梨県と静岡県を結ぶ自動車専用道路「中部横断自動車道」が一部新たに開通したのをご存知ですか?
南は、新東名新清水JCTから富沢ICまでの約21kmの有料区間、北は六郷ICから下部温泉早川ICまでの約8kmの無料区間がいっせいに開通しました。
さらに2019年夏ごろには富沢IC~南部ICまでも延伸しそうです。全線開通は2020年内と予定されています。
現状でも自動車専用道路がつながっていない下道区間はわずか約20km。静岡の太平洋側から山梨の甲府方面へと抜けるルートとして、とても使いやすくなりましたね。
たとえばですが、朝は...
ライター
4月上旬発売! アルパインスターズの防水ジャケットをチェック!
取り外しできる防寒ライナーを標準装備。季節をまたいで着られます!
アルパインスターズからメイン素材にソフトシェルを採用し、軽量、撥水、ストレッチ性に優れたライディングジャケット「T-FUSE SPORT SHELL WATERPROOF JACKET」(税抜39,800円)が4月上旬に発売されます。
ベストタイプの取り外し可能なサーマル(防寒)ライナーと、防水ライナーを標準装備。脇には開閉式ベンチレーションが備えられ、幅広い季節、天候に対応します。
肩・肘にはCE規格のインナープロテクションを搭載。背中・胸にプロテクター用のアタッチメントがあり、別売のNUCLEONプロテクターも装着する...
ライター
2019年春以降、おすすめ最新ヘルメット! 【WINS、NOLAN、ZENITH、DRAK編】
大阪&東京モーターサイクルショー2019で登場した各社の新型ヘルメットをご紹介します!
今年のモーターサイクルショーで発表された新型ヘルメット紹介企画の第二弾です! 今回はWINS、NOLAN、ZENITH、DRAKをご紹介。さらに〈おまけ〉として話題のコラボヘルメットも掲載しています!
ちなみに第一弾ではArai、SHOEI、Kabutoを紹介しました。こちらからご覧ください。
2019年春以降、おすすめ最新ヘルメット! 大阪モーターサイクルショー2019で発表された各社のニューモデルをチェック【Arai・SHOEI・Kabuto編】 - webオートバイ
国内ブランド三社のツーリング...
ライター
お手頃価格だけどCE規格の認証取得済! コミネ「CE ストレッチメッシュグローブ」が春から夏にちょうどよさそう!
2019年春夏モノとして販売開始! 「GK-232 CE Stretch Mesh Gloves」
KOMINE(コミネ)から、コスパ良好な新作グローブがリリースされました。
シンプルなデザインながら、モーターサイクル用グローブとしてCE規格の認証を得ています。
素材には操作性の高いストレッチメッシュを採用。スマホタッチ機能が親指と人差し指の先に備わっています。
そして価格が非常に魅力的。税抜3,980円です!
カラーは、ガンメタル、シルバー、ブラック、ブラック/レッドの4色となります。
コミネ公式ウェブサイト「GK-232 CE Stretch Mesh Gloves」
GK-232 ...
ライター
「2019 2りんかん祭りWest」滋賀県のスキー場GRANSNOWで5月25日(土)開催!
数千人が集結する特大イベント!
2りんかん主催の人気イベント「2りんかん祭りWest」が今年も開催されます!
会場は、滋賀県米原市のGRANSNOW(旧奥伊吹スキー場)です。日時は5月25日(土)9時~15時。入場無料です!
ライダーはもちろん、バイクに興味のある方なら誰でも楽しめるイベントで、会場では人気バイク芸人のトークショーや、エクストリームパフォーマンスショー、キッズバイク体験、トライアルバイク体験試乗などを開催予定。
さらにゲストとして元MotoGPライダーの中野真矢さんほか、人気のバイク女子が登場します。
各社のブースもたくさん出展もされていますので、じっくりと一日中楽しめる...