ライター
鈴鹿8耐での装着ライダーも増加中!「Kabuto」のヘルメットは何が違う? (前編)
妥協のない開発姿勢が高品質な製品を生み出す
ライダーにとって、重要な装備品であるヘルメット。
国内外、数多くのメーカーから発売されているが、その中でも最近注目が高まっているブランドが「Kabuto」である。軽量・コンパクトな帽体でありながら十分な安全性を確保し、コストパフォーマンスにも優れているとなれば、それも納得のいくところ。実際に街中で被っているユーザーを見ることも多いし、バイク用品販売店での売り場面積も増加しているようだ。また近年ではレーシングライダーや、サーキット走行を趣味で楽しむライダーの中にも、Kabutoのヘルメットを好んで使う人が増えてきている。超高速域で走るライダーたち...
ライター
鈴鹿8耐!2日目(土曜)… イベント&ブースもほとんど中止(;_;) 金曜日のHondaブースの模様をお届けします♪(大関さおり)
金曜日には台風の影響を考慮して、ほとんどのイベント&ブースの中止が発表されました…。
各ブースで強風に備え、テントやブースの撤退作業が勧められた金曜日夜。
ですが、いい意味で期待を裏切るくらい土曜日は快晴になったんです!!!
とはいえ、一度中止を発表し…現状は晴れていても天候の読めない台風に、予定が覆されることもなく、土曜日のイベントや各ブースの出店は中止になりましたゥゥ。・(つд`。)・。
ピットウォークや前夜祭…ナイトピットウォークは何とか出来たものの、8フェスは時間変更、トップ10トライアルも中止で10チームによる40分間の計時予選に変わりました。
みんなに行って欲しかったHond...
ライター
バイクに憧れたのは、鈴鹿8耐がキッカケなんです!(梅本まどか)
サーキットに行くのも初めてだったけど…
もうすぐ鈴鹿8耐が行われますね!!!
実は、私はこの鈴鹿8耐をきっかけにサーキットに遊びに行くようになり、バイクに憧れをもちました。
2011年の鈴鹿8耐の前夜祭。
SKE48のteamEとして前夜祭でパフォーマンスをさせてもらったのですが...
場所が、サーキットのコース上!!!
そこで3曲も歌とダンスをさせてもらっていたのです!
もちろん、サーキットに行くのも初めてで、その当時はまだSKEにも加入したばかりだったので「珍しい場所で曲を披露できて嬉しい♪ この機会を大切に頑張るぞ!」くらいにしか感じられていませんでした。
でも、今思うと改めてホン...
ライター
3月10日・11日は一足早く8耐を味わおう 「2018モータースポーツファン感謝デー」
星野一義と中嶋悟のF1対決も見られる!
3月10日・11日は鈴鹿サーキットへ行こう! 今年も「モータースポーツファン感謝デー」が開催される。豪華ゲストの来場や楽しいイベントがいっぱい。その幾つかを紹介すると…
「鈴鹿8耐トワイライトデモラン」
2017年の『40回“コカ・コーラ”鈴鹿8耐』で活躍したトップチームが「鈴鹿8耐トワイライトデモラン」を行なう。本イベントは、本番さながらの「夕闇」の中の走行を披露し、走行後には花火が打ち上がるというもの。一足早く8耐の雰囲気を楽しめる!
「永遠のライバル『星野一義・中嶋悟』~Formula 1デモンストレーションラン~」
「鈴鹿サーキット50周年...