ライター
立ちゴケしたことのない人は見ないで下さい! バイクの立ちゴケのよくあるパターンと対策方法、注意すべきことを徹底紹介
地球のみなさんこんにちは! Fuguです!
全国どこでも1人でバイク旅する私を見て、運動神経がいい! バイクセンスがある! アクティブ! と思う方が多いようです。
でも私、昔は超絶ど下手くそへっぽこライダーでした。
そんじょそこらの下手とは訳が違います。
納車してからの3ヶ月で50回以上立ちゴケをして、20本以上のクラッチを折りました。
私よりクラッチレバー折ったことあるやついる?いねーよなぁ?ってドヤりたくなるぐらいです(全然ドヤれない)
やっぱりそういう大変な時期を経験しないとバイク乗れるようにならないのか…と思ったそこのあなた。
安心してください。
あなたの分も私が立ちゴケしておき...
ライター
【新刊情報】マンガで学ぶライテク上達法「モトシーカーズ・カフェへようこそ!」の4巻、5巻が8月31日同時発売!
ライディングに悩んでいるなら、マンガ図解で理解するのが効果的!
分かっているようで分からないライディングの世界。もっと上手くなり人にも、自分のライディングを再確認したい人にもお勧めなのがライディングの「マンガ図解」。いまバイクはどんな状態なのか? ライダーはどう動くのが効果的なのか? それをオールカラーでマンガ化してお届けするwebオートバイの人気連載「モトシーカーズ・カフェへようこそ!」。その最新刊となる第4巻、第5巻が8月31日に同時発売となりました!
どんな内容が収録されているのか気になる方は、webオートバイ上で「モトシカ」で検索してご覧ください!
第4巻 改めてライテクの基礎の...