ライター
私でも違いが分かる!? ブリヂストンさんの試乗会で新旧タイヤを乗り比べ!(大関さおり)
だいぶ時間が経過してしまいましたが、ブリジストンのタイヤ試乗会に行ってきたときのレポートです!
まずは朝食からね(ง •̀_•́)ง
タイヤの試乗会と聞くと
もはやテストライダーさんたちが、めちゃくちゃな速度でサーキット走って、インプレしてるイメージ\(; ºωº \ Ξ / ºωº ;)/
それに比べて私はというと、まだバイク経歴も浅く、普段タイヤのフィーリングを感じながら走るなんて、そんな領域に達していないペーペーライダーです。
そんな私でも新旧のタイヤの違いを感じることはできるのか?
ドキドキの試乗会スタート♪
まずはコチラ(^-^)/
VRで体験!タイヤを作ろう♪
まずは頭に装置...
ライター
初心者でもサーキットを走れる「BATTLAX FUN & RIDE MEETING 2020」が4月11日(土)富士スピードウェイを皮切りに、3会場で4回開催!
上級者向けの「BATTLAX PRO SHOP走行会」は3月から全6回開催予定
ブリヂストンが毎年開催している「BATTLAX FUN & RIDE MEETING」が2020年も春から始まります。
このイベントは、愛車でサーキットを走る初心者~中級者のためのサーキット走行会。
今年は、4月11日(土)富士スピードウェイ、6月13日(土)筑波サーキット、9月19日(土)鈴鹿ツインサーキット、10月24日(土)筑波サーキットにて開催されます。
また、中級者~上級者向けの「BATTLAX PRO SHOP走行会」も年6回開催。
スケジュールは、3月26日(木)筑波サーキット、4月15日(水)...
ライター
引き算無しの全方位正常進化!「BRIDGESTONE BATTLAX SPORT TOURING T31」
ウェット路面にもドライでのスポーティな走りでもグリップ力を向上させた「バトラックス・スポーツツーリング T31」!
造る側にとって「ツーリングスポーツタイヤ」というのはなかなか厄介だ。ツーリングユースでの癖の無さ、耐久性に加え、スポーツライディングでの確かなグリップ力を両立しなければならない。
このブリヂストンT31はT30EVOの後継モデル。T30EVOはコンパウンドでウェット性能を稼いだオールマイティタイヤで、ツーリングタイヤとしてはかなり傑出したスポーツ性能も発揮する。国産のツーリングスポーツやビッグネイキッドモデルがOEMタイヤとして採用するタイヤだ。T31のトレッドゴムはフロン...