ライター
南孝幸カメラマンが選ぶフォトジェニックな新型車BEST3|ジャパン バイク オブ ザ イヤー 2024 連動企画
月刊『オートバイ』&webオートバイの恒例企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」を今年も開催します! 1977年から続く、読者のみなさまの投票で今年のナンバーワン・バイクを決めるバイクの総選挙です。 この記事では、『オートバイ』の多くの企画で撮影しているカメラマン南氏がセレクトした3台を紹介します。「撮っていて印象に残った」というニューモデルをチェック!※スタッフの推薦は「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」のランキングに影響はしません。また国産車だけでなく輸入車も含んでいます。まとめ:オートバイ編集部/写真:南 孝幸
ライター
佐藤信長のイチオシ&気になるバイクBEST3|ジャパン バイク オブ ザ イヤー 2024 連動企画
月刊『オートバイ』&webオートバイの恒例企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」を今年も開催します! 1977年から続く、読者のみなさまの投票で今年のナンバーワン・バイクを決めるバイクの総選挙です。 『オートバイ』のレギュラー企画「オートバイ男士部」で部長を務める俳優・佐藤信長さん。この記事では、スポーツバイク大好きな彼が選んだベスト3をお見せします。※スタッフの推薦は「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」のランキングに影響はしません。また国産車だけでなく輸入車も含んでいます。まとめ:オートバイ編集部/写真:井上 演、南 孝幸、ドゥカティ
ライター
平嶋夏海が選ぶ、扱いやすくて楽しいバイクBEST3|ジャパン バイク オブ ザ イヤー 2024 連動企画
月刊『オートバイ』&webオートバイの恒例企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」を今年も開催します! 1977年から続く、読者のみなさまの投票で今年のナンバーワン・バイクを決めるバイクの総選挙です。 オートバイ女子部の「なっちゃん」こと平嶋夏海さんにおすすめのバイクBEST3を聞いてみました。彼女が選んだのは「自分が楽しんでいる姿が思い浮かぶ」という3台です。※スタッフの推薦は「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」のランキングに影響はしません。まとめ:オートバイ編集部/写真:南 孝幸、カワサキ
ライター
河野正士が選ぶ、個性際立つ最新外国車BEST3|ジャパン バイク オブ ザ イヤー 2024 連動企画
月刊『オートバイ』&webオートバイの恒例企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」を今年も開催します! 1977年から続く、読者のみなさまの投票で今年のナンバーワン・バイクを決めるバイクの総選挙です。『オートバイ』では外車の海外試乗速報をメインに活躍するジャーナリスト、河野正士氏が選ぶ3台は、独創性に富んだモデル揃い。日本車では味わえないデザインと走りのキャラクターは外車ならではの魅力にあふれています。※スタッフの推薦は「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」のランキングに影響はしません。なお「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」は国内メーカーのモデルのみの総選挙企画となります。文:河野...
ライター
150~250ccクラスのスーパースポーツ・フルカウルスポーツ7機種を紹介【JAPAN BIKE OF THE YEAR 2024 ノミネートモデル紹介Vol.14】
月刊『オートバイ』&webオートバイの読者がその年の人気ナンバーワンモデルを決める恒例企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」。5月31日に2024年度の投票受付を開始しました。投票はハガキやメールで簡単に行なえます。投票いただくと最新モニター車が当たる抽選にも参加できます! この記事では、同企画内で「250クラス(126~250cc)」にカテゴライズされる、スーパースポーツ・フルカウルスポーツのノミネート車をまとめて紹介します。