ライター
1000から1100へ。新型となったホンダ・アフリカツインは具体的にどう進化を遂げたのか?【試乗インプレ・車両解説 2020】
ホンダ「CRF1100L アフリカツイン」試乗インプレ(濱矢文夫)
ベーシックモデルに乗ることで素性の良さを知る!
アフリカツインにはスタンダードバージョンと、より大容量燃料タンク、高いスクリーン、リアキャリア、コーナーリングランプ、大きなスキッドプレートなどが装備されたアドベンチャースポーツの2種類あって、その両方に一般的なマニュアルとオートマチック走行も可能なDCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)が用意されている。さらにアドベンチャースポーツバージョンには普通のサスペンションに加え電子制御サスペンションの〝ES〟があるから、全部で6種類から選べる。
ホンダ〈新型アフリカツイ...
ライター
日本でも売るかな? 欧州各国でホンダ「CRF1100Lアフリカツイン」の新色が発表された!
CRF1100Lアフリカツイン・シリーズ初のカラー変更! 国内販売も期待したい!
2020年10月1日、欧州各国でホンダ「CRF1100Lアフリカツイン」の2021年モデルが発表されました!
アフリカツインが先代のCRF1000LからCRF1100Lにモデルチェンジを遂げたのは、2019年のこと。日本では東京モーターショー2019で初公開され、その後2019年末から2020年初春にかけ新型アフリカツインシリーズはリリースされました。
【参考】「CRF1100Lアフリカツイン」シリーズの価格・カラー・発売日・スペック - webオートバイ
今回ヨーロッパ各国で発表された2021年モデルが「...