ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
隼
隼
ライター
【発見】スズキ『隼』25周年記念&300台限定モデルの当選確率を1%でも上げる方法。抽選だけど「いつ応募しても同じ」ではない。【スズキのバイク!の耳寄りニュース / SUZUKI HAYABUSA 】
6月末にいきなり発表された隼の25周年記念モデルですが、若干情報が錯綜している様子。第一次応募スタート前に情報を整理します!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
ニュース
スズキのバイク
隼
HAYABUSA
ハヤブサ
スズキ
SUZUKI
ライター
【限定300台】スズキが『隼(ハヤブサ)』の25周年記念モデルを発売!? 価格以上の価値に争奪戦必至!【スズキのバイク!の耳寄りニュース / SUZUKI HAYABUSA 】
急に飛び込んできたビッグニュース! なんと隼に台数限定のスペシャルモデルが登場です。日本は300台限定だとーっ!?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
ニュース
スズキのバイク
隼
HAYABUSA
ハヤブサ
スズキ
SUZUKI
ライター
スズキ「ハヤブサ 25周年記念モデル」発表! カラー、グラフィック、細部にこだわった特別仕様車|300台限定で抽選販売を実施
2023年6月30日、スズキは 「Hayabusa(ハヤブサ)」の特別仕様車「ハヤブサ 25周年記念モデル」を300台限定で国内販売することを発表した。
webオートバイ編集部
@
webオートバイ
バイク
新車
ニュース
2023速報
SUZUKI
ハヤブサ
隼
大型バイク
限定車
webオートバイ
ライター
スズキ『隼(ハヤブサ)』の歴史を知ってる? デザインのモチーフがまさかアレだったとは……【スズキのバイク! の耳よりニュース/Hayabusa 歴史 編】
スズキの誇るアルティメットスポーツ「隼」。3代目となる現行モデルも絶大な人気を誇るフラッグシップですが、今回はその歴史について解説します!
石神邦比古@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
隼
HAYABUSA
ハヤブサ
スズキ
SUZUKI
ニュース
ライター
【絶妙サイズ】スズキ乗りの夏はコレだ! 『隼』『Vストローム250/650/1050』『Sマーク』のサーモボトルでライダー用の冷却水を持ち運べ!【スズキのバイクの耳よりニュース】
スズキのアパレルやグッズを展開するオンラインショッピングモール「S-MALL」で販売中の、サーモボトル3種類を紹介します!
石神邦比古@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
ニュース
用品
スズキ
SUZUKI
隼
HAYABUSA
Vストローム
ライター
『隼』の秘めた唯一無二性こそ、究極のスポーツバイク「アルティメットスポーツ」だと思う【20代バイクインプレ修行中/SUZUKI Hayabusa ⑤アルティメットまとめ編】
市街地、高速道路、ワインディングを走りおぼろげに見えた「アルティメットスポーツ」とは……? とにかく、最後までアルティメットな体験でした!
石神邦比古@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
大型バイク
試乗インプレ
スズキ
SUZUKI
隼
HAYABUSA
ハヤブサ
ライター
ビッグバイクを安心して扱える楽しさ! ワインディングで一気に『隼』の魅力に取りつかれた件【20代バイクインプレ修行中/SUZUKI Hayabusa ④アルティメット峠編】
辿り着いた峠道ですが、そこで『隼』への誤認が解けました。これガチでスポーツ走行を楽しめるバイクだ……。ワインディングを走って体感した「アルティメットスポーツ」はこうだった!
石神邦比古@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
大型バイク
試乗インプレ
スズキ
SUZUKI
隼
ハヤブサ
HAYABUSA
ライター
あれ、もう高速道路終わり……? ツアラーじゃない『隼』のクルージング性能が高すぎる! 【20代バイクインプレ修行中/SUZUKI Hayabusa ③アルティメット高速編】
1339ccのエンジンは、高速道路においても全力を出すことは叶わず。しかし、エアロダイナミクスデザインが施された『隼』のクルージング性能は非常に高く……?
石神邦比古@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
大型バイク
隼
HAYABUSA
ハヤブサ
スズキ
SUZUKI
ライター
隼の「アルティメットスポーツ」ってなんだ? 街中で扱える1300cc大型バイクの不思議【20代バイクインプレ修行中/SUZUKI Hayabusa ②アルティメット街乗り編】
ついに始まってしまったアルティメット試乗体験。足つきは良好な『隼』ですが、やはりイメージ的に街乗りは辛そう、なんて思っていたけど……?
石神邦比古@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
大型バイク
試乗インプレ
スズキ
SUZUKI
隼
HAYABUSA
ハヤブサ
ライター
やっぱり重い……けど足つきは良好! なんだかワクワクしてきた『隼』レポート【20代バイクインプレ修行中/SUZUKI Hayabusa① アルティメット試乗開始編】
スズキの誇るフラッグシップ『隼』に試乗してきました! 大きくて重たいバイクに不安を抱えつつも試乗スタート! まずは取り回しや足つき、ライディングポジションをチェックします!
石神邦比古@スズキのバイク!
@
suzukibike
隼
スズキのバイク
バイク
試乗インプレ
大型バイク
HAYABUSA
ハヤブサ
スズキ
SUZUKI
ライター
【速報】2023年度『隼駅まつり』の開催日が決定! 真夏の隼駅まつりが4年ぶりに帰ってくるぜ!【スズキのバイク! のイベントニュース/第13回 隼駅祭り】
隼乗り、そしてスズキファンのみなさんに情報共有! 2023年度の隼駅祭りの情報が出ました!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
イベント
隼
HAYABUSA
隼駅まつり
ライター
【カスタム】新型『隼(ハヤブサ)』用のマフラーがヨシムラから4タイプ登場! 一気に5kg以上も軽量化できるって!?【寝ても覚めてもスズキのバイク!/HAYABUSA カスタムパーツ・マフラー編】
ヨシムラから新型『隼』にボルトオンで取り付けられるツインサイレンサーが登場!しかもカーボンやチタン&ステンレス素材の組み合わせで4タイプから選べます!
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
パーツ&カスタム
隼
HAYABUSA
ハヤブサ
ヨシムラ
マフラー
スズキ
SUZUKI
続きを読む
【PR】Honda CT125・ハンターカブ オプションクーポンキャンペーン
人気記事
苫小牧の絶品食堂や中標津の絶景スポットなど北海道のおすすめスポットを紹介します【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優
@ webオートバイ
日本全国をバイクで旅したRurikoが解説!ツーリングの持ち物&ノウハウ3選|これまで紹介した各都道府県のツーリングスポットまとめ【Rurikoの長旅ガイド】
Ruriko
@ webオートバイ
【レビュー】ヤマハ「トレーサー9 GT+ Y-AMT ABS」インプレ|ACC・Y-AMT・BSD・UBS・KADSなどなど先進機能満載のスポーツツアラー
小川 勤
@ webオートバイ
【レビュー】BMW「R12G/S」インプレ|走りもルックスも “GSの原点回帰” 扱いやすさが冒険心を駆り立てる
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
9ftクラスの2ピースロッドや3ピースロッドを後部に積載できるようにロッドホルダーを自作してみるよ〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.336〉
若林浩志
@ webオートバイ
『ミスター・バイクBG』2025年9月号は8月12日発売! 絶版車での旅特集、B3両面ポスターが2枚付属
ミスター・バイクBG編集部
@ webオートバイ
【JAPAN RIDERS 知恵袋】こまめな水分補給を忘れずに!
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
【レビュー】ドゥカティ「XディアベルV4」インプレ|ラグジュアリー×超パワフルなドゥカティ流スポーツクルーザー
小川 勤
@ webオートバイ
【開発者インタビュー】Astemoが見据える未来予想図|二輪の電子制御サスペンションのメリットと今後の目標について
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
Astemoの「ADAS for Motorcycle」とは? カメラが速度標識や路面状況、障害物を検知しアクセル&ブレーキを自動で制御
ノア セレン
@ webオートバイ
キーワード
2025速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
世界でがんばる‼ 日本メーカーの珍車大図鑑
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
関野温の絶景もとめて撮影旅
オートバイ女子部のフォトアルバム
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
月刊『オートバイ』2025年9月号
モーターマガジン社 採用情報
【PR】レースの現場で磨かれた「本物」 TSR
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年9月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年9月号
『頭文字D バリバリ伝説 しげの秀一 2&4大全』
『オートバイ 250cc購入ガイド2025』
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
おすすめ中古バイク情報局『チョイフル!』はこちら
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
『TOURING BIKE BIBLE 2024』
『YAMAHA XSR GUIDE』
『125ccカスタムパーツセレクション』
『Honda REBEL BIBLE』
東本昌平『RIDEX Final』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.