ライター
待ちに待った、ドゥカティ・パニガーレV4日本公道デビュー!
先だっての海外発表会&試乗会において、驚異のパフォーマンスはアナウンスされておりますが、日本での公道デビューをイチ早く体験する事が叶いました! とにかく、ハイパフォーマンスを支えるテクノロジーを紹介していたら世が明けそうなので、公道での「初乗り感想」のみを紹介させていただきます。
GPマシン譲りのテクノロジーや車体造り等々は、ドゥカティWebにて!
試乗したパニガーレV4Sの最高出力は214Ps
MotoGPにて活躍するデスモセディチGPエンジン同様の、V4レイアウトと排気量を同じくするエンジンは、Vツインエンジンに比べ部品点数増による『重量増』があって然るべきはずが、まるっきり感じる...
ライター
東京湾一周ツーリング♪ BMW S1000R(大関さおり)
私は半分仕事、ときどきバイク!だったGW。
もう5月もあとすこしで終わりですね(><)早い。
今回は初めてフェリーに乗って東京湾1周ツーリングに行ってきました♪
最近ずっと気になっていたBMW。
その中でも気になっていたのが「S1000R」です。
以前、ジャイアの試乗会でたくさんの輸入車を試乗して、その中でもBMWのS1000RRが乗りやすくて、私の中でのBMWのイメージを変えた1台でした。
S1000Rはそのネイキッドです(大雑把ですが…)。
S1000RRとS1000R のエンジンは同じですが、ハンドルの位置がアップハンドでシート高も814mmなので私(身長:172cm)には足がちょ...
ライター
<試乗インプレ>「引き算」の美しさを追求 洗練されたビッグシングル【Husqvarna VITPILEN 701】(和歌山利宏)
等身大で楽しめるピュアスポーツ
ハスクバーナの新しいストリートバイク「ヴィットピレン701」の海外試乗会がスペイン•バルセロナで行なわれた。市街を抜け、高速道路で郊外に向かって30分余り走ると、そこには格好のワインディングが広がる。そこを走り抜けたら、パーキングのカフェで一服。これって、カフェレーサーの典型的な楽しみ方ということか…。
僕自身、海外試乗会で何度も経験してきたシチュエーションながら、なぜか特に今回はコーヒーがうまい。これは、ヴィットピレンのカフェレーサーらしいキャラのおかげで、健康的な疲労感と濃密な充実感に浸ることができたからに違いない。街中や高速道路をもっと快適に移動でき...
ライター
KTM 390デュークで行くお礼参り(´人`) 第1弾 in 成田山新勝寺(大関さおり)
先月の話ですが…390デュークで「成田山新勝寺」へお礼参りに行ってきました!
なんのお礼かと言うと
「2018ダイワハウスグループ4社合同イメージモデル」を決めるオーディションで、最終審査まで進み…なんとグランプリを頂きました(。>ω<。)
しかも「ミス癒し」。笑
ありがとうございます。
その最終オーディション前に行ったのが
香取神社・成田山新勝寺・諏訪神社・鹿島神宮。(※この時は電車です。)
当初は鹿島神宮にだけ行くはずでしたが、電車の乗り間違えをしてしまい、違う駅で降りてしまったんです…汗。
そのせいで成田駅〜目的地に向かう電車の発車まで約40分。
この時間に行ったのが成田山新勝寺で...
ライター
スクランブラー1100も展示決定! ドゥカティ・スクランブラーのイベント、今年は九十九里! THE LAND OF JOY@九十九里
今回のベースはThe Pacific Garage(ザ・パシフィック・ガレージ)
ドゥカティ・スクランブラーユーザーはもちろんのこと、全てのライダーが楽しく過ごせる「The Land of Joy」が今年は九十九里で開催。スクランブラーシリーズの展示を楽しむもよし、ツーリングポイントで立ち寄ってレバーエスプレッソマシンで抽出されたCaféを楽しむもよし。1日だけの特別な空間で、休日を過ごしてみてはいかがでしょう。
【メーカーリリース】
THE LAND OF JOY @九十九里
ドゥカティジャパン株式会社は、2018年5月12日(土)にスクランブラーのイベント「THE LAND OF J...
ライター
V4で手にした新たな領域 経験したことのない加速とコントロール性能 Ducati Panigale V4/S
待望の量産型4気筒ドゥカティの実力は如何に!?
日本国内に導入される2018モデルの中でも、大きな話題を呼んでいるドゥカティパニガーレV4。的確で分かり易い試乗記でおなじみの八代俊二氏がスペインに渡り、試乗レポートをお届けする。
ついにこの日がやって来た。何が? って。パニガーレV4のプレス試乗会に決まってるじゃない。昨年のミラノショーで実車がお披露目されたとき、いやいや事の始まりはドゥカティがMotoGPに復帰した2003年から、スーパースポーツ好きの間では近い将来ドゥカティが4気筒の市販車を売り出すに違いない! という期待と憶測が飛び交い始めたのだ。ところがMotoGP参戦開始から何...