ライター
【銘品】かっこよすぎるタンクバッグが復刻! マックスフリッツ×タナックスのコラボで生まれた、おしゃれな2WAYバッグ
伝説の「2WAYタンクバッグ」が再販開始! 2社のこだわりが詰まった珠玉の逸品を紹介します!
さかのぼることおよそ3年前。2017年の夏にこのタンクバッグは生まれました。
デザインを担当したのは、おしゃれライダーなら誰もが知るであろうマックスフリッツ。製造を請け負ったのは、ツーリングライダーにはおなじみのタナックス。
2社の協力により実現した夢のプロジェクトともいえるものでした。
当時、普段使いできるタンクバッグというものは、まだほとんどなく画期的だったのを覚えています。数量限定での販売となった初回ロットは、ものすごい勢いで売れていったとのこと。
完売後に「欲しかったけど間に合わなかった...
ライター
〈MaxFritz × Motorimoda〉のコラボパンツが登場! レザーとコットンの切り返しがおしゃれなアシンメトリー・カーゴパンツ
装いにこだわるバイク乗りは見逃せない、ダブルネームのライディングパンツ
東京銀座に一号店を構えるセレクトショップ Motorimoda(モトーリモーダ)と、おしゃれライダーの定番 MaxFritz(マックスフリッツ)がコラボレーション製品を発表しました。
この「TT-BLACK アシンメトリーカーゴパンツ」は、その名の通り左右非対称なデザインが特徴。片側にはレッグバッグ的な要素を持たせたカーゴポケットが配備されています。
直接風を受けるフロント部分には、ウォッシャブル・レザーを配した、コットンとレザーの異素材の切り返しも大きなポイント。また、膝部分にはニープロテクターを装着できるポケット...
ライター
おしゃれライダーの入口に最適! マックスフリッツからプロテクターをフル装備したバイク乗りのためのフリースが出た!
着心地よくておしゃれ、日常からツーリングまでヘビーローテーション必至の「プロテクトフリースジャケット」
おしゃれなバイク乗りに人気のマックスフリッツから、新作ミドラー「プロテクトフリースジャケット」が発売開始されました。
マックスフリッツといえば独創的なデザインで、一目おしゃれ!と思うアイテムが多いのですが、手持ちのウエアにどう合わせるかと悩む人もいるかもしれません。
だけど、このプロテクトフリースジャケットは、これまでマックスフリッツ製品を購入したことない方にもおすすめだと思います。
さまざまなアウターやパンツと合わせやすく、街でも着られるカジュアルなデザイン。そして、アウトドアやミリ...
ライター
流行先取り! マックスフリッツの「ジョガーモトパンツ」はライディングパンツの新たな革命か?
リラックスカジュアルの定番「ジョガーパンツ」をバイク用にアレンジ
ライダーのファッションに新たなムーブメントを打ち出し続けるマックスフリッツから、今季新たな話題を生むであろうライディングパンツがリリースされています。
おしゃれに敏感な方ならご存じでしょう。「ジョガーパンツ」の要素を取り入れた製品です。その名も「ジョガーモトパンツ」。
ジョガーパンツは、もともとはジョギング用のパンツとして作られたもの。それがいまストリートで流行しています。ほら、裾がゴム素材でピタッとしたスウェットのようなジャージのようなパンツ、見たことありますよね!?
今回マックスフリッツは、それをライディングパンツに落...
ライター
「マクフリ」って知ってる!? 2019年春夏モデルはバイク乗りにもハマるパーカージャケットにご注目!
デザイナー佐藤義幸氏の自由な発想が生んだ大人のカジュアルウエア
オシャレなライダーさんなら「MaxFritz」(マックスフリッツ)はご存知でしょう。
代表で全プロダクトのデザイナーも務める佐藤義幸(さとうよしゆき)氏により、2000年に立ち上がったモーターサイクル アパレルブランドがマックスフリッツです。
では、そのマックスフリッツから派生した、ちょっとテイストが異なるブランド「makufuri」(マクフリ)はご存知ですか?
こちらのブランド創立は2017年冬。マックスフリッツが「バイク」に乗ることを主軸として考えられているのに対し、マクフリのデザインは、「アウトドア」ユースをメインとし...
ライター
バイク用ムートンブーツで冬の旅を乗り切ろう!
マックスフリッツ監修のブラザーブリッジ製ムートンブーツ
冬場のツーリングで冷えが特に厳しい箇所って、手足の指先だと思うんですよね。ただ、手の場合はグリップヒーターがあればだいぶ解消されます。
問題は足先。電熱ソックスなどを履けばいいのでしょうけれど、汎用性の少なさを考えると購入を躊躇してしまう人も多いと思います。
そこで、今回はライダーへ向け作られたムートンブーツを紹介します。
この時期、街を歩けば、必ずと言っていいほど見かけるムートンブーツやボア張りのブーツ。UGGやVANS、ホーキンスなど男女問わず人気がありますよね。
ただ、一般アパレルのブーツは、防風性に乏しく、表面が柔らかくてシ...
ライター
まるで寝袋のような温もり! 真冬も走りたくなるマックスフリッツのウォームパンツ
冬のツーリングに革命をもたらした、ぬくぬくジーンズ
寝袋にパンツ一丁で入ったことはありますか? あの何ともいえない幸福感、たまりませんよね。僕の知人には、キャンプ中あの恍惚感から出たくないあまり、そのままおしっこをしちゃった人がいます。
マックスフリッツのウォームパンツを穿いたときの印象はまさにそれでした(おしっこはちゃんとトイレでします)。
一見通常のジーンズで、外から見てもその暖かさは謎です。
しかし、裏返すとキルティングの中綿が入っていることが分かります。
ちなみにそれだけではなく、この「ダブルニーウォームパンツ」(税抜22,000円)の場合、
表地のデニム・防風透湿フィルム・中綿...
ライター
移転したマックスフリッツ本店へLet's GO! 広さは1.5倍になり駐車場も備わった!
バイクやクルマで訪れやすいお店に生まれ変わった!
2018年10月、マックスフリッツ本店が目黒区から葛飾区宝町に移転し、グランドオープンを遂げました。開店から約2カ月、クリスマスの飾りつけもしてあるお店に編集部と梅本まどかさんが遊びに行ってきました!
マックスフリッツのブランド創立は2000年になります。立ち上げ当初からオシャレなライダーたちに注目されました。
〈機能性とファッションの同居〉と掲げるコンセプトは、分かりやすく言うと「街着としてオシャレに着こなせ、そのままバイクツーリングも快適にこなせる」ということ。
本店1店舗から始まりましたが、ファンは全国で増え続け、いまでは北海道から...