ライター
中野真矢さんも「リアルすぎて怖いくらい!」 バイクゲーム『RIDE』(ライド)
本誌記者が元モトGPライダーの中野真矢さんと、
スーパースポーツで真剣勝負に挑み、惜しくも敗れた…!!
って、これはゲームの話し・・・。
実在のバイクでレースに挑む
リアルライディングシミュレーター『RIDE』(ライド)です。
発売元のインターグローは5月14日、
都内にて記者発表会を開催しました。
ゲストとして登壇した中野真矢さんは
「サスが沈み込む感触や加速したとき、
後輪にグリップ感が出る感じに驚きました」
と、ゲームをして感激したことを話すと、
「ハイサイドの瞬間も嫌な感じに再現されているから夢に出てきそう」
と、リアルすぎて怖ろしいくらいであるとも。
イギリスGPで走ったドニン...
ライター
バイク好きの皆さんへ! オートバイ誌のLINE用スタンプが販売開始!
バイクが好きな人、バイクに乗っている人が、
普段使えるようなスタンプを。ってことで製作が始まった
オートバイ誌オリジナルのLINE用スタンプですが
ついに販売開始になりました!
イラストを描いているのは、
オートバイ誌はもちろん、一般誌や女性誌などでも活躍中の
イラストレーター 寺崎 愛さん(グロム乗り)。
ご購入はLINEのスタンプショップで「オートバイ」で
検索してみて下さいね!
スタンプ名:オートバイ vol.1 (100円)
ストアURL
スタンプの内容は↓コチラ!
スタンプ名:オートバイ vol.1 (100円)
ストアURL
ライター
ドゥカティとモンハンの夢のコラボが実現! モンスター1200・モンハンバージョン発売!
ついに日本仕様が発売となるドゥカティの注目モデル、
モンスター1200。7月26・27日には店頭にも登場する
期待のニューモデルですが、そのモンスターに、
「モンスターつながり」で、カプコンの大人気ゲームソフト
「モンスターハンター」とコラボした特別モデルが登場します!
10周年を迎えたモンスターハンターと、3世代目となる新型モンスターのデビューを記念して
誕生したこのスペシャルモデル。
イメージモチーフはモンスターハンターを代表するキャラの「リオレウス」で、ボディにはリオレウスが吐く、赤い炎をイメージしたペイントが施されています。
背中の黒い部分は、リオレウスの背中をイメージしたそうで...
ライター
行ってきました!“東京ホビーショー2013”
台風18号が日本を縦断した3連休。
9月16日(祝月)・17日(火)に開催された、
「東京ホビーショー2013」(東京ビッグサイト)に行ってきましたよ〜。
日本ラジコン模型工業会(JRM)主催による、ラジオコントロールモデル、
プラモデル、ミニ四駆、エアーガン、ミニカーなど、日本が誇る
”世界的ブランド”を持つ有名メーカー33社が、東京ビッグサイトに集結し、
新製品や記念品、イベントなどを開催。
プラモデル工作教室コーナーがあったり、
参加者が楽しめるイベントプログラムもありました。
ということで、
気になっちゃったメーカーさん&商品をレポートしちゃいます。
まずは17年ぶりに1/6とい...
ライター
バイク関連もいっぱい! 今年も静岡ホビーショーに行ってきました
プラモデル、ラジコン、模型の国内有名メーカー75社が注目の新製品を
発表することで有名な「静岡ホビーショー」。
今週末、静岡県のツインメッセ静岡で開催されているんです。
各メーカーでは新商品はもちろん、
アウトレット品やミニカーくじなども多数用意されているんですよ。
今日が最終日なんで(16時まで)、いま突然行きたくなったアナタ、
急いで支度して出発しましょう。
それでは、バイク関係の展示を中心にご紹介したいと思います。
↓<AUTOart>「ホンダシティターボ2 スペシャル・リミテッド・エディション」。
モトコンポ、ディスプレイケース、大友克洋デザインキャラ のアイアンブル・
フィギュ...
ライター
幼児からバランス感覚を鍛えられる? ストライダーを購入しちゃいました!
どうも、編集部の福助です。
昨日、編集部でこのブログの筆者としてもお馴染みの中村浩史氏が、「コレ面白いから見てみ! 福ちゃんとこの子供にもちょうど良いんじゃない?」なんてことを申すわけですよ。本当は自分の子供に購入を予定していたそうなんですが、別の優れ物を見つけたとかで、この商品は購入に至らなかったらしいんですけどね。
「物欲に極端に弱いんで、妙な誘惑はやめてもらえますか?」ってなことを伝えたんですが、まったく聞く耳を持ちません。で、その画像や説明、動画なんかをパソコンで見てしまいまして、案の定な展開になったわけです…。
こちらのSTRIDER(ストライダー)、要は足でバタバタ漕ぎながら...
ライター
<DVD> 岡田忠之 VS 原田哲也 の伝説の一戦がDVD化!
オートバイ本誌のレギュラー企画でも活躍中の岡田忠之 氏。
その岡田さんと原田さんが全日本時代に熱い戦いを繰り広げた1992年
の映像です。ホンダのエースとヤマハのエースの繰り広げるレース模様、
ボクは初めて見たんですけど、なんでしょうこの抜きつ抜かれつの
スリリングな展開。たまりません。そしてゴール後、表彰台での2人の
微妙な表情…。
もちろんシャンパンファイトでは3位の選手が集中攻撃されています(笑)。
DVDにはノーカットのレース模様が収録されているほか、
今年8月に収録した2人の対談も収録。2人の口から、まさかの「覚えていない」
発言も飛び出します。また、1990~1992年の全日...