ライター
MVアグスタ「ツーリズモ ヴェローチェ 800 RC SCS」【1分で読める!現行バイク紹介2020】
MV AGUSTA「TURISMO VELOCE 800 RC SCS」/価格:280万5000 円(税込)
F3 800 やブルターレ、ドラッグスターと同様の3 気筒エンジンを搭載したアドベンチャーツアラー・ツーリズモヴェローチェの上級モデル。スマートクラッチシステム・SCS を装備して、快適性とスポーティさを融合させている。
主な仕様
●水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒
●総排気量:798cc
●内径×行程:79 × 54.3mm
●圧縮比:12.3
●最高出力:110PS/10150rpm
●最大トルク:8.16kg-m/7100rpm
●燃料供給形式:FI
●全長×全幅×全高...
ライター
MVアグスタとピレリがコラボ! 世界限定200台の「DRAGSTER 800 RR PIRELLI」が日本でも2019年3月に発売される!
ともにイタリアンブランド、互いの魅力を活かしたアグレッシブなデザイン
MV AGUSTA(エムブイアグスタ)とタイヤメーカーのPIRELLI(ピレリ)のコラボレーションモデル「DRAGSTER 800 RR PIRELLI」が発表されました!
どちらもイタリアを代表する企業。同国ならではのデザイン性やモータースポーツへの強いリレーションシップなどで、価値を共有しています。
この車両のデザインは、MVアグスタの「Castiglioni Research Center」と「Pirelli Design」のカラーリングスペシャリストたちによって造られました。
ピレリの象徴的なカラーリングである...
ライター
イタリアの至宝が造り上げたジャストサイズ・ツアラー【MV AGUSTA TURISMO VELOCE800】(2015年)
高揚感が抑えられるから逆にワクワクしてくる?
MVアグスタは37回ものワールドタイトルを獲得した名門であり、レーシングイメージの強いイタリアンメーカーである。
そのMVアグスタが、3年前に3気筒スーパースポーツのF3・675をリリースさせてからというもの、排気量のメインを800ccとしながら、バリエーションをネイキッド、ストリートファイター、ストリートモタード、長脚スポーツと多様に発展させてきたが、今回、ついに本格的なツアラーを登場させた。
しかも、既存モデルの派生型ではない。ツアラーに相応しい特性を追求し、エンジンの性能パーツやフレームなど、かなりの部分が新設計されているのだ。
だから...
ライター
世界限定200台! MVアグスタ「DRAGSTER 800 RR AMERICA」新発売
赤と青を基調にして、MVアグスタの伝統ネーム「アメリカ」を冠す
EICMA2018(ミラノショー)で昨年11月に発表されたMVアグスタの「DRAGSTER 800 RR AMERICA」が日本でも発売されます。
鮮明なレッドとブルーを各所に配した特別仕様車で、世界限定200台のみの販売です。
「アメリカ」という車両ネームは、1975年に空冷直列4気筒DOHCエンジンを搭載した「Sアメリカ 750」で初めて採用されました。
その後、4気筒のモデルが続きますが、この「DRAGSTER 800 RR AMERICA」は水冷直列3気筒DOHCエンジンとなります。
メーカー希望小売価格は247万3...