ライター
やっぱりイイなぁニッポンの4気筒(福田充徳×HONDA CB)
ゴーグル3月号で久々の登場となる、元祖「バイク芸人」福ちゃん。
福ちゃんといえばスーパースポーツに乗りたがりがちだけれど、今回は、もういちど基本に帰ってみる意味で「ニッポンの4気筒」を用意しました。
え、コレ乗るんですか? 珍しいですね……と言う福ちゃん。まぁまぁ、日本が誇る4気筒ネイキッド、乗ってみて〜。
ゴーグル3月号は現在発売中!
GOGGLE (ゴーグル) 2017年3月号 [雑誌]posted with amazlet at 17.01.26
モーターマガジン社 (2017-01-24)
Amazon.co.jpで詳細を見る
モーターマガジン社
ライター
Bikers Station 2017年 2月号 【特集1】人車一体感を作る整備、チョット手を加えるだけで格段に乗りやすくなる! ほか
編集部より
『走りの質を大きく高める人車一体感を作る整備』
どんなオートバイでも、ちょっと手を加えるだけで格段によく走るようになる。その最大の決め手はライディングポジションの決定。しかもうれしいことに理屈を知り、試乗を重ねれば、これはだれにでもできる。
『ドゥカティとBMWのカーボンファイバーフレーム車』
ドゥカティは1299パニガーレのトップモデルとして発売。BMWはS1000RR系のプロトタイプとして発表。この2台に共通するのはフレームがカーボンファイバーなこと。いよいよそういう時代が来たのかと感じ入ることしばし。
『ブリヂストン、ダンロップ、ミシュランの新タイヤ情報』
ブリヂストン...
ライター
最新版 オール国産車&輸入車バイク年鑑『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2017』発売中!
日本で買えるバイクを網羅!
「いま国内で買えるバイクを知りたい!」「2017年はどんなバイクが登場するの?」そんな声に応えるのが、現在発売中の『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2017 』です! 注目モデルは多角的な写真で紹介していますので、気になる部分もしっかりチェック。年鑑としてもご活用ください!
●2017年モデル DREAM BIKE!
~2016 インターモト&EICMAで明らかになったバイクを大特集~
・HONDA CBR 1000RR / SP / SP2
・SUZUKI GSX-R 1000 / R
・KAWASAKI NINJA ZX-10 RR
・YAM...
ライター
冬休みのお共にどうぞ! オートバイ2月号は12月28日発売です!
国産1号車の1909年「島津モーターNS号」から
発売予定の最新モデルまで全網羅!
月刊オートバイ最新2月号はお正月休みの関係でいつもよりちょっと早く12月28日発売です。
今回の2月号はいつもより締め切りが早いにもかかわらず、ページ数大量増でお届け!
CBR250RRの国内緊急試乗&詳細検証を筆頭に、2017年発売が期待されるモデルを完全網羅!
さらに、最近のモデルは電子制御でハイテク化されたモデルが多いので、最新モデルに導入されているテクノロジーをがっつり解説。これを読むと最新車両のすごさ、面白さもよく分かります!
また、現在では考えられないようなバイクにまつわる面白い逸話を15本ご...
ライター
『新旧250名車大全!』収録! オートバイ1月号発売です!
250クラスの大特集を掲載! ミラノショー登場モデルの詳報も!
そろそろ寒さが厳しくなってきましたが、皆さん走ってますか〜!
道によっては路面が凍結していたり、凍結防止剤が撒かれていることもあると思いますので、路面状況には十分に注意して走りましょうね。お互いに。
さて、12月1日はオートバイ2017年1月号の発売日です!
今号は世界的に注目を集めている250クラスを大特集! ロードスポーツもアドベンチャーも、そして過去の250モデルも多数登場しています。
また、11月上旬にイタリアで開催されたEICMA(ミラノショー)で登場した、最新モデルもグッと掘り下げて大紹介。マシンの詳細はもちろん...
ライター
Bikers Station 2016年12月号【特集1】ホンダとスズキが1000ccスーパースポーツを一新 ほか
編集部より
『1000ccレーサーレプリカ新時代 4メーカーが同じ土俵に立つ』
ヤマハのYZF-R1 / YZF-R1Mに端を発した2台態勢、カワサキはすでにこれを実施。スズキはすべてを新設計したGSX-Rを、ホンダは従来型をベースとするものの、ニューモデルといってよいCBR-RRを送り出したのである。
『ハーレー・ダビッドソンの2017年モデルを北海道で乗る』
2日間、600km以上を走ってつくづく思ったのはハーレー・ダビッドソンがいかに安全な乗り物かである。それについては本文を読んでいただく。もちろん2017年型での注目は“107”だったが、意外にも…。
『バイクの潜在性能に迫る』第...
ライター
2017モデル衝撃の全貌! オートバイ12月号発売です!
ドイツで開催された『インターモト』で、最新モデルが多数登場!
最新テクノロジーを搭載した新型スーパースポーツを中心に、数多くのモデルが登場した世界最大級のモーターサイクルショー『インターモト』。12月号では、ショーに出展されたモデルを中心に徹底取材を敢行し、そのすべてを収録! 大注目モデルが多数登場しますので、ぜひご覧ください!
また、人気レギュラー企画や、用品使用レポート、イベント紹介なども余すところなく掲載。今月もボリュームたっぷりの内容となっています!
別冊の『RIDE』はレジャーバイクを大特集!
【特集】
『レジャーバイクの世界』
「小さいだけじゃない!! 秘められた遊び方は無限...
ライター
表紙を飾るのはピースの綾部祐二さん! GOGGLE 2016年11月号 発売中です
今月もワンランク上のバイクライフをお届けします
「オートバイのある贅沢生活を楽しむ」をテーマに、バイク、ウエア、ライディングギアを紹介するのがオートバイの兄弟誌「GOGGLE(ゴーグル)」。現在発売中の11月では、KTMの人気モデルや、ホンダのクロスオーバーシリーズをクローズアップ。
また、表紙に登場しているのはお笑いコンビ「ピース」の綾部祐二さん。自身の熱いハーレー生活について語って頂きました。こちらも必読です。
目次
【特集1】
『僕らのマシン〝KTM〟で遊び倒せ!』
~KTMのライトウェイトマシンが日本でこれだけ人気なのはなぜだろう?~
ストリート
・390 DUKE
ライトウェイ...
ライター
最新スクープからライバル対決まで! オートバイ11月号発売中です!
衝撃の2017モデル クラス別! 真のナンバー1を検証!
急激に涼しくなってきた今日このごろですが、秋はニューモデル登場の季節。ヨーロッパで大型モーターショーが開催されることもあって、今年も豊作となりそうです。
そんな注目のニューモデル情報から、最新モデルのライバル比較まで、ギュギュッと詰まっているのが11月号です。これからの時期にピッタリなライディングジャケット特集も収録していますよ!
というわけで、11月号の誌面を一部紹介。ご覧ください!
目次
【衝撃の2017モデル】
〜激写SCOOP!HONDA CBR 1000RRなど10連発!!〜
・HONDA CBR1000RR
・NORT...