ヤマハのアドベンチャーモデル「テネレ700」がモデルチェンジし2025年3月31に発売された。電子制御システムを実装し、さまざまな機能を搭載した。
まとめ:オートバイ編集部

ヤマハ「テネレ700」2025年モデルの特徴

画像: YAMAHA Ténéré700 ABS 2025年モデル 総排気量:668cc エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ2気筒 シート高:875mm 車両重量:208kg 発売日:2025年3月31日 税込価格:145万2000円

YAMAHA
Ténéré700 ABS
2025年モデル

総排気量:668cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ2気筒
シート高:875mm
車両重量:208kg

発売日:2025年3月31日
税込価格:145万2000円

電子制御の追加で乗りやすさがグーンと向上!

ヤマハ「テネレ700」が、2025年モデルでアップデートを受けた。大きな変更点として新たに電子制御スロットル「YCC-T」を搭載。これにより微細なスロットル制御が可能となり、インテーク形状も変更されたことで、低回転域でのトルクをアップしている。

さらに2種類の走行モード、オン・オフ可能なトラクションコントロールも追加され、新作された6.3インチカラーTFTメーターと統合型ハンドルスイッチなど装備は充実。専用アプリとスマホ連携で音楽再生やナビも利用できる。

足まわりはフロントサスのストローク量が増加し、リアサスはプリロード調整機能を追加。従来モデルより路面の接地感を向上させている。一体型フラットシートを新採用し、燃料タンク位置も変更。乗車ポジションの自由度が高められた。

また、ヘッドライトは四角型に変更され、それに伴い外装も一新。ラインアップはノーマルモデルに加え、ローダウンシート&ローダウンリンクを装備した「Low」モデルも用意されている。

カラーバリエーション

【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: ヤマハ新型「テネレ700」をチェック! 2025年モデルは電子制御スロットル、走行モード切替システム、トラコンを装備
    ブルー
  • 画像2: ヤマハ新型「テネレ700」をチェック! 2025年モデルは電子制御スロットル、走行モード切替システム、トラコンを装備
    マットグレー
  • 画像3: ヤマハ新型「テネレ700」をチェック! 2025年モデルは電子制御スロットル、走行モード切替システム、トラコンを装備
    ライトブルー
  • 画像4: ヤマハ新型「テネレ700」をチェック! 2025年モデルは電子制御スロットル、走行モード切替システム、トラコンを装備
    ブルー
    19
    13
  • 画像5: ヤマハ新型「テネレ700」をチェック! 2025年モデルは電子制御スロットル、走行モード切替システム、トラコンを装備
    マットグレー
    37
    25
  • 画像6: ヤマハ新型「テネレ700」をチェック! 2025年モデルは電子制御スロットル、走行モード切替システム、トラコンを装備
    ライトブルー
    44
    30

ご投票ありがとうございました。

This article is a sponsored article by
''.