ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ライター
北岡博樹@スズキのバイク!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
ライター
勝負あったか!? 燃費に悪い標高2172mの峠に150ccバイクで挑む! スズキ『ジクサー150』は最難関を突破できるか?【SUZUKI/GIXXER 150 試乗インプレ⑤】
幹線道路やバイパスといった環境では全然ガソリンが減らない印象のジクサー150。このままでは本当にガス欠できないかもしれない……なので残り2目盛りとなった燃料計にトドメを刺すべく、標高2172mの渋峠へ!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
ライター
牙を剥くスズキ『ジクサー150』の燃費性能。その条件を満たすと、たった150ccの排気量に大型バイク乗りすら戦慄する……【SUZUKI/GIXXER 150 試乗インプレ④】
東京を朝に出発して7時間。走行距離305kmで日本海へ到達したまでは良かったんです。しかし、その後のジクサー150が、ヤバいことになってきた!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Vote
スズキのバイク
バイク
ライター
150ccバイクでどこまで走れる? 一般道でスズキ燃費王『ジクサー150』の真のチカラが目を覚ます【SUZUKI/GIXXER 150 試乗インプレ③】
高速道路を降りて、その後ジクサー150のメーターの燃料計は約半分になったことを知らせてきました。そして、当面の目標だった日本海へ。ここから、ジクサー150の逆襲が始まるのでした……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
ライター
東京から満タンで何キロ走れる? スズキ新型『ジクサー150』の燃費に挑むツーリングへ!【SUZUKI/GIXXER 150 試乗インプレ②】
新型『ジクサー150』になってスペック上の燃費がちょっとダウン? いや、ジクサーの燃費伝説はきっと変わらないはず! 満タン給油でどれだけ走れるかやってみます!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Vote
スズキのバイク
バイク
ライター
燃費に異変か……スズキのジクサー150は『新型』になってスペック上の燃費がダウン? 原付二種125ccや250ccのバイクと比べてどう?【SUZUKI/GIXXER 150 試乗インプレ①】
燃費王の称号を欲しいままにしてきた先代ジクサーは、2020年1月にフルモデルチェンジして『ジクサー150』となりました。しかし、新型になって重量が4kgアップ。燃費もちょっと下がった?なんて話が出てみたり……実際のところ、新型ってどうなんだ?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Vote
スズキのバイク
バイク
ライター
ライダー目線の走行動画が『大型バイクを上手に走らせる』勉強として役立つのでおすすめ!【スズキWEBファンライドフェスタ/SUZUKI GSX-R1000R】
スズキのWEB試乗会で気づいたことがあります。GSX-R1000Rの走行動画が、ちょっとイイ感じなんです。なんていうかこれ、ワインディングを走るための勉強になると思います。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
イベント
ライター
荷物満載でスズキ『Vストローム250』はちゃんと走るの?250ccバイクだと不安定になるのか検証してみた!【SUZUKI V-Strom250/積載インプレ③】
バイクって荷物を満載すると、その重さでけっこう走りに影響が出ます。それが大型バイクならまだしも、軽量な250ccだと大きく影響が出やすい。その点でVストローム250はどうなのか?段階的に実験してみます!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
ライター
【残り24時間】 スズキ公式『カタナ』マスクやTシャツを手に入れるなら、迷っている暇はもうありません!【SUZUKI/KATANA】
応募締め切りは9月7日AM11時! もう迷っている暇はありません。ちょっと気になってるかも?っていうレベルなら、ここは『買い!』だと思います!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
パーツ&カスタム
スズキのバイク
ライター
《解説》スズキ『Vストローム250』の燃費や足つき性は?価格やスペックなど基本情報まとめ【SUZUKI V-Strom250】
250ccクラスのアドベンチャーバイクとして、人気のスズキ『Vストローム250』を装備など含め。詳細に解説します!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
ライター
《後編》250ccバイクでのキャンプツーリングにガチでおすすめ! スズキ『Vストローム250』の荷物積載力に震えた……【SUZUKI V-Strom250/積載インプレ②】
スズキの『Vストローム250』の積載能力については前編で詳しくお伝えした通り。だけど、実際に荷物を積むとなると、イメージ湧きにくいですよね? なのでやってみました。バイクキャンプ用品、フル積載!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
ツーリング
ライター
《前編》250ccバイクで最強の荷物積載力!スズキ『Vストローム250』でキャンプツーリングはできるのか?【SUZUKI V-Strom250/積載インプレ①】
スズキのベストセラー『Vストローム250』はツーリングバイクとして絶大な支持を受けていますが、実際にバイクキャンプまでしようと思うとできるものなの? 実際の荷物積載能力を確かめてみようと思います!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
パーツ&カスタム
ライター
【9月30日まで】近いうちにスズキ『Vストローム250』が欲しいと思ってる? 今年最大のチャンスは9月末まで、ですよ!【SUZUKI V-Strom250】
250ccバイクの中でもツーリング派に高い人気を誇るVストローム250のお買い得キャンペーンは9月30日まで! 純正パニア3ケースセットが2万8000円以上も割引になるクーポンの締切は9月30日まで。迷っている暇はもうありません!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
キャンペーン
続きを読む
【PR】Honda CT125・ハンターカブ オプションクーポンキャンペーン
【PR】Honda Dream 秋の乗り換えキャンペーン
【PR】カワサキの公式メディアサイトがオープン
人気記事
【世界初公開!】ホンダ「CB500 Super Four」「CBR500R FOUR」登場! 倒立フォークにモノショック採用、国内向け400にも期待!!
フト松
@ webオートバイ
愛車の写真や動画を撮るときに活躍するナンバープレートカバー|「NUMBER-TACK(ナンバータック)」使用レビュー
太田安治
@ webオートバイ
パワーアーク「冷却ベスト」使用レビュー|ベスト内側を冷却水が循環! 35℃超の猛暑日でも冷たさ持続で真夏のバイク通勤に便利
太田安治
@ webオートバイ
【レビュー】ドゥカティ「ムルティストラーダV2S」インプレ|「アドベンチャー=重厚かつ巨大」そんな常識を覆す、超軽量ミドルモデル
小川 勤
@ webオートバイ
【ついに登場!】ホンダ「CL250」に「Honda E-Clutch」搭載モデルが追加!新メーターも採用、足つき性も向上してより快適に!
フト松
@ webオートバイ
アンダーフレームで簡単リフト! 収納など捌きの良さも注目|J・TRIP「CRADLE FRAME STAND」
ヘリテイジ&レジェンズ 編集部
@ webオートバイ
〈インタビュー〉株式会社デイトナ 代表取締役社長 織田哲司さん|専門がないからこそ、時流の変化をキャッチできる
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
ホンダ・NSRシリーズ最終型(MC28)の派生モデル「NSR250R SE」「NSR250R SP」(MC28)を解説! 1993-1996年までのカタログも掲載
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
アライヘルメット「TXストラーダ」着用レビュー|安全性はもちろん、優れたベンチレーションシステムでツーリングが快適に
太田安治
@ webオートバイ
鈴鹿8耐観戦をもっと楽しく快適に! ホンダ好きのための特別席・Honda Dream Viewing Seat の魅力をご紹介
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
キーワード
2025速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
世界でがんばる‼ 日本メーカーの珍車大図鑑
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
関野温の絶景もとめて撮影旅
オートバイ女子部のフォトアルバム
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
月刊『オートバイ』2025年10月号
モーターマガジン社 採用情報
【PR】レースの現場で磨かれた「本物」 TSR
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年10月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年10月号
『BMW MOTORRAD ALL MODEL GUIDE』
『頭文字D バリバリ伝説 しげの秀一 2&4大全』
『オートバイ 250cc購入ガイド2025』
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
おすすめ中古バイク情報局『チョイフル!』はこちら
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
『YAMAHA XSR GUIDE』
『125ccカスタムパーツセレクション』
『Honda REBEL BIBLE』
東本昌平『RIDEX Final』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.