ライター
<試乗インプレ>BMW RnineT URBAN G/S(2017年)
ビンテージスタイルと使い勝手を両立させた魅力あふれる1台
BMWのヘリテイジモデル、RnineTシリーズに新しいバリエーションが加わった。GSの創世期の面影をイメージしたフォルムの「アーバンG/S」だ。その姿は80年代のR80/100GSの雰囲気だ。
フレームやエンジンはRnineTシリーズで共通。タンク、ハンドル、シート、ステップ配置などをアレンジする事で「変身」している、ほぼ生粋のストリートモデルだ。
ほぼ」というのは…例えば、兄弟モデルの「レーサー」はそれらしいポジションとサスセッティング変更で、スポーツネイキッドやSSほどではないが、ちょっとしたスポーツテイストを味わえる。同じよ...
ライター
ブリティッシュカスタムデザインにゆったりとしたスタイル ボンネビルが新型スピードマスターを発表! Triumph Bonneville Speedmaster
トライアンフの伝統を引き継ぎつつ、実用的にライディングを楽しめるモデル
トライアンフは、Bonnevilleが受け継いできたDNAとBonneville Bobberの佇まいを融合し、実用性と使いやすさも兼ね備えた新型モデル、Bonneville Speedmaster(ボンネビル スピードマスター)を発表した。新型Speedmasterは、伝統的な英国クラシックカスタムデザインらしいゆったりとしたスタイルをさらに強調し、ハイスペック化も実現したBonneville。日本での発売は2018年初春を予定しており、販売価格は未定となっている。
新型のBonneville Speedmaste...
ライター
MotoGPで磨き上げたテクノロジーを導入! ドゥカティが新型V4エンジン 「デスモセディチ・ストラダーレ」を発表!
11月にV4エンジンを搭載した新型ドゥカティ・パニガーレを発表!
MotoGPで好調なドゥカティが、その好調を支える圧倒的なパフォーマンスを誇る4気筒デスモセディチGPの経験を基に、新しい90°V4エンジン「デスモセディチ・ストラダーレ」を開発、次世代モデルに搭載することを発表した。ドゥカティ史上もっともパワフルなエンジンを、モータースポーツの世界から量産モデルのスポーツモデルに採用し、ドゥカティファンならずとも話題となるモデルが登場することは間違いない。第一弾として、日本時間11月6日午前5時に新型ドゥカティ・パニガーレを発表することも告げられた。
以下、メーカーリリース。
デスモセデ...
ライター
<試乗インプレ>DUCATI SUPERSPORT S(2017年)
扱いやすく懐も深いがスポーツ性能は一級品
何年ぶりだろうか。空冷DSエンジン搭載車以来の「SS」ブランドの復活である。このシリーズは、敷居の高いスーパーバイクのトップモデル…今でいう「パニガーレ」シリーズなどよりずっと気楽に操れるスポーツ性能と快適さを魅力としている。
スリムで美しい、パニガーレの流れを汲むデザインのフルカウルなど、見た目にはかなり尖った走りをしそうな姿だが、その車体構成はかなりのストリート指向。フレームはモンスター、エンジンはハイパーモタード系のテスタストレッタ°11がベース。つまり、モンスターの、スポーツNK的なハンドリングに、ハイパーモタードの瞬発力をスパイスにした...