ライター
Motoジム!(第18話:同じR-750乗りとして!) 作・ばどみゅーみん
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
ジムカーナをテーマにした物語「Motoジム!」
ジムカーナに興味がある方や、もっと上手に走りたい、そんな方にオススメの作品です。
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
次回「第19話」の更新は4月5日の予定! 【おまけコーナーは随時公開予定!】
第1話はコチラからご覧になれます!
Motoジム!(第1話:私、ジムカーナやる!) 作・ばどみゅーみん - Webオートバイ
ジムカーナをテーマにした物語「Motoジム!」の連載がスタート! ジムカーナに興味がある方や、もっと上手に走りたい、そんな方にオススメの作品です!
単行本、第1巻が発売開始に!...
ライター
応募者多数で参加倍率3倍! 50cc〜1300ccまでがエントリー『モトジムカーナ』ついに参加者80名が決定!
腕自慢、ジムカーナ経験者、バイクジャーナリスト!
どうなる初代チャンピオン!
2018年4月8日の開催を控え、ついにエントリーリストが発表された『モトジムカーナ』。「ジムカーナの素人もベテランも同じように輝けるイベントを」という趣旨の元、「わかりやすさ」を重視したイベントとなる予定で、募集時は60名だった定員も、予想を超える応募があったため、2度に渡って定員枠を拡大。最終的に80名の定員となりました。
車両レギュレーションや競技レギュレーションの詳細は公式サイトをご覧頂くとして、なんと言っても注目は本戦の「ツインコースによる一対一のシグナル一斉スタート」。グロムとハヤブサはどちらが速いの...
ライター
Motoジム! おまけのコーナー (ジムカーナ向けのライポジとそのカスタム) 作・ばどみゅーみん
連載中の【Motoジム!】本編とは別に、「ジムカーナに関するコラムや、ノウハウを紹介していこう」というのが「おまけのコーナー」です。本編ではハンドルをカットする話が出ていますが、こちらではちょっと特殊なジムカーナらではのライディングポジションと、その理由についてお伝えします!
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
次回「第18話」の更新は3月25日の予定! 【おまけコーナーは随時公開予定!】
好評連載中! 「Motoジム!」 第17話はこちらからご覧になれます!
Motoジム!(第17話:こころの準備が…!!) 作・ばどみゅーみん - Webオートバイ
「5」の付く日は「Motoジム...
ライター
Motoジム!(第17話:こころの準備が…!!) 作・ばどみゅーみん
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
ジムカーナをテーマにした物語「Motoジム!」
ジムカーナに興味がある方や、もっと上手に走りたい、そんな方にオススメの作品です。
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
次回「第18話」の更新は3月25日の予定! 【おまけコーナーは随時公開予定!】
第1話はコチラからご覧になれます!
Motoジム!(第1話:私、ジムカーナやる!) 作・ばどみゅーみん - Webオートバイ
ジムカーナをテーマにした物語「Motoジム!」の連載がスタート! ジムカーナに興味がある方や、もっと上手に走りたい、そんな方にオススメの作品です!
単行本、第1巻が発売開始に...
ライター
【祝!『Motoジム!』発売】ライテクは漫画図解で学ぶべし! 3月15日に待望の第1巻が発売開始!
2018年3月15日発売! オールカラーで税込価格は950円!
ジムカーナファンのみならず、ライディングテクニックの向上を目指すライダーからも熱い支持を受けている『Motoジム!』の第1巻が、ついに発売になります!
成長物語とライテク漫画図解がミックスされた内容は、他のライテク本では味わえない密度の濃さ。「上手になりたいけど、どの本を選べば良いかわからない」なんて方にもオススメです!
しかも、なんと全ページオールカラーでお届けします。
発売日は2018年3月15日! 書店のバイクコーナーや漫画コーナーで見つからなかったら、ぜひ注文してみてくださいね。
アマゾンで購入の方はコチラから!
M...
ライター
Motoジム! おまけのコーナー(地味に炸裂! 小技の数々) 作・ばどみゅーみん
連載中の【Motoジム!】本編とは別に、「ジムカーナに関するコラムや、ノウハウを紹介していこう」というのが「おまけのコーナー」です。今回は、ブレーキを使ったテクニックの4回目。使えると便利なテクニックのお話です!
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
次回「第17話」の更新は3月15日の予定! 【おまけコーナーは随時公開予定!】
好評連載中! 「Motoジム!」 第16話はこちらからご覧になれます!
Motoジム!(第16話:そんなところに落とし穴が!) 作・ばどみゅーみん - Webオートバイ
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
ジムカーナをテーマにした物語「Motoジム!」...
ライター
Motoジム!(第16話:そんなところに落とし穴が!) 作・ばどみゅーみん
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
ジムカーナをテーマにした物語「Motoジム!」
ジムカーナに興味がある方や、もっと上手に走りたい、そんな方にオススメの作品です。
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
次回「第17話」の更新は3月15日の予定! 【おまけコーナーは随時公開予定!】
第1話はコチラからご覧になれます!
Motoジム!(第1話:私、ジムカーナやる!) 作・ばどみゅーみん - Webオートバイ
ジムカーナをテーマにした物語「Motoジム!」の連載がスタート! ジムカーナに興味がある方や、もっと上手に走りたい、そんな方にオススメの作品です!
ライター
Motoジム! おまけのコーナー (ブレーキリリースで変わるターンイン!) 作・ばどみゅーみん
連載中の【Motoジム!】本編とは別に、「ジムカーナに関するコラムや、ノウハウを紹介していこう」というのが「おまけのコーナー」です。今回は、ブレーキを使ったテクニックの3回目です!
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
次回「第16話」の更新は3月5日の予定! 【おまけコーナーは随時公開予定!】
好評連載中! 「Motoジム!」 第15話はこちらからご覧になれます!
Motoジム!(第15話:もっと速く! もっと滑らかに!) 作・ばどみゅーみん - Webオートバイ
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
ジムカーナをテーマにした物語「Motoジム!」
ジムカーナに興味がある方や、...
ライター
【PR】須藤元気がプロデュースする新型バイクエンターテイメント! “モトジムカーナ” の全貌が明らかに!
須藤元気さんとナップスの望月真裕社長が組んで、これまでにないバイクイベント『モトジムカーナ』が誕生する。反響の大きかった本誌1月号の須藤さん単独インタビューに続き、大会を仕掛ける2人の情熱対談をお届けしよう!
わかりやすくバイクの楽しさが伝わるイベントに(須藤)
ーーおふたりの間で『モトジムカーナ』開催の話が出たのは、いつ頃だったのでしょうか?
望月「はじめて僕が須藤さんと会ったのは、昨年の僕の社長就任パーティーの時なんですよ」
須藤「僕がプロデュースするダンスパフォーマンスユニット『WORLD ORDER』を呼んでくださったんです。僕は普段からナップスさんでいろいろ買い物してたので(笑...
ライター
Motoジム!(第15話:もっと速く! もっと滑らかに!) 作・ばどみゅーみん
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
ジムカーナをテーマにした物語「Motoジム!」
ジムカーナに興味がある方や、もっと上手に走りたい、そんな方にオススメの作品です。
「5」の付く日は「Motoジム!の日」!
次回「第16話」の更新は3月5日の予定! 【おまけコーナーは随時公開予定!】
第1話はコチラからご覧になれます!
Motoジム!(第1話) 作・ばどみゅーみん - オートバイ & RIDE
ジムカーナをテーマにした物語「Motoジム!」の連載がスタート! ジムカーナに興味がある方や、もっと上手に走りたい、そんな方にオススメの作品です!












































