新型「パニガーレV2/S」に続いて登場した「ムルティストラーダV2S」。排気量が890ccに変更されフレーム形状も新しくなったこと大きく軽量化を果たした2025年モデルでは、その軽やかさゆえの扱いやすさと、最新の電子制御システムによる細かなセッティングにより、これまで以上に幅広い層が楽しめるアドベンチャーモデルとなった。
文:小川 勤、オートバイ編集部/写真:南 孝幸
▶▶▶写真はこちら|ドゥカティ「ムルティストラーダV2S」(16枚)
文:小川 勤、オートバイ編集部/写真:南 孝幸
▶▶▶写真はこちら|ドゥカティ「ムルティストラーダV2S」(16枚)
ドゥカティ「ムルティストラーダV2S」カラー・人気投票

ドゥカティ・レッド

ストーム・グリーン
【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
ご投票ありがとうございました!
ドゥカティ「ムルティストラーダV2S」ライディングポジション・足つき性
シート高:790-830mm
ライダーの身長・体重:165cm・68kg

写真のポジションは、シートの低い状態(790mm)+ミニマムプリロード機能(−8mm)を使った状態。
小柄なライダーにとって、この−8mmはとてもありがたい。ちなみに両足で支えるのでなく、片足でしっかり支える意識でいれば、シートが高い方(810mm)でもそれほど不安はなかった。
