文:オートバイ編集部/写真:鶴身 健、オートバイ編集部
▶▶▶写真はこちら|「Ninja 1100SX」の全体・各部(8枚)
カワサキ「Ninja 1100SX」「Ninja 1100SX SE」特徴

Kawasaki
Ninja 1100SX SE
2025年モデル
総排気量:1098cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
シート高:820mm
車両重量:236kg(SEは235kg)
発売日:2025年3月29日
税込価格:177万1000円(SEは198万円)
※撮影車両のロングスクリーン・パニアケースはアクセサリーパーツ。
装備の充実でさらにツーリングが快適に!
カワサキスポーツツアラーのロングセラーモデル・ニンジャ1000SXがモデルチェンジし、ニンジャ1100SXとなった。フレームやカウルまわりの形状は従来と変わらず、エンジンは排気量が1098ccにアップしボアストロークも増大。5〜6速のギア比のロング化も図られている。
そのほかリアブレーキのディスク径が大径化し、ブリヂストンのS23タイヤが標準装備に。クイックシフターも改良され、よりシームレスな変更が可能となった。
装備面では新たにGPS機能付きのドライブレコーダーを装備。スマホアプリ「RIDEOLOGY THE APP」のアップデートにより、音声入力も可能となった。
初の上級グレードのスペシャルエディション(SE)が追加されたことも大きなトピック。SEはブレンボ製のM4.32フロントブレーキキャリパーとブレーキディスクを採用。ブレーキホースはSEのみ、ステンメッシュ製となる。
カワサキ「Ninja 1100SX」「Ninja 1100SX SE」カラー・人気投票

Ninja 1100SX|パールブリザードホワイト×パールメテオグレー

Ninja 1100SX|メタリックカーボングレー×メタリックディアブロブラック

Ninja 1100SX SE|エメラルドブレイズドグリーン×メタリックディアブロブラック
【アンケート】あなたはどのモデルが好きですか?
お好きなモデルをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
ご投票ありがとうございました。