妥協なき造りに見るホンダの本気度!

Honda CBR1000RR-R FIREBLADE SP
総排気量:999cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
最高出力:218PS/14500rpm|最大トルク:11.5kgf・m/12500rpm
発売日:2020年3月20日
メーカー希望小売価格:278万3000円

見る者にインパクトを与える逆スラントノーズ。釣り上がった目つきのヘッドライトはLED4灯で、中央にはラムエアダクトが開口。

ナンバーステーは着脱可能な形状。LEDテールランプは最小限のサイズとされ、デザインより機能重視であることが見て取れる。

前端を絞り込んだ形状のシートは、機能優先ながら座り心地にも配慮したもの。タンデムシート前端はストッパーの役割も果たす。

もともとテールカウルが小さいので収納スペースはさすがに小さいが、それでもETC車載器ぐらいは収められそうだ。

ライダーが伏せた際のことを考慮して、タンク上面は先代より45㎜下げられている。左右にはRC213V-Sを想わせるスリットが。

高速度域において効果的にダウンフォースを発生させるウイングレットは、2018年のRC213Vと同等のダウンフォースを発生させる。

走行時の空力をシミュレーションした模式図。ストックレーサー状態でのCD値はクラス最小の0.270を実現している。

センターラムエアを採用した関係で、イグニッションスイッチは車体左側に移動。スマートキー採用でボタン式となっている。

キーフォブは高級感ある仕上がり。スイッチのボタンプッシュでイグニッションON、ボタン周辺のダイヤルをひねってOFF。

今回は左右のスイッチボックスを新作。各種モードの選択、設定用に、左側中央には十字レイアウトのボタンが配されている。
ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE SP」主なスペックと価格
全長×全幅×全高 | 2100×745×11040mm |
ホイールベース | 1455mm |
最低地上高 | 115mm |
シート高 | 830mm |
車両重量 | 201kg |
エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒 |
総排気量 | 999cc |
ボア×ストローク | 81.0×48.5mm |
圧縮比 | 13.2 |
最高出力 | 160kW(218PS)/14500rpm |
最大トルク | 113N・m(11.5kgf・m)/12500rpm |
燃料タンク容量 | 16L |
変速機形式 | 6速リターン |
キャスター角 | 24゜ |
トレール量 | 102mm |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17M/C(58W)・200/55ZR17M/C(78W) |
ブレーキ形式(前・後) | ダブルディスク・シングルディスク |
メーカー希望小売価格 | 278万3000円(税込) |
まとめ:オートバイ編集部/写真:南 孝幸