好適な見本のデモ車を元にしつつ構成する
ホワイトのベースにターコイズブルーのピンストライプを配したスクエアボディのカワサキZ1–R。前後17インチ化されている点や、各部の作り込みを見ていくと、ブルドックのカスタムコンプリート車、GT–M(GenuineTuning Machine)だと分かる。
じつはこの車両、ブルドックの自社加工&パーツの集大成的デモ車、GT–M001/Z1–Rをモチーフにして作られたレプリカ版とでも呼ぶべきオーダー車だった。細部こそ異なるがオーダーに沿った作りによって、そのレプリカ度も十分高い……と言うより、見方によってはほぼそのままと言っていい。
違うのはダブルシートやホイールなど一部パーツと、001の方は常々進化の手が入ること、またサイドカバー形状とエンブレムがZ1–Rそのまま(001では下側をカット、エンブレムもオリジナルとなっている)という点。
ほぼそのままと書いたのは、GT–M自体がどれも、ブルドックがより上質なコンプリートカスタムを作るために内燃機加工も含めて社内作業で製作。同様に社内管理を行いつつ作業されているから。
その証としてシリアルプレートが付けられるわけだ。
こうしたベースの上に、同様の管理の下で作られたMccoyなど自社ブランドパーツが使われていく。だから極端な言い方をすれば、GT–Mは全車、代表・和久井さん所有のデモ車のレプリカとなる。
この車両は中でも外観が001に近いこと、エンジン内容がその最新仕様=1230㏄/オリジナルクロスミッション等で数字的にも同じということで、直接的な001レプリカと表現してみた。
先日広大なショップ敷地内に整備された同店ショールームでは、元となったデモ車(角タンクの001、丸タンクの002など)も、Mccoyやラヴォランテホイールなどのオリジナルパーツ群も展示される。また車両作業の様子も見学可能だ。
そこでオリジナルの状態や細部を知れば、同店でデモ車をレプリカするのは、上質な自分仕様を手に入れるのと同義だと気がつくかも知れない。
Detailed Description 詳細説明
取材協力:ブルドック
記事協力:ヘリテイジ&レジェンズ
カスタムとメンテナンスのことならおまかせ!
【Facebook】
月刊『ヘリテイジ&レジェンズ』最新号はこちら!
Amazonでもお買い求めいただけます。
モーターマガジン社 (2019-10-28)