ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ライター
北岡博樹@スズキのバイク!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
ライター
スズキのバイクにある『謎の穴』の正体は?【スズキ アルティメットクイズ⑦/難易度☆☆】
スズキのバイクを愛するライダーでも、実はよく知らないと思う小ネタをひとつ。スズキ車のカウルにはネジのところに穴が開いていたり、そうでなかったりします。これ何のためか知ってる?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Quiz
アルティメットクイズ
スズキのバイク
バイク
ライター
スズキ『バーグマン200』の燃費は? 最強クラスの足つき性と便利&快適が山盛り!【SUZKI BURGMAN200 試乗インプレ解説編】
200ccだからこそのバランス感が特徴のスクーター『バーグマン200』の装備やスペックなど、詳細を解説します。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
バイク
スズキのバイク
ライター
燃費チャレンジ最終回! ジクサー150の『最後の粘り』がありえないレベル。最終的にスズキの150ccバイクは何キロ走った?【SUZUKI/GIXXER 150 試乗インプレ⑥】
志賀草津道路の登り坂で燃料計はついに残り1目盛りへ。そこから下り坂で燃費を伸ばしつつ、ガス欠の瞬間を待つ。しかしジクサー150の『最後の粘り』がすさまじく……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Vote
スズキのバイク
バイク
ライター
【動画】レースに興味がなくてもOK!MotoGP『チーム・スズキ・エクスター』ってやっぱりカッコいいのです!【100%スズキ贔屓で楽しむバイクレース③/モトGP】
先ごろ『SUZUKI RACING NEWS』が公開した動画が良い感じ! 連戦が続く今季のMotoGPでチーム・スズキ・エクスターの『裏方さん』たちの働きがたまらなくカッコいいんです……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
ライター
《コスパ最強》スズキ『ジクサー150』の燃費が明らかに! 足つき性やスペック・装備も詳しく紹介【SUZUKI GIXXER150 試乗インプレ解説編】
ガソリン満タン燃費チャレンジですさまじい結果を残したスズキ『ジクサー150』ってどんなバイク? 足つき性から装備やスペックなど詳細を解説します!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
ライター
勝負あったか!? 燃費に悪い標高2172mの峠に150ccバイクで挑む! スズキ『ジクサー150』は最難関を突破できるか?【SUZUKI/GIXXER 150 試乗インプレ⑤】
幹線道路やバイパスといった環境では全然ガソリンが減らない印象のジクサー150。このままでは本当にガス欠できないかもしれない……なので残り2目盛りとなった燃料計にトドメを刺すべく、標高2172mの渋峠へ!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
ライター
牙を剥くスズキ『ジクサー150』の燃費性能。その条件を満たすと、たった150ccの排気量に大型バイク乗りすら戦慄する……【SUZUKI/GIXXER 150 試乗インプレ④】
東京を朝に出発して7時間。走行距離305kmで日本海へ到達したまでは良かったんです。しかし、その後のジクサー150が、ヤバいことになってきた!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Vote
スズキのバイク
バイク
ライター
150ccバイクでどこまで走れる? 一般道でスズキ燃費王『ジクサー150』の真のチカラが目を覚ます【SUZUKI/GIXXER 150 試乗インプレ③】
高速道路を降りて、その後ジクサー150のメーターの燃料計は約半分になったことを知らせてきました。そして、当面の目標だった日本海へ。ここから、ジクサー150の逆襲が始まるのでした……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
ライター
東京から満タンで何キロ走れる? スズキ新型『ジクサー150』の燃費に挑むツーリングへ!【SUZUKI/GIXXER 150 試乗インプレ②】
新型『ジクサー150』になってスペック上の燃費がちょっとダウン? いや、ジクサーの燃費伝説はきっと変わらないはず! 満タン給油でどれだけ走れるかやってみます!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Vote
スズキのバイク
バイク
ライター
燃費に異変か……スズキのジクサー150は『新型』になってスペック上の燃費がダウン? 原付二種125ccや250ccのバイクと比べてどう?【SUZUKI/GIXXER 150 試乗インプレ①】
燃費王の称号を欲しいままにしてきた先代ジクサーは、2020年1月にフルモデルチェンジして『ジクサー150』となりました。しかし、新型になって重量が4kgアップ。燃費もちょっと下がった?なんて話が出てみたり……実際のところ、新型ってどうなんだ?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Vote
スズキのバイク
バイク
ライター
ライダー目線の走行動画が『大型バイクを上手に走らせる』勉強として役立つのでおすすめ!【スズキWEBファンライドフェスタ/SUZUKI GSX-R1000R】
スズキのWEB試乗会で気づいたことがあります。GSX-R1000Rの走行動画が、ちょっとイイ感じなんです。なんていうかこれ、ワインディングを走るための勉強になると思います。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
イベント
ライター
荷物満載でスズキ『Vストローム250』はちゃんと走るの?250ccバイクだと不安定になるのか検証してみた!【SUZUKI V-Strom250/積載インプレ③】
バイクって荷物を満載すると、その重さでけっこう走りに影響が出ます。それが大型バイクならまだしも、軽量な250ccだと大きく影響が出やすい。その点でVストローム250はどうなのか?段階的に実験してみます!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
続きを読む
【PR】Honda Dio110 トップボックス プレゼント キャンペーン
新型車ニュースはこちら!
EICMAやモビショー情報も掲載
人気記事
【期待の新型】ヤマハ「WR125R」は前21インチ・後18インチの本格仕様! 新型原二トレール誕生で国内導入の期待も大!【2026速報】
大冨 涼
@ webオートバイ
【世界初公開!】イタルジェット「Roadster400」独創のハイテクスクーターにクラシックスタイルを融合!【2026速報】
フト松
@ webオートバイ
【世界初公開!】イタルジェット「DRAGSTER 459 TWIN」スーパースポーツ顔負けの走りと装備の過激派スクーター!【2026速報】
フト松
@ webオートバイ
空冷風Vツイン&極太タイヤでトラコン搭載⁉ 個性あふれるベンダ「ナポレオンボブ250」が日本で発売
大冨 涼
@ webオートバイ
ホンダ純正オイル「Pro Honda」とは? エンジンオイルに関する16個の疑問を開発者にインタビュー
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
ベスパが80周年を記念して「プリマベーラ」と「GTS」をベースにしたスペシャルな2モデルを発表【2026速報】
石神 邦比古
@ webオートバイ
ロイヤルエンフィールドが新型「ブリット650」を発表!650cc並列2気筒エンジンを搭載した期待のヘリテイジモデル【2026速報】
石神 邦比古
@ webオートバイ
ヤマハ発動機が創立70周年記念カラーのYZF-Rシリーズを4機種発表! 1999年のYZF-R7(OW02)をイメージした配色を採用【2026速報】
西野鉄兵
@ webオートバイ
待望の火の玉カラー! カワサキ新型「Z900RS SE」をあらゆる角度から撮影〈バイク百景/ジャパンモビリティショー2025〉
大冨 涼
@ webオートバイ
ロイヤルエンフィールドのモーターサイクル事業125周年を記念した特別な「クラシック650」が誕生! 特別カラーとエンブレム採用のアニバーサリーモデル【2026速報】
石神 邦比古
@ webオートバイ
キーワード
2026速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
世界でがんばる‼ 日本メーカーの珍車大図鑑
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
関野温の絶景もとめて撮影旅
オートバイ女子部のフォトアルバム
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
月刊『オートバイ』2025年12月号
モーターマガジン社 採用情報
【PR】レースの現場で磨かれた「本物」 TSR
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年11月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年11月号
『BMW MOTORRAD ALL MODEL GUIDE』
東本昌平『HAL'S MOTO RIDEX』Honda/Suzuki版
『頭文字D バリバリ伝説 しげの秀一 2&4大全』
『オートバイ 250cc購入ガイド2025』
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
【PR】カワサキの公式メディアサイトがオープン
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
『レーサーレプリカ伝 4ストローク編』
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『Carburetor Bible』
『All about Kawasaki W カワサキWファミリー大全』
『GRAND PRIX ARCHIVES 05 最高峰クラスを闘った日本人たち』
『日本のバイク遺産 証言 名車を創りしものたち』
『栄光のゼッケンシリーズ「74」加藤大治郎の残した言葉』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
『YAMAHA XSR GUIDE』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.