ライター
ほぼ月刊「梅本まどかとオートバイ」vol.16 カワサキZ900RS
カッコよくて乗りやすい♪♪ しかも、押し歩きも重たくない!!
カワサキZ900RSはとても人気と噂で聞いていたのですが、実際私が初めて見た時の第1印象も「カッコイイ(♡︎∀︎♡︎)!!」でした。
けど、「乗ったらどうなのかな?」とドキドキしながら実際に跨ってみると、タンクの形が私の脚にフィット!
足付きも爪先は両方付くので(私の身長は163cm)そこまで悪くなく、「これは安心して楽しく乗れそう♪」と、とてもいいフィーリングを感じました。
いつも初めて乗るバイクで高速道路を走る時、慣れるまでコーナーで緊張してしまい、スピードをかなり落として曲がったり、風が吹くと不安になるのですが、Z900...
ライター
メンテdeギアーズ『DIYビギナー応援企画 ブレーキパッド交換編』#GEARS TEST
走行に応じて消耗するパーツは数多いが、比較的交換サイクルが早いのがタイヤとブレーキパッド。そこで今回はブレーキパッドの交換手順と、同時におこなえるキャリパーの簡単なメンテナンス方法をご紹介しよう。作業担当はグロムのタイヤ交換をマスターし、さらなる整備スキル獲得を目指す梅本まどかちゃん。
「自分のオートバイは自分で整備したいです!」と、今回は地元の名古屋から新橋の編集部まで愛車CB400SFで自走して来ました。
キャリパー→パッドの順で取り外し
DAYTONA ゴールデンパッドXカイ
価格:4968円〜
今回交換したブレーキパッドは、効き、タッチ、ライフの好バランスで発売以来大好評を博し...
ライター
梅本まどかのDream Quest【 第10回 甲信越ブロック】
ひろい空間をいかしたオシャレで快適な店内!
皆さん、こんにちは! 梅本まどかです。
今回で10回目となる『ドリーム・クエスト』は、長野県のホンダドリーム東御さんにお邪魔してきました!
こちらのお店は、’18年の11月23日にオープンしたばかり。
場所は上信越自動車道・東部湯の丸インターからバイクで約2分で、インターを降りてすぐにホンダドリームの看板が見えます。
出迎えてくださった篠原店長が、「インターから真正面に見えるように、看板位置にはこだわったんですよ」と教えてくれましたが、確かにナビがあっても、初めて行くお店は緊張するもの。インターを降りてすぐに見つけられると安心ですよね!
看板の...
ライター
梅本まどかのDream Quest【第9回 近畿ブロック】
若くて元気なスタッフさんが笑顔でお出迎え!
皆さん、こんにちは! 梅本まどかです。
今回で9回目となる『ドリーム・クエスト』は、今年4月に新規オープンした滋賀県のホンダドリーム近江八幡さんにお邪魔してきました!
こちらのお店は、なんと創業100年を超える老舗バイクショップのナカキホンダさんが母体。
29歳の井上亮一店長を中心に、親しみやすい雰囲気のスタッフさんが迎えてくれます。
井上店長が「笑顔の接客と来店時の声がけはいつも心がけてます」と言うように、私がお店に伺った時も、入店と同時に明るい挨拶が。
今回、私は単独バイク行動で、編集部スタッフさんよりも先に到着したのですが、こうして明るく...
ライター
“オートバイ女子部グロム”のエンジンオイル交換担当、梅本まどかです!
オートバイ女子部がレースや練習で乗っているグロムのレースベース車は、チームで一番古株のあいかつん(国友愛佳ちゃん)がレースデビューをした約3年前から愛用しています。
みんなが「レン耐」や「DE耐!」に出るために、練習をする時もこのグロムに乗っているのですが、もちろん私、梅本まどかもこのグロムに乗ってサーキットの走り方や、膝すりなどいろんな事を学びました!
いつの日からか「いつも練習で乗っているグロムのメンテナンスもやりたい!」と思っていたら、編集部のスタッフさんから教えて頂ける事になり、オイル交換やタイヤ交換も出来るようになったのです。
今では、撮影の合間に「グロムのタイヤを代えといて」...
ライター
梅本まどかのDream Quest〜 あなたの街のショップ探訪 〜【第11回 東海ブロック】
ホンダの新車が勢揃いするのはホンダドリームだけ!
皆さん、こんにちは! 梅本まどかです。
今回で11回目となる『ドリーム・クエスト』は、静岡県静岡市のホンダドリーム静岡さんにお邪魔しました!
それぞれに特色ある各地のホンダドリームに伺うのが楽しいこの取材ですが、今回、私にはある目的がありました。
それは昨年末に新カラーリングが発表された、最新のCBR250RRを見ること!
CBR250RRの新カラーリングは全4色!4
私の愛車はCB400SFですし、普段はネイキッドバイクに親しんでいる私ですが、やはりスポーツバイクの見た目はかっこいいですよね。
ホンダドリームでは、全排気量の最新モデルを...
ライター
CB400 SUPER BOL D'ORでベリーショートツーリング!(梅本まどか)
今回初めてCB400 SUPER BOL D'ORに乗ってツーリングに行ってきました!
私の愛車はCB400 SUPER FOUR。
個人的に見た目はネイキッド系が好きなのですが、今回乗ったスーパーボルドールは同じCBだけど見た目が全然違います。
スーパーボルドールを見た時「前から見ると可愛いけど、横から見るとかっこいいなぁ」「カウルの分なのか、大きく見えるし、私のバイクよりは重たそう! でも速いのかな?!」というのが正直な印象でした。
スーパーボルドールでのツーリングルートは!?
オートバイ編集部(東京・新橋)→川崎大師→羽田空港→オートバイ編集部
という朝出発してお昼を食べて帰るとい...
ライター
中野真矢さんプロデュースのお店「56design 本店」さんへ(梅本まどか)
先日、千葉県にある「56design」本店さんにお邪魔してきました!
「56design」は元MotoGPライダーの中野真矢さんがプロデュースされているお店で"Life with Motorcycles"をテーマに作られているそうなんです。
私は「56design」さんのウェアーやTシャツ、バックなどを普段から使わせて頂いているのですが、1つ1つの商品に入ってるバイクの要素やデザインがとても可愛くてお気に入り♪
「56design」さんの商品にはオリジナルアイテムだけでなく、様々なブランドとコラボされていたり、オシャレな物も多く、スタイル良く着こなせるという印象は持っていたのですが、お店...
ライター
[ふたツー]2019年初ふたツー☆秩父ツーリング(梅本まどか 編)with 平嶋夏海
2018年から始まったオートバイ女子部の『ふたツー』☆
今回で全部で何回目なのかな(;゚∀゚︎)?笑
去年からオートバイ女子部のメンバーの中から、いろんなペアでそれぞれの行きたい所へツーリングに行っているのですが、、、
2019年初の『ふたツー』に行ってきたのは、私、梅本まどかとなっちゃん(平嶋夏海ちゃん)٩( ´◡︎` )( ´◡︎` )۶
私は今回で4回目!
なっちゃんは今回が初めての『ふたツー』だったのですが、実は年末のオートバイ忘年会のときに「来年一緒に行きたい」って話をしていたのです。
まさか、こんなに早く実現するとはヽ(〃∀︎〃)ノ
なっちゃんと私は、同じ48グループ出身です...