ライター
ただいま開発中! アフリカツイン用フルエキゾースト
「高性能・高品質・そして美しく」を追求するアールズ・ギアでは、現在HONDA・アフリカツイン用のフルエキゾーストを開発中なのですが、それもいよいよ終盤戦に入ってきたようです。
サイレンサーを大きくし過ぎると不細工になるし、スリムにすると充分な消音効果を発揮できないし…ということで、その辺のせめぎ合いが続いているようです。
アールズ・ギアのフルエキ登場を待っているアフリカツイン・オーナーも多いと思いますので、何はともあれ、開発途中のマフラー写真をお届けします。
ちなみに、スリップオンタイプは6月初旬にリリース予定です。
アールズ・ギアとは?|アールズ・ギア[Fun to Ride]
ライター
究極の次世代ツアラー「アストラル-X」発売! グラフィックモデルも!
アライヘルメットのフラッグシップモデル「RX-7X」をベースに、ツーリング仕様としての快適性を追求して生まれた「ASTRAL-X(アストラルX)」が発売されます。今春のモーターサイクルショーでも展示されていたので、発売を待っていた方も多いのではないでしょうか。今回発表されたカラーバリエーションは、単色が4色、グラフィックが2色となっています。
そして、「ASTRAL-X」にはグラフィックモデルも用意されています。落ち着いたデザインが印象的な「TWIST(ツイスト)」は、ブラックとオレンジの2色が用意され、いずれもつや消し仕様となっています。
アライヘルメット
アライヘルメットウェブサイト...
ライター
「RX-7X」にデザインモデル初登場!
これまで、ソリッドカラー(単色)と、レーサーレプリカモデルがラインアップされていた「RX-7X」ですが、ついに初となるデザインモデルが登場します。今回発売される「RX-7X STATEMENT(ステイトメント)」のカラーバリエーションはホワイトとブラックの2色。いずれもツーリングからサーキットまで似合いそうなデザインに仕上がっています!
アライヘルメット RX-7X・ステイトメント
●規格:SNELL/JIS
●帽体:PB-SNC2
●内装:ハイフィッティング・アジャスタブル・FCS内装
(抗菌・消臭内装/オプションにて調節可能‐特許)
●サイズ:(54)(55-56)(57-58)(5...
ライター
アライヘルメットの「RX-7X」に特大サイズ登場!
アライヘルメットのフラッグシップモデルである「RX-7X」に、【63-64】、【65-66】という特大サイズ「RX-7X XO」が発売されます。これまでのサイズは【61-62】が最大でしたから、待ち望んでいた方もいらっしゃったのではないでしょうか。ヘルメットがキツイいと、とてもとても我慢なんてできませんからね。価格は税抜きで2000円アップの5万6000円(税込み:6万480円)、カラーグラフィックはグライスホワイトと、グラスブラックの2色の設定となっています。
MotoGPライダーも使用するRX-7XにXO(特大)サイズの登場です。新たに大きなサイズの帽体金型を開発し、63-64・65...
ライター
ワークマンから本格レインスーツ「BIKERS(バイカーズ)」が発売に!
梅雨の季節が近づいていますが、なんと、6月1日にワークマンからバイク用高機能レインウエア「バイカーズ」が発売されるそうです。耐水圧はなんと15000mm。すでにライダーの間では定評のある防水防寒スーツ「イージス」の1.5倍に強化されているほか、前傾姿勢にも対応したサイクルカットの採用、袖とウエストのバタつき防止ベルト、おまけにヒザパッドまで装備して価格はなんと上下セットで5800円!
思わず欲しくなってしまう安さです。
本誌でも、次号でこの「バイカーズ」をテストしますので、レポートに楽しみにしていてください!
レインスーツ BIKERS(BR-001)
サイズ/M・L・LL・3L
素材/...
ライター
“Boaクロージャーシステム”を採用した、ホンダの透湿防水ライディングシューズ「BOA GT COMFORT SHOES」
流行のカモ柄をあしらったカジュアルで高機能なフットウェア
オートバイ乗車時以外でも、自然と街の風景に溶け込んでいけるデザインが新鮮なライディングシューズ。最大の特徴は、Boa(ボア)クロージャーシステムを採用していること。ダイアルでフィット感を調整できるので、ライディンググローブを着用したままで操作できるのは手間が省けて非常に便利だ。
HONDA BOA GT COMFORT SHOES ■価格:2万5800円+税
サイズ:24.0〜28.0㎝[0.5㎝刻み]
カラー:カーキ、ブラック
素材:[甲革]人工皮革(透湿・通気)+ナイロン [底材]合成底(ラバー+TPU)
スタッフ・ボイス
も...
ライター
「正反発」が体圧を効率良く分散する‼ 「バイク座シート」
「ゴム」だからこそ出来る、優れた快適性!
100%天然発泡ゴムを使用を素材とする、バイクシート用の疲労軽減マット「バイク座シート」。一時期は販売を休止していたものの、熱心なファンからのリクエストも集まり、復活を果たした商品だ。重さと関係なく、半分沈み、半分反発する「正反発作用」によって、シート上でもサスペンション効果を実現し、優れた快適性を実現している。
快適性に優れたクッションは、なんと3年保証がついており、ヘタリが10㎜以上あれば、新品に交換してもらえる。シート自体はシンプルな構成で、サイズも1種類のみとなっている。
スタッフ・ボイス
座った瞬間に感じる、分かりやすい快適性
他の製品...
ライター
SHOEIの「GT-Air」に新グラフィック登場!
開閉式のインナーサインバイザーを備えるツーリングフルフェイス「GT-Air」に新グラフィックの「DAUNTLESS」(ドーントレス)が登場。発売は5月頃の予定となっています。
【GT-Air DAUNTLESS】(ドーントレス)
◆価 格:56,000円(税抜)
◆規 格:JIS規格
◆サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm)、XXL(63㎝)
◆カラー:TC-1(RED/WHITE)、TC-10(BLUE/WHITE)、TC-11(SILVER/WHITE)
◆構 造:AIM+(Advanced Integrated Matrix Plus Multi-...
ライター
アルパインスターズの新作展示会を、ちょっとだけ紹介!
アルパインスターズの新作展示会に行ってきました。展示されていたモデルは、どれも夏以降に発売予定のモデルばかりでしたが、かなり気になる製品も展示してありました。特にグローブと、アドベンチャー用ウェアには注目モデル多しです!
アパレル物の発表会は、ご存知の通り季節を先取りして行なわれることがほとんど。今回発表されたアイテムも、今年の秋冬をターゲットにした物がメインですので、まだ商品の詳細をお届けすることはできないのですが、かなり期待できそうなラインアップです。また、現在アルバインスターズの商品は、どんな物が発売されているのか知りたい!という方は、↓のリンクから岡田商事さんのページにアクセスし...