国内発売が長く待たれていたヤマハの3気筒スーパースポーツ、YZF-R9が2025年10月30日に発売となる。MT-09由来のCP3エンジンをアルミデルタボックスフレームに搭載、ウイングレットも装備する本格派の1台、まずはその素性を試乗チェックしていこう。
文:小川 勤、オートバイ編集部/写真:南 孝幸
▶▶▶写真はこちら|「YZF-R9」の全体・各部・走行シーン(16枚)

ヤマハ「YZF-R9 ABS」カラー・人気投票

【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: 【レビュー】ヤマハ「YZF-R9 ABS」インプレ|国内初試乗! ヤマハの新世代を築く3気筒スーパースポーツ!
    ブルー
  • 画像2: 【レビュー】ヤマハ「YZF-R9 ABS」インプレ|国内初試乗! ヤマハの新世代を築く3気筒スーパースポーツ!
    マットダークグレー
  • 画像3: 【レビュー】ヤマハ「YZF-R9 ABS」インプレ|国内初試乗! ヤマハの新世代を築く3気筒スーパースポーツ!
    ホワイト
  • 画像4: 【レビュー】ヤマハ「YZF-R9 ABS」インプレ|国内初試乗! ヤマハの新世代を築く3気筒スーパースポーツ!
    ブルー
    36
    120
  • 画像5: 【レビュー】ヤマハ「YZF-R9 ABS」インプレ|国内初試乗! ヤマハの新世代を築く3気筒スーパースポーツ!
    マットダークグレー
    26
    84
  • 画像6: 【レビュー】ヤマハ「YZF-R9 ABS」インプレ|国内初試乗! ヤマハの新世代を築く3気筒スーパースポーツ!
    ホワイト
    38
    125

投票ありがとうございました。

ヤマハ「YZF-R9 ABS」ライディングポジション・足つき性

シート高:830mm
ライダーの身長・体重:165cm・68kg

画像1: ヤマハ「YZF-R9 ABS」ライディングポジション・足つき性

ポジションや足つきは、キャリアによって感じ方は様々だろう。YZF-R1やR6と比較すれば楽だが、R25、R3などと比較すれば相応にキツい。ただしタンクは短く、旋回時はバイクをコンパクトに感じることができる。シートは前後方向に動きやすく、積極的にスポーツライディングを楽しめる。

画像2: ヤマハ「YZF-R9 ABS」ライディングポジション・足つき性

This article is a sponsored article by
''.