文:山口銀次郎、アドベンチャーズ編集部/写真:アドベンチャーズ編集部/モデル:葉月美優
スズキ「Vストローム250」各部装備・ディテール解説

SUZUKI V-Strom 250
2023年モデル
総排気量:248cc
エンジン形式:水冷4ストSOHC2バルブ並列2気筒
シート高:800mm
車両重量:191kg
発売日:2023年3月20日
税込価格:64万6800円

エンジン
水冷4ストSOHC2バルブ並列2気筒、排気量248cc、最高出力は18kw(24PS)/8000rpm、最大トルクは22N・m(2.2kgf・m)/6500rpmを発生するエンジン。低中速域トルクを重点的に向上させたことにより、パワフルさと扱いやすさを両立、最適化が施されている。平成32年国(令和2年)国内排出ガス規制に対応しながら高い燃費性能を実現。

リアブレーキ・マフラー
前後ともブレーキディスクにはアグレッシブな印象のペタルタイプが採用されている。2-1エキゾーストシステムは、配管と触媒の仕様を見直すことにより、ライディング時の使用頻度が高い中間加速を向上させながら、排ガス浄化性能にも貢献。

フロントサスペンション
スポーティな印象を与えてくれるデザインのスポークホイールには、高いグリップ性を備えたIRCタイヤを装備。ブレーキディスクにはアグレッシブな印象のペタルタイプが採用されている。

ヘッドライトまわり
タフギアを連想させるヘッドランプリムとレンズ造形。また、便利なDCソケットが装備されている。メカニカルなメーターバイザーやガード風ランプステーがアウトドアギアをイメージさせる。コンパクトな形状ながら、風洞実験を重ねて最適化されたウインドスクリーンは、快適なライディングのための高い防風効果を備えている。

メーター
フル液晶ディスプレイを用いた軽量なインストルメントパネルを採用。スピードメーター、タコメーター、オドメーター、デュアルトリップメーターなどを表示する。また、ディスプレイ横にはターンシグナルインジケーター、エンジン警告灯、水温&油圧警告灯、エンジンRPMインジケーター、ABS警告灯が配置されている。

燃料タンク・航続可能距離
燃料タンクは250では平均以上の17リットル。低燃費エンジンも相まって、カタログ上の計算(WMTCモード値)での航続距離も545kmとロングツーリングも安心。

シート
シートは前後一体式のダブルシート。後方には堅牢なアルミキャリアが標準装備。トップケースやサイドパニア装着にも対応しており、積載性のあるシートになっている。

テールランプまわり
リアのテールランプとブレーキランプには面発光LEDを採用。クリアレンズのウインカーは12V10Wのオレンジ電球式となっている。
スズキ「Vストローム250」主なスペック・製造国・価格
全長×全幅×全高 | 2150×880×1295mm |
ホイールベース | 1425mm |
最低地上高 | 160mm |
シート高 | 800mm |
車両重量 | 191kg |
エンジン形式 | 水冷4ストSOHC2バルブ並列2気筒 |
総排気量 | 248cc |
ボア×ストローク | 53.5×55.2mm |
圧縮比 | 11.5 |
最高出力 | 18kW(24PS)/8000rpm |
最大トルク | 22N・m(2.2kgf・m)/6500rpm |
燃料タンク容量 | 17L |
変速機形式 | 6速リターン |
キャスター角 | 25°10′ |
トレール量 | 100mm |
タイヤサイズ(前・後) | 110/80-17M/C 57H・140/70-17M/C 66H |
ブレーキ形式(前・後) | シングルディスク(ABS)・シングルディスク(ABS) |
燃料消費率 WMTCモード値 | 32.1km/L(サブクラス2-2)1名乗車時 |
製造国 | 中国 |
メーカー希望小売価格 | 64万6800円(消費税10%込) |
文:山口銀次郎、アドベンチャーズ編集部/写真:アドベンチャーズ編集部/モデル:葉月美優