キジマ Z900RSカフェ(カワサキ Z900RSカフェ)の特徴

誰もが気軽にカスタムを楽しめるボルトオンパーツを豊富に用意するキジマは、Z900RS CAFEをベースにクラシックさをアップさせるカバー類や純正から約20mmローダウンできるローダウンブラケット、車体に沿うようにコンパクトにまとめたエンジンガードなどユーザーが「こんなパーツが欲しかったんだ」と考える実用性の高いパーツを用意。現在開発中のパーツも多く、今後新製品が続々と登場する見込みだ。
キジマ Z900RSカフェ(カワサキ Z900RSカフェ)の注目ポイント

純正よりもスリムな形状を採用したTRL3タイプのLEDウインカー。見た目は小さくとも視認性は抜群。

マフラーの隙間からチラリと見えるオイルラインカバー。パルサーカバーと合わせて装着することでクラシックさをアップさせてくれる。

ロングテールカウル(ARCHI製)に合わせてシルエットにこだわったタンデムグリップと、フェンダーレスキット。
文:オートバイ編集部/写真:島村栄二、南 孝幸