「車両保険は必要ない」そう思っているライダーも多いのではないだろうか。

確かに、車両保険は全てのライダーに必要なものだとは思わない。しかし、車両保険に入っておくべきライダーもいるのは確かだ。

具体的には、免許をとったばかりの初心者ライダー、バイクが生活に欠かせない人、ローンでバイクを購入している人、そして人気の盗難多発バイクを所有している人だ。

この記事では、バイクの車両保険について、いちから詳しく解説する。

これらに該当するライダーは、今回の記事を読んで車両保険を付帯すべきか、一度しっかり任意保険の見直しを行って欲しい。

\バイク専用の車両保険!/

→ずっとバイク車両保険 無料見積もりはこちら!【個人情報不要】

画像1: バイクの車両保険は必要性か?加入率やおすすめの任意保険について画像2: バイクの車両保険は必要性か?加入率やおすすめの任意保険について

そもそもバイクの車両保険とは?

そもそも車両保険とはどんな保険なのか、基礎的な部分から確認していこう。

バイク保険の「車両保険」は、自分のバイクが事故で破損したり、盗難にあった場合に備えておくための保険だ。

ただし、一口に車両保険と言っても、保険会社によって補償の内容にも違いがある。ネット系の保険会社と大手保険会社によってもかなり違いがあるし、保険料も異なる。また、車両保険に特化した少額短期保険もある。簡単な表にまとめてみたので内容を確認してみよう。

保険会社車両保険の補償内容
大手保険会社■一般の車両保険の場合
・単独事故・他物との衝突
・当て逃げ、転落などの事故
※盗難を補償
ネット系保険会社■車対車事故のみ補償
・相手自動車およびその運転者または所有者が特定できる
事故での損害を補償
少額短期保険(車両損害のみ)■単独事故・他物との衝突・盗難
※保険金の支払いに制限設定あり

※「盗難」については補償されない保険会社もあるので注意。

バイク車両保険の加入率

自賠責保険と違い強制ではないこと、そして付帯した場合は保険料が高くなることもあり、入っていない人が多いのが現状だ。

損害保険料算出機構のデータによると、2022年12月の時点では、二輪車の車両保険加入率は1.8%と算出されており、付帯率はかなり低いことがうかがえる。

しかしながら、いざというときの損害が高額になりやすいのも車両の損害だ。もし仮に事故でバイクが全損になった場合、時価額(保険金額が限度)が車両保険によって補償されるので、車両保険に入っていれば、数十万円の補償を受けとれる可能性があるのだ。

自分の場合は車両保険が必要か、これを機によく考えてみて欲しい。では、どんな人が車両保険の必要性が高いのか、次の単元で説明しよう。

\バイク専用の車両保険!/

→ずっとバイク車両保険 無料見積もりはこちら!【個人情報不要】

画像3: バイクの車両保険は必要性か?加入率やおすすめの任意保険について画像: バイク車両保険の加入率

車両保険に入る必要性が高いのはどんな人?

画像: 車両保険に入る必要性が高いのはどんな人?

バイク保険の車両保険に加入しておいたほうがいい人をまとめてみたので、下記にあてはまる人は、ぜひ車両保険の加入について検討したほうがいいかもしれない。

1.バイク免許をとったばかりの人

まずはバイク免許をとったばかりの人だ。

当然のことながら、運転に不慣れなために事故をおこす確率も高いし、転倒する確率も高い。

買ったばかりのバイクで転倒して、修理代金が高額になった場合、ケガに加えて、経済的負担も大きくなる。

2.生活にバイクが欠かせない人

通勤や通学など日常生活にバイクがかかせない人は、事故でバイクが破損したり盗難にあった場合は、生活のペースや通勤手段を変えなくてはならなくなる。人によっては、重要な問題だ。

休日にしか乗っていなかったとしても、バイクが趣味だった人にとっては、痛手は大きい。

そんなときに、バイクに車両保険をつけていたとしたらすぐに元の生活に戻ることが出来る。

3.ローンでバイクを購入した人

100万円のローンを組んで買ったバイクが事故で全損になったり盗難にあったとしたら、悲しいことにバイクが戻って来なくても、ローンは払い続けなくてはならない。手元に無いバイクのローンを払い続けるほどつらいことはない。

ましてや、あきらめきれずにまたバイクを購入した場合は、二重のローンを払うことになってしまう。

4.盗難多発バイクを所有している人

人気のバイクは、誰もがうらやましく手に入れたいもの。もちろん人気のバイクは盗難事故も多い。

そんな人気のバイクを所有している人は、駐車中の盗難リスクが高いと認識しなくてはいけない。夜のファミレスの駐車場や、住んでいるマンションの駐車場など一目につきやすい場所ほど盗難多発バイクは盗難に合いやすい。

盗難のみに備えるのであれば、盗難特化型の保険に加入するという選択肢もある。きになる方はこちらの記事もチェックしておこう。

\バイク専用の車両保険!/
画像4: バイクの車両保険は必要性か?加入率やおすすめの任意保険について画像1: 4.盗難多発バイクを所有している人

→ずっとバイク車両保険 無料見積もりはこちら!【個人情報不要】

画像2: 4.盗難多発バイクを所有している人

ネット加入OK!おすすめのバイク車両保険

前記のとおり、どんな補償が必要かによって、選ぶ保険会社も異なってくる。

当然のことながら、補償を厚くした場合は保険料も高くなる。だが、万が一のことを考えたら、けして高くないことは事故にあった人ならわかるはずだ。

ここでは保険料もお手頃なネットで加入できる車両保険を紹介しよう。

大手保険会社では、バイクの車両保険について引き受けが難しい場合も多い。すでに車両保険に加入している人も、補償内容の確認のためにもぜひサイトをのぞいてみよう。

ZuttoRide ずっとバイク車両保険

ZuttoRide ずっとバイク車両保険」は、ZuttoRide 少額短期保険株式会社が販売する保険商品だ。

以下の4つを特徴とし販売されている。

・幅広いバイクの受け入れ可能
 
・カーナビ、ETCなどパーツ・アクセサリーも含めて補償
 
・全損だけでなく分損も補償されるプランも用意(幅広いプラン選択が可能)
 
・最長2年で契約可能、まとめて加入するほど保険料がお得に

ネットで加入できる点や、車両保険のみつけられるので、車両保険だけ欲しいという方にぴったりの保険だ。気になる方は、以下公式サイトにて詳細をチェックしてみよう。

→ずっとバイク車両保険 無料見積もりはこちら!【個人情報不要】

画像5: バイクの車両保険は必要性か?加入率やおすすめの任意保険について画像: ZuttoRide ずっとバイク車両保険

まとめ

画像1: まとめ

バイクに乗る人なら、大抵の人はバイク保険にきちんと加入していることだろう。

しかしながら、バイク保険の内容をきちんと理解して保険に加入している人はどれぐらいいるだろうか?

自賠責保険(強制保険)に対人・対物・人身傷害保険(自分のケガの補償)どれも必要な補償だ。もちろんロードサービスもしかりだ。だが、自動車と比較しても、バイクは転倒リスクや盗難リスクも高い。駐車しておいておくだけでずっとリスクにさらされていることになる。

車両保険についても必要性の高い人にひとつでも当てはまる人は、ぜひとも検討しておく価値はあるのではないだろうか。高額な修理代やバイクの盗難にあった場合のバイクの買い替え費用など、考えただけでも冷や汗が出る金額だ。

いざというときにあわてないためにも、バイク保険は内容を確認したうえできちんと加入しておこう。

\バイク専用の車両保険!/

→ずっとバイク車両保険 無料見積もりはこちら!【個人情報不要】

画像6: バイクの車両保険は必要性か?加入率やおすすめの任意保険について画像2: まとめ

まとめ:伊藤フミヒト

This article is a sponsored article by
''.