カタナ第1号ED1はGS650G
1100カタナに先だって世界デビューしたGS650G。650㏄という中間排気量のシャフトドライブモデルだが、実はターゲットデザイン社がスズキのためにデザインした第1号車。社内コードではED1(=ヨーロッパデザイン1)と呼ばれていて、1100カタナがED2と呼ばれるため、やはりカタナの第1号車はこのGS650Gということになる。
カタナからフロントカウルを取り払ったようなフューエルタンクやサイドカバーはカタナデザインを感じさせるし、キャリパーやディスクローターのインナー、リアサスやシートの色遣いなど、カタナにはないチャレンジも見ることができる意欲作なのだ。
GS550をベースとした650㏄モデルだが、チェーン駆動で同じスタイリングのGS550Mも存在する。もちろん正統カタナファミリーの1台だが、残念ながら人気車だったという噂は聞こえてこない。
カタナからフロントカウルを取り払ったようなフューエルタンクやサイドカバーはカタナデザインを感じさせるし、キャリパーやディスクローターのインナー、リアサスやシートの色遣いなど、カタナにはないチャレンジも見ることができる意欲作なのだ。
GS550をベースとした650㏄モデルだが、チェーン駆動で同じスタイリングのGS550Mも存在する。もちろん正統カタナファミリーの1台だが、残念ながら人気車だったという噂は聞こえてこない。