ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ライター
北岡博樹@スズキのバイク!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
ライター
【前編】令和の『KATANA』と伝説の“スズキのカタナ”は同じラインを走っているか?
まずはじめに、このバイクはネーミングに関係なく純粋に大排気量スポーツとして最高のバイクに仕上がっている、ということを伝えておきたいと思います。そのうえで、伝説ともいえるスズキの『KATANA』の名を受け継ぐに足るものかどうか。その答えは……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
ライター
【後編】令和の『KATANA』と伝説の“スズキのカタナ”は同じラインを走っているか?
扱いやすいし、街を走れば即ヒーロー状態! 見た目からしてあまりにも他と違うKATANAですが、これが峠で走らせてみると、またちょっと印象が違う。あれ?なんかハヤブサにちょっと近い?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
ライター
バイク好きなら知ってて当然? 伝説の『KATANA』のこと【スズキ アルティメット クイズ①/難易度☆】
スズキファンのみなさま、クイズの時間です! 第一回はスズキのレジェンドバイク『KATANA』について。正解できるかな~?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Quiz
スズキのバイク
バイク
アルティメットクイズ
ライター
【前編】Vストローム250となら、空の上にだって走っていける
1200ccの冒険バイクに乗り続けて10年以上……まさか250ccのアドベンチャーバイクに、ここまで感動するなんて軽くショックでした。でもそれは「250cc」だから、じゃありません。このバイクは排気量を超えて“旅の核心”を突いているんです!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
ライター
【後編】Vストローム250となら、空の上にだって走っていける
もはや250ccとは思えない高速道路の快適性や安定感。Vストローム250は旅バイクとして素晴らしい完成度です。ところで実際『アドベンチャー』してみようとすると、どうでしょう?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
ライター
スズキのSV650が予想以上にオモシロい! フツ―に見えるけど、これはフツ―じゃないぞ!?
2016年に登場したSV650を初めて目にした時に思ったことは、オーソドックスなスタイルのネイキッドで、コンパクト&スリムな650ccスポーツだナァっていうこと。だけど走らせてみたら、超ビックリ! 今じゃスズキの大型バイクラインアップの人気モデルに育ちました!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
バイク
【PR】Honda Dio110 トップボックス プレゼント キャンペーン
新型車ニュースはこちら!
EICMAやモビショー情報も掲載
人気記事
【期待の新型】ヤマハ「WR125R」は前21インチ・後18インチの本格仕様! 新型原二トレール誕生で国内導入の期待も大!【2026速報】
大冨 涼
@ webオートバイ
【世界初公開!】イタルジェット「DRAGSTER 459 TWIN」スーパースポーツ顔負けの走りと装備の過激派スクーター!【2026速報】
フト松
@ webオートバイ
【世界初公開!】イタルジェット「Roadster400」独創のハイテクスクーターにクラシックスタイルを融合!【2026速報】
フト松
@ webオートバイ
空冷風Vツイン&極太タイヤでトラコン搭載⁉ 個性あふれるベンダ「ナポレオンボブ250」が日本で発売
大冨 涼
@ webオートバイ
ホンダ純正オイル「Pro Honda」とは? エンジンオイルに関する16個の疑問を開発者にインタビュー
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
ベスパが80周年を記念して「プリマベーラ」と「GTS」をベースにしたスペシャルな2モデルを発表【2026速報】
石神 邦比古
@ webオートバイ
ロイヤルエンフィールドが新型「ブリット650」を発表!650cc並列2気筒エンジンを搭載した期待のヘリテイジモデル【2026速報】
石神 邦比古
@ webオートバイ
量産車の枠を超えた特別なカスタムモデル!ロイヤルエンフィールド×ラフ・クラフツ「ショットガン650」が世界限定100台で発売【2026速報】
大冨 涼
@ webオートバイ
ロイヤルエンフィールドのモーターサイクル事業125周年を記念した特別な「クラシック650」が誕生! 特別カラーとエンブレム採用のアニバーサリーモデル【2026速報】
石神 邦比古
@ webオートバイ
ヤマハ「ビーノ」【イマなら買える!50cc原付バイク図鑑】
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
キーワード
2026速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
世界でがんばる‼ 日本メーカーの珍車大図鑑
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
関野温の絶景もとめて撮影旅
オートバイ女子部のフォトアルバム
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
月刊『オートバイ』2025年12月号
モーターマガジン社 採用情報
【PR】レースの現場で磨かれた「本物」 TSR
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年11月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年11月号
『BMW MOTORRAD ALL MODEL GUIDE』
東本昌平『HAL'S MOTO RIDEX』Honda/Suzuki版
『頭文字D バリバリ伝説 しげの秀一 2&4大全』
『オートバイ 250cc購入ガイド2025』
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
【PR】カワサキの公式メディアサイトがオープン
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
『レーサーレプリカ伝 4ストローク編』
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『Carburetor Bible』
『All about Kawasaki W カワサキWファミリー大全』
『GRAND PRIX ARCHIVES 05 最高峰クラスを闘った日本人たち』
『日本のバイク遺産 証言 名車を創りしものたち』
『栄光のゼッケンシリーズ「74」加藤大治郎の残した言葉』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
『YAMAHA XSR GUIDE』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.