ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ライター
稲垣 正倫
稲垣 正倫
@
off1
国内外のエンデューロを中心に、モトクロス、ラリーなどを追いかけています。ドープなエンデューロ話題はnoteで展開中(https://note.mu/enduro_j/m/md5c401059c53)。株式会社アニマルハウス代表取締役。
ミニモトにも素敵な足回りを
車のカスタマイズが、まずはホイールからと言われるように、足下がキレイだと乗り物は引き立つ。オトナの趣味としてミニモトを楽しんでいるあなたには、ぜひハブから一新してみてもらいたい。 Z-WHEEL AR1ホイールキット ミニ Z-WHEEL製のS30リム、アステライトハブ、アルミニップルセット、ステンレススポークセットを組み合わせたレーシングスペックコンプリートホイールキットが、CRF150R用・KX85/100用と対応車種を拡大。 前後で10万円以下の価格設定もありがたい。 Z-WHEEL | DF_MOTO オンロード オフロード モトクロス エンデューロなどのオートバイ用品は【ダート...
稲垣 正倫
@
off1
パーツ
セローユーザーの僕が心から欲しくなったリテーナー
今年に入って、セロー250を買った。知ってたけど、ものすごく良いバイクで、売れる理由もよくわかる。そんな僕がいつものようにフェイスブックを回遊していたら、物欲がふつふつ沸きまくった。こいつは、きっとセロー史上でも、相当な銘パーツになる予感がする。 そう、クラッチのスプリングリテーナーなのだ。 クラッチは、調整するものだ。知ってた? こちらのパーツを開発、販売している北村さんは、いつか取材したいと思っている「クラッチのスペシャリティ」だ。トライアルライダーが、こぞって北村さんのところにクラッチの調整に訪れるという。セローの場合、クラッチのリテーナーにこんなにクリアランスがあるんだけど、見...
稲垣 正倫
@
off1
パーツ
エンジンハンガーに穴を開けると、曲がりやすくなる
車体剛性って何? フレームが固いか柔らかいか、なんてわかるわけないじゃん。 そんな人は、まず試しにエンジンハンガーのボルトを外してコースインしてみたらいい。エンジンは、車体の剛性メンバーの一部なので、エンジンハンガーのボルトが1本外れただけで、乗り味が変わる。そう、これが極端に車体剛性が落ちた時のフィーリングだ。今回は、永久保存版のアーティクル。エンジンハンガーで車体剛性をチューニングする虎の巻を紹介しよう。 調整するのは、アッパーのエンジンハンガー こちらは、全日本モトクロス選手権関東大会でキャッチした古賀太基のマシン。アッパーのエンジンハンガー、センター部分に穴が穿たれているのがわか...
稲垣 正倫
@
off1
モトクロス
トライアンフのADVバイクがアツイ、SPLバイクトラモンタナが日本に上陸
アドベンチャーバイク攻勢のこの2010年代後半、ひときわ異質な魅力をはなっているのがTIGERシリーズだ。本Off1.jp発起人風間深志の息子であり、ダカールラリーを2戦完走している風間晋之介は、2018年初旬にタイガー800、そしてそのスペシャルバージョンである「トラモンタナ」をスペインでレビューしている。 トライアンフ タイガー800 トラモンタナ パン・アフリカ・ラリーのために、フルモデルチェンジしたばかりのTIGER 800XCをべースとして社内開発陣によって制作されたのが、トラモンタナだ。制作台数は、世界でもたったの1台。レース自体、開発関係者が想像をしえなかった2位でのフィニ...
稲垣 正倫
@
off1
アドベンチャー
新車
冒険への衝動をおさえられない。かつてのパリダカを巡る旅
5月にモロッコで開催されたAfrica Twin Epic Tour。オフロードバイク乗りなら、誰もが夢見るアドベンチャーに日本人ジャーナリスト春木久史が参加した。 ダカールのスター、ジョアン・バレダも参加 2017年に続き、第2回の開催となったこのイベントは、かつてのダカールラリー、そのメインのステージだった北アフリカ、サハラ砂漠を舞台に、7日間で約2000キロを走るというもの。 参加者は、CRF1000Lアフリカツインのオーナー52名と、ジャーナリストらを含めた65名。メルズーガ砂丘では、HRCファクトリーラリーチームの、パウロ・ゴンサルベスとジョアン・バレダがゲストで登場するとい...
稲垣 正倫
@
off1
アドベンチャー
怖くないってとても大事。ホンダドリーム「オフロード運動会」が優しい理由
すでにオフロードバイクを楽しんでいる人は、どんなきっかけでこの世界に足を踏み入れただろうか。まだ足を踏み入れていない人は、どんな気持ちでオフロードを見ているだろうか。オフロードの遊びがコアに尖っていく一方で、自分たちの仲間を増やすには「怖くないこと」がとても大事だ。ホンダドリーム関東が主催した「オフロード運動会」に、「怖くないオフロード」の世界を観た。 日時/6月13日(水) 会場/埼玉県オフロードヴィレッジ 主催/ドリーム関東 本当の敷居の低さと、ホスピタリティと 以前、このOff1.jpでも紹介したドリームのイベント。 ホンダドリームのOFFイベントに300人ものライダーが押し寄せる...
稲垣 正倫
@
off1
イベント
News
フルモデルチェンジのKX450が、豪華すぎる
19モデルラッシュの6月、カワサキもニューモトクロッサーを海外発表。Fの称号を取り払ったKX450は、全日本モトクロスで開発先行車が出ているとおり、オールニューで登場した。この時勢、当然セルスターターを装備、クラッチも油圧に進化している。 超多岐にわたる、新世代モデルの進化ポイント すでに全日本モトクロスのチームグリーンが採用しているとおりの内容。大きく変わったのはエンジンだけでなくフレームやスイングアームも。小方誠の活躍をみても、実力の高さは明白だ。 ざっと変更点を書き出すとこんな感じ。 エンジン ・セルスターターの採用 ・油圧クラッチ ・スーパーバイクから技術導入したフィンガーフォロ...
稲垣 正倫
@
off1
新車
モトクロス
世界のエンデューロを食べ尽くした男が、日本にやってくる
2005、2006年のエンデューロ世界選手権における強さは、まさに王者の貫禄。それに飽き足らず、マン島のエンデューロキングは足をアメリカへ伸ばし、東海岸のマンモスXCレースGNCCを2年連続で制した。ハードエンデューロ黎明期、エルズベルグやエンデューロクロスも制し、オーストラリアの名レースA4DEも撃破。その男の名は、デビッド・ナイト。 鮮烈な印象、心優しきジャイアント 2004年のISDEはポーランドで開催された。ナイトの世代が始まるまさに前夜。兄弟で名を上げてきて、この年は欧州最強のチームKTMファリオーリで世界戦を戦っていた。 日本も大所帯で参戦していた年だった。ダスティなラウンド...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
イベント
ヤマハレーシングと言えばコレ、USAで奮闘中の渡辺祐介応援にも
ワイズギアから、FACTORY EFFEXのアパレルが発売中。また、2018年6月1日(金)~6月30日(土)の期間で抽選5名様に渡辺祐介サイン入りポスターがプレゼントされる。 FACTORY EFFEX 2018 FACTORY EFFEX Lined Zip-Up Hoodie 14,040円(税込) FACTORY EFFEX 2018FACTORY EFFEX STRIPE Tシャツ 5,400円(税込) 他にも全6種のアイテムがラインナップ。 FACTORY EFFEX 2018 FACTORY EFFEXアパレルを数量限定発売!
稲垣 正倫
@
off1
用品
イタリアンを気取るならコレ、TC222スペシャル
SIDIから、往年のMXGPチャンピオンであるアントニオ・カイローリのスペシャルモデルが登場。 SIDI CROSSFIRE 3 SRS ブーツ カイローリモデル 販売価格(税込):73,440円 定価(税込):86,400円 名作クロスファイアの新型をベースとしていて、機能性はバツグン。ネオンイエローは、コーディネイトもしやすくウエアをあまり選ばないハズ。 CROSSFIRE 3 SRS ブーツ カイローリモデル - 73,440円 : WestwoodMX ONLINE SHOPPING WestwoodMX ONLINE SHOPPING CROSSFIRE 3 SRS ブーツ カ...
稲垣 正倫
@
off1
アウトスタンディングなガエルネの新作カラー
2017年に、マルチカラーが好評を博したガエルネが、この夏新作を発表。 GAERNE SG-10 ホワイト/グリーン 価格: ¥50,760 (税込) SG-10に設定されたホワイト&グリーンは、目の覚めるようなエメラルドグリーンで、まるで某オイルメーカーの色。欧州のマシンと相性がよさそう。 GAERNE Gリアクト オレンジ/ブルー/イエロー 価格: ¥37,800 (税込) ヒーローものを彷彿させるマルチカラー。意外とこの手の配色はウエアを選ばない。 GAERNE SG-10 ホワイト/ブラック/イエロー 価格: ¥50,760 (税込) SG-10だけでなく、このベーシックな配色は...
稲垣 正倫
@
off1
用品
モトクロス
エンデューロ
世界最速のYZ85デビュー。鈴木健二がレースで語るYZ85LW
JNCC Rd.5爺ヶ岳にて、発表からたった4日、YZ85がレースデビュー。仕掛け人は、エンデューロキング、鈴木健二だ。 いたずらな顔をしてるのは、このゼッケンをレース1時間前におもむろに貼り替えだしたから。 いつものYZ125Xは、テント内に準備万端で納まっているところがニクイ。 完全スタンダード。1000km耐久テストに耐えたらしい レース直前にキャッチした本番車がこちら。AA1クラスのゼッケン色と違うのは、間違えたから(てへ)とのこと。3時間もの間走るため、準備はしっかりしてきている。たとえば、リアタイヤの中身は、21インチのムースを切って16インチ用にカスタマイズ。アンダーガード...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
モトクロス
新車
続きを読む
【PR】Honda Dio110 トップボックス プレゼント キャンペーン
新型車ニュースはこちら!
EICMAやモビショー情報も掲載
人気記事
【期待の新型】ヤマハ「WR125R」は前21インチ・後18インチの本格仕様! 新型原二トレール誕生で国内導入の期待も大!【2026速報】
大冨 涼
@ webオートバイ
【世界初公開!】イタルジェット「Roadster400」独創のハイテクスクーターにクラシックスタイルを融合!【2026速報】
フト松
@ webオートバイ
【世界初公開!】イタルジェット「DRAGSTER 459 TWIN」スーパースポーツ顔負けの走りと装備の過激派スクーター!【2026速報】
フト松
@ webオートバイ
空冷風Vツイン&極太タイヤでトラコン搭載⁉ 個性あふれるベンダ「ナポレオンボブ250」が日本で発売
大冨 涼
@ webオートバイ
【世界初公開!】CF MOTO「V4 SR-RR PROTOTYPE」210HPのV4エンジンに電動ウイングレット! 独創のメカが光るスーパースポーツ!【2026速報】
フト松
@ webオートバイ
【世界初公開】70周年記念色を纏うヤマハ「YZF-R7」2026年モデル登場! 最高峰R1からフィードバックされた6軸IMU×電子制御で走行性能をブラッシュアップ【2026速報】
大冨 涼
@ webオートバイ
ベスパが80周年を記念して「プリマベーラ」と「GTS」をベースにしたスペシャルな2モデルを発表【2026速報】
石神 邦比古
@ webオートバイ
【世界初公開!】MVアグスタ「CINQUE CILINDRI engine concept」衝撃の5気筒ユニット登場! 次期“F5”に搭載か?【2026速報】
フト松
@ webオートバイ
欧州で大人気の125ccスクーター・ホンダ「SH125i」がモデルチェンジ! スタイリングを一新し利便性を高めて登場【2026速報】
石神 邦比古
@ webオートバイ
【クラッチ操作不要のERC搭載!】BMW「F450GS」市販型登場! 革新メカ搭載の“スモールGS”を詳細解説!【2026速報】
フト松
@ webオートバイ
キーワード
2026速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
世界でがんばる‼ 日本メーカーの珍車大図鑑
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
関野温の絶景もとめて撮影旅
オートバイ女子部のフォトアルバム
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
月刊『オートバイ』2025年12月号
モーターマガジン社 採用情報
【PR】レースの現場で磨かれた「本物」 TSR
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年11月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年11月号
『BMW MOTORRAD ALL MODEL GUIDE』
東本昌平『HAL'S MOTO RIDEX』Honda/Suzuki版
『頭文字D バリバリ伝説 しげの秀一 2&4大全』
『オートバイ 250cc購入ガイド2025』
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
【PR】カワサキの公式メディアサイトがオープン
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
『レーサーレプリカ伝 4ストローク編』
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『Carburetor Bible』
『All about Kawasaki W カワサキWファミリー大全』
『GRAND PRIX ARCHIVES 05 最高峰クラスを闘った日本人たち』
『日本のバイク遺産 証言 名車を創りしものたち』
『栄光のゼッケンシリーズ「74」加藤大治郎の残した言葉』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
『YAMAHA XSR GUIDE』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.