メディア向けの輸入車試乗会「JAIA(ジャイア)」が2025年4月9日に、神奈川県の大磯ロングビーチで開催されました。私たちwebオートバイ編集部は葉月美優さんをライダーに迎え、彼女が気になっていたという計10機種を撮影&試乗! この記事では、インディアン「スカウト シックスティ ボバー」のファーストインプレッションをお届けします。
テスター:葉月美優/写真:西野鉄兵/まとめ:大冨 涼
▶▶▶写真はこちら|葉月美優×スカウト シックスティ ボバー(全19枚)
画像: 葉月美優(はづき みう)/レースクイーンやアイドル、モデルとして活躍するかたわら、自身のYouTubeチャンネルではバイクライフの模様を日々更新中。webオートバイでは週2回、コラムを更新しています。愛車はスズキ・GSR250、ホンダ・CBR250RR、アプリリア・トゥオーノ660の3台。

葉月美優(はづき みう)/レースクイーンやアイドル、モデルとして活躍するかたわら、自身のYouTubeチャンネルではバイクライフの模様を日々更新中。webオートバイでは週2回、コラムを更新しています。愛車はスズキ・GSR250、ホンダ・CBR250RR、アプリリア・トゥオーノ660の3台。

▶▶▶YouTubeチャンネル「葉月美優のバイク日記」はこちら
▶▶▶webオートバイ連載「葉月美優のバイクライフ・レポート」はこちら

インディアン「スカウト シックスティ ボバー」初見の感想&試乗レビュー

画像: Indian MOTORCYCLE Scout Sixty Bobber 総排気量:999cc エンジン形式:水冷4ストV型2気筒 シート高:649mm 車両重量:243kg 税込価格:169万円~

Indian MOTORCYCLE
Scout Sixty Bobber

総排気量:999cc
エンジン形式:水冷4ストV型2気筒
シート高:649mm
車両重量:243kg

税込価格:169万円~

──デザインやカラーなど、見た目で好きなポイントを教えてください。

普段スポーツモデルに乗り慣れている私にとって、スカウトシックスティボバーの外観は、シート、ハンドル、ステップ……等々、どこを見ても“ザ・クルーザー!”って感じがして、とても新鮮な気持ちになりました。カラーリングもシックですし、重厚感があって素敵です。

画像1: インディアン「スカウト シックスティ ボバー」初見の感想&試乗レビュー

ちょっと小ぶりなヘッドライトも良いですね! メッキのミラーも丸っこくて、若干クラシカルな感じも素敵だな、と思いました。

ブラックアウトされたエンジンから伸びるロングマフラーが、存在感を放っていてかっこいいです。ボディそのものは、ほかのクルーザーモデルに比べてコンパクトだとは思いますが、エンジンやサイレンサーの“ぎゅぎゅっと感”はとても迫力がありますね。

──足つきやライディングポジション、取り回しはいかがですか?

シートにめいっぱい腰掛けると、ハンドルの位置が遠くて少しヒジがつっぱり気味になってしまうので、タンクに近い側に着座しました。この状態であれば、ハンドルの遠さを多少カバーすることができるので、小柄なライダーでも問題なく乗れると思います。

とはいえ、(私よりも)もう少し体の大きいライダーの方が、ゆとりのあるライポジにはなりそうですね。

ステップはフロント寄りにセッティングされていますが、遠いな、と感じることはなかったです。

ぱっと見の印象から気になっていた車体の幅感ですが、シート前方は絞りが効いており、さらにサイドカバーにはほとんど張り出しがなかったので、脚を真っ直ぐ地面へと下ろしやすかったです。

タンクそのものも、さほど幅広な形状ではなく、両足をステップに置いた時に足が開きすぎず、とても馴染みやすかったです。

画像2: インディアン「スカウト シックスティ ボバー」初見の感想&試乗レビュー

取り回しなんですけれど、重心の低さと、幅の広いハンドルのおかげで、案外動かすのはラクでした。もちろん、それなりの重量はありますけれど、安定感があるので女性でも十分押し引きができると思います。

──試乗してみていかがでしたか?

クルーザーって、エンジンの鼓動感や車体のギシギシ感が大きいイメージを勝手にもっていたのですが、このバイクはそういったフリクション感がなく、走り出しからとてもスムーズでした。

排気量がある分、エンジンそのものはかなりパワフルで、アクセルを開けると短い距離でもぐっと進みます。けれども低速でのギクシャク感がなく、低いギアでもトルク感があるので、試乗コースにあった大き目のUターンや感覚が広めのスラロームは1速でスイスイとこなせました。

最初、クルーザーならではのライディングポジションに慣れない分、走り出す前はすごく緊張していましたが、乗り出してからほんとにちょっと(1mくらい!)で、このバイクの安定感に気づかされました。

走行前はハンドルの位置が遠いなあと感じていましたが、乗ってみると意外とこのポジションでもハンドリングがスムーズだったので、実は意外とこのポジションはアリかも……思ったり(笑)。 はじめ尻込みしていたのが噓みたいで、とっても楽しんで乗れました。

──デザイン・乗り味などすべて含めた上で気に入ったポイントを教えてください。

画像3: インディアン「スカウト シックスティ ボバー」初見の感想&試乗レビュー

低速のギクシャク感が全くなく、はじめてでもスムーズに乗れるところが一番の推しポイントです。

乗りにくさを楽しむのがアメリカンクルーザーだ! みたいなイメージが私のなかにはあったので、慣れないポジションも相まってすごく不安だったんですが、実際はものすごく安定感があって、かつパワーもあるので、すいすい楽しく乗ることができました。

諸元表の数値だけで見ると排気量も車重もあるので、ちょっとハードルを高く感じてしまう方もいらっしゃるかと思いますが、実際にはとても親しみやすいモデルなので、気になる方はぜひ試乗してほしいなと思います!

インディアン「スカウト シックスティ ボバー」主なスペック・価格

全長×全幅×全高2206×855×1071mm
ホイールベース1562mm
最低地上高109mm
シート高649mm
車両重量243kg
エンジン形式水冷4ストローク60°V型2気筒
総排気量999cc
ボア×ストローク93×73.6mm
圧縮比11.0
最高出力85HP
最大トルク87N・m/6200rpm
燃料タンク容量13.0L
変速機形式5速リターン
レーク角29.4°
トレール量125.2mm
ブレーキ形式(前・後)298mmシングルディスク・298mmシングルディスク
タイヤサイズ(前・後)130/90B16 67H・150/80B16 77H
メーカー希望小売価格169万円~(消費税10%込)

テスター:葉月美優/写真:西野鉄兵/まとめ:大冨 涼

インディアン「スカウト シックスティ ボバー」関連のおすすめ記事

This article is a sponsored article by
''.