文:太田安治、オートバイ編集部/写真:森 浩輔、南 孝幸
ベネリ「レオンチーノ250」ライディングポジション・足つき性
シート高:800mm
ライダーの身長・体重:176cm・62kg

上半身がやや前傾し、ステップ位置が後ろめに設定されたスポーティなポジション。シート高は800mmで、小柄なライダーだとかかとが浮くが、車体がスリムで取り回しやすいので不安はない。

ベネリ「レオンチーノ250」各部装備・ディテール解説

スクランブラーのエッセンスを巧みに取り入れたスポーツネイキッドスタイル。コンパクトにまとめられたテールが印象的。

独特のオーバル型LEDヘッドライトとなだらかなタンク形状が個性を主張する。フロントフェンダーには車名にちなんだ「小さなライオン」のマスコットがマウントされており、イタリアンデザインの粋を感じさせる。

下部にレオンチーノのロゴをあしらった液晶メーターはシンプルで見やすい構成。中央に速度計、その周囲がタコメーターだ。

25.8PSを発揮するDOHCシングルは中域でパンチのある特性。サウンドも歯切れのいいもので、街乗りでもスポーティさを堪能できる。

ホイールは細身の12本スポーク。フロントフォークは41mm径の倒立で、ブレーキは280mm径のペータルディスクを採用する。

リアサスはモノショック。ブレーキは240mm径のペータルディスク、装着タイヤはメッツラーのラジアルと足回りのパーツも豪華だ。

1ピースのシートは肉厚でクッションも柔らかめ。表皮にはワディングやダブルステッチもあしらわれ、所有感も高い。

スイングアームマウントのリアフェンダーを採用し、テールカウルはスッキリした印象。テールランプ、ウインカーはLEDだ。
ベネリ「レオンチーノ250」動画・写真
Benelli Leoncino 250
www.youtube.comベネリ「レオンチーノ250」主なスペック・燃費・製造国・価格
| 全長×全幅×全高 | 2030×840×1115mm | 
| ホイールベース | 1380mm | 
| 最低地上高 | 170mm | 
| シート高 | 800mm | 
| 車両重量 | 162kg | 
| エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ単気筒 | 
| 総排気量 | 249cc | 
| ボア×ストローク | 72.0×61.2mm | 
| 圧縮比 | 11.2 | 
| 最高出力 | 19kW(25.8PS)/9250rpm | 
| 最大トルク | 21.0N・m(2.14kgf・m)/8000rpm | 
| 燃料タンク容量 | 12.5L | 
| 変速機形式 | 6速リターン | 
| タイヤサイズ(前・後) | 110/70R17・150/60R17 | 
| ブレーキ形式(前・後) | Φ280mmディスク・Φ240mmディスク | 
| 燃料消費率 WMTCモード値 | 31.3km/L | 
| 製造国 | 中国 | 
| メーカー希望小売価格 | 64万9000円(消費税10%込) | 
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:森 浩輔、南 孝幸
 
				
				
 
						
						



















 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							