作り込みが続くSUGOスペシャルRS250R-Wレプリカ

濃紺×白に赤と金のラインのロスマンズ・タバコカラーに緑地の#19。1985年の世界グランプリ、500クラスと250クラスのダブルタイトルを獲得した時のフレディ・スペンサー用RS250R-Wがモチーフで、それにかなり寄せた車両だと分かる。手を入れたのはロスマンズ・ジャンキーズさん。ベースは1984年のNS250Rだ。

この車両はロスマンズ・ジャンキーズさんの4台目というNS250R。同じ車両を複数揃えてスペアや部品取りというのではなく、5年ほど前にオークションで誤って落札したものだという。手元に来たので自身も強制リターンライダー(本人談)となって乗ってみたところ、「こんなに古いのに速い! 2スト! メッチャ面白い!」と感じ、小学生時代に抱いていたGPライダーへの憧れとともにマニア心が一気に爆発し、手を入れ始めた。そう言われればSUGOで毎年のように仕様を変えるこの車両の推移を見てきたような気もする。

画像1: 作り込みが続くSUGOスペシャルRS250R-Wレプリカ

スイングアームはNS250Rと同時開発だった市販レーサーのRS250Rパーツを使ったり、フロントはTZR250パーツで倒立フォーク化するなど、フレームとエンジン、あとタコメーター以外はほぼ変更という状態。そのフレームもバフ研磨、エンジンも排気デバイスATACを省いたりオーバーホールするなど、全身には隙間なく手が入れられていて、さらに熱意と探究心の塊としてカスタム化が進行中だ。

「仙台市の博輪舎さんのTOT用NS250Rに追いつきたい一心で作り続けて、NS沼にハマった感じです。もしオークションで落札していたのがNSR250Rだったら、ここまではハマっていなかったでしょう」とロスマンズ・ジャンキーズさんは言う。

その理由は、「NSR250Rは2ストローク・レーサーレプリカの完成形だから。そして、型落ちの遅いマシンで、元から速いマシンを抜くのがカッコいいという気持ちもあるんです」とのこと。

画像2: 作り込みが続くSUGOスペシャルRS250R-Wレプリカ

NSのチューニングノウハウそのものは少ないながら、ロスマンズ・ジャンキーズさんの地元・宮城には2ストスペシャリストの先輩が多く、近くにはSUGOやサザンサーキット(宮城県村田町)、エビスサーキット(福島県二本松市)もある。

そうした先輩の力(甘えまくりで大感謝、ともロスマンズ・ジャンキーズさん)も借りてのチューニング内容もどんどん試し、いずれこのNSを国内すべての国際サーキットで走らせてみたい、と言う。ライバルと目するNSR250Rに乗ってみたり、RS250Rも作りたいかなという気持ちもあるけれど、あくまでメインはNS250Rとのこと。ここからの進化がどうなるのかも楽しみにしたい1台となっている。

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

Detailed Description 詳細説明

画像1: Detailed Description 詳細説明

RS250R-W仕様の外装はVFR400R用の社外FRPアッパー/アンダーカウル+RS250R(NF5)用シートカウル(パッドはHRC製、シートレール部はNSをカットした上で再構築)で、多賀城市のGarage Freedomでフルペイント。ロゴやラインステッカーはGARAGE-Kによる。

画像2: Detailed Description 詳細説明

ステアリングステムはTZR250 SP(3MA)用を加工して、同じTZR250 SPのフルアジャスタブルフォークとともに装着。フロントマスターはFRANDOラジアルだ。

画像3: Detailed Description 詳細説明

燃料タンクはMOTOwire製アルミインナータンクに社外のFRPタンクカバーを被せる構成。左サイドにステアリングダンパーも見える。

画像4: Detailed Description 詳細説明

テールカウル上面には1985年にスペンサーがダブルタイトルを獲得した時に国内でホンダが販売店で配布した記念ステッカーが貼られている。

画像5: Detailed Description 詳細説明

水冷ピストンリードバルブ90度V2エンジンは先頃オーバーホール。DMR Japanでのクランクオーバーホール&芯出しや軽量クラッチ加工、レーシングドラムセンター組み込み(ギヤが抜けずスパスパギアが入るとのこと)やリードバルブ交換を行った。排気デバイスATACは作動させない(NSでは電気的にサブチャンバー開閉バルブを動かすのでこれをOFF)。ピーキーな仕様だがストレートはMC18(2型NSR250R)について行けるとのこと。今後ケース/ポート/ヘッド加工、スガテック加工CDI装着も予定、フレームはバフ仕上げ、キャスターはもう少し立てたいという。

画像6: Detailed Description 詳細説明

フレームのヘッドパイプ直後かつエンジンのVバンク間に2気筒分が横に並んだキャブレター。NSR250R(MC16)用に換装されている。

画像7: Detailed Description 詳細説明

フロントは後方排気後期型のTZR250 SP用φ39mmフロントフォーク+3.00-17サイズホイール、対向4ピストンブレーキキャリパーを組む。

画像8: Detailed Description 詳細説明

スイングアームはNS純正に近い長さで軽く高剛性の市販レーサーRS250R(NF5)用を装着。対向2ピストンのブレーキキャリパーもNF5だ。

画像9: Detailed Description 詳細説明

リヤホイールはNSR250R(MC21)用を装着する。前後ホイールはともに宮城県名取市のF-Factoryでパウダーコートしている。

取材協力:ROTHMANS JUNKIES(ロスマンズ・ジャンキーズ)さん

レポート:ヘリテイジ&レジェンズ編集部

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

This article is a sponsored article by
''.