2022年5月25日、ヤマハ発動機が「MT-25 ABS」の2022年モデルを発売しました。
						
					
					
					
				
				
				
				
				
				
				
				
ヤマハ「MT-25 ABS」2022年モデルの特徴

YAMAHA MT-25 ABS
国内仕様・2022年モデル
総排気量:249cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
シート高:780mm
車両重量:167kg
発売日:2022年5月25日
税込価格:63万2500円
250ccネイキッドのロングセラーモデルがマイナーチェンジ
ヤマハ「MT-25」(エムティー ツーファイブ)は2015年に初代モデルが登場。スポーティかつ扱いやすい250ccネイキッドとして、ロングセラーとなっています。従来モデルは2020年にモデルチェンジし、スタイリングを一新。同時に倒立フォークが採用されるなど走行性能にも磨きをかけています。
2022年モデルでは、エンジン性能を維持しながら、平成32年排出ガス規制に適合。さらにアンダーカウルの形状を変更。また、MT-25シリーズでは初めて「クイックシフター」がオプションとして用意されました。

ヤマハ「MT-25 ABS」2022年モデルのカラー・価格・発売日
2022年モデルのカラーバリエーションは計3色。いずれもカラー名称に変更はないものの、グラフィックや配色が変わった新色となります。
車両価格は2021年モデルから1万1000円アップの税込63万2500円。発売日は2022年5月25日です。
パステルダークグレー(グレー)




ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)




マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)




【アンケート】 あなたはどのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
投票ありがとうございました。
ヤマハ「MT-25 ABS」2022年モデルの主なスペック
| 全長×全幅×全高 | 2090×755×1070mm | 
| ホイールベース | 1380mm | 
| 最低地上高 | 160mm | 
| シート高 | 780mm | 
| 車両重量 | 167kg | 
| エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒 | 
| 総排気量 | 249cc | 
| ボア×ストローク | 60.0×44.1mm | 
| 圧縮比 | 11.6 | 
| 最高出力 | 26kW(35PS)/12000rpm | 
| 最大トルク | 23N・m(2.3kgf・m)/10000rpm | 
| 燃料タンク容量 | 14L | 
| 変速機形式 | 6速リターン | 
| キャスター角 | 25゜ | 
| トレール量 | 95mm | 
| タイヤサイズ(前・後) | 110/70-17M/C(54S)・140/70-17M/C(66S) | 
| ブレーキ形式(前・後) | シングルディスク・シングルディスク | 
| 製造国 | インドネシア | 
| メーカー希望小売価格 | 63万2500円(消費税10%込) | 
まとめ:西野鉄兵
				
				










