ホンダ「CB1000R ブラックエディション」の特徴
Honda CB1000R Black Edition
国内仕様・2022年モデル
総排気量:998cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
シート高:830mm
車両重量:214kg
発売日:2022年6月9日(木)
税込価格:171万6000円
全身を漆黒に染め上げて精悍さを強調
「CB1000R」は、CBシリーズの伝統的イメージを取り入れながら、モダンクラシックテイストに仕上げられたカフェレーサー風スタイルと、CBR1000RR用をベースに開発された強力な水冷並列4気筒エンジン、スロットルバイワイヤなどの最新の電子制御技術、片持ちスイングアームといったスーパースポーツのような現代的メカニズムを合体。加えてスマートフォンと連携するHSVCSといった最新の利便性の高い装備も備えた、トータルバランスに優れたモデル。

「CB1000R ブラックエディション」は、ボディカラーに精悍なイメージの「グラファイトブラック」を採用したのに加えて、スポークに切削加工を施したブラック塗装ホイールを装着、フロントフォークのインナーチューブにもチタンコートを施してブラックアウト。
さらにシートレールやスイングアーム、マフラーといった目に付きやすいパーツから、ブレーキ&クラッチレバーやホイールナットのような細かな部分までをブラックで統一、全身を漆黒に染め上げて上質さと強い存在感を表現。ブラックに塗られたシングルシートカウルも同梱される。
この「CB1000R ブラックエディション」は、全国のホンダドリームで2022年6月9日に発売。税込価格は171万6000円に設定され、スタンダードな「CB1000R」から4万5100円アップとなっている。
ホンダ「CB1000R ブラックエディション」の主なスペック
| 全長×全幅×全高 | 2120×790×1090mm | 
| ホイールベース | 1455mm | 
| シート高 | 830mm | 
| キャスター角 | 25° | 
| トレール | 100mm | 
| 車両重量 | 214g | 
| エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒 | 
| 総排気量 | 998cc | 
| ボア×ストローク | 75×56.5mm | 
| 圧縮比 | 11.6 | 
| 最高出力 | 145PS/10500rpm | 
| 最大トルク | 10.6kg・m/8250rpm | 
| 変速機形式 | 6速リターン | 
| 燃料タンク容量 | 16L | 
| タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17・190/55ZR17 | 
| ブレーキ形式(前・後) | ダブルディスク・ディスク | 
まとめ:小松信夫
				
				





