カワサキが250ccアドベンチャークラスに投入しているマシンがヴェルシスX。現行モデルの「ツアラー」は、左右にパニアケースを標準装備したグレードで、ニンジャ譲りのパワフルな2気筒エンジンが生み出す快適なクルージング性能が魅力の一台だ。
文:太田安治、木川田ステラ、オートバイ編集部/写真:南 孝幸、赤松 孝

カワサキ「ヴェルシスX250ツアラー」インプレ・解説(太田安治)

Kawasaki VERSYS-X 250 TOURER

総排気量:248cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
シート高:815mm
車両重量:183kg

発売日:2019年12月1日
メーカー希望小売価格:税込70万4000円/72万500円

爽快なクルーズ性能と充実した装備に惹かれる

ヴェルシスX250は、ニンジャ250ベースのエンジンを搭載するアドベンチャーモデル。現在はABS、パニアケース、エンジンガード、ハンドガード、センタースタンド、DC電源ソケットを標準装備する豪華仕様の「ツアラー」のみが販売されている。

19インチのフロントホイールや、ストロークの長い前後サスペンション、大きめのアッパーカウルによって、そのルックスはアドベンチャーモデルらしい堂々としたもの。

ライディングポジションも幅広のハンドルとニンジャよりも低く前寄りに位置するステップ、座面の大きなシートでロングラン向きの設定。シート高は815mmだが、見た目より足着き性がいいこともポイントだ。

ニンジャ譲りのDOHCツインは基本的に高回転型のエンジン特性。車重も183kgあるから発進時はエンジン回転と半クラッチ操作に少し気を使うが、慣れてしまえば気にならないレベル。

いったん動き出せば2気筒エンジンのスムーズさで6速・30km/h台からでも加速し、5000回転を超えればグッと力強さを増す。6速・100km/hは7800回転と充分な余裕があるが、8000回転を超えると振動が増えるから、高速道路クルージングには、このくらいがちょうどいい速度レンジとなる。

前述したように、アップライトなポジションはクルージングでの快適性に貢献するが、加えてウインドプロテクション効果の高さも実感できる。スクリーンは面積こそ小さいが、角度を立ててあり、走行風を受けるのはヘルメットの額部分あたり。

アッパーカウルも下半身への風圧を適度に遮ってくれる。さらにエンジンの熱気がライダーに当たらないように工夫されているのも特筆すべき点だ。

ツーリング指向モデルだけに操縦性も安定指向。バンクさせるとリアから旋回を始め、穏やかにフロントタイヤが内側を向いて自然に曲がっていくフィーリング。

タイトターンの続く場所ではフロントが高く感じたが、アンダーステアというほどではないし、接地感もしっかり伝わってくるので、オートバイ任せでも安心。

タイヤはオンロード指向だが、硬く締まったダートなら結構なペースで走破できてしまう。走りと装備内容を考えると、70万4000円という価格にも納得がいく。

あとはグリップヒーターとスマホマウントを付ければ、完璧な長距離ツアラーだ。

This article is a sponsored article by
''.