KTM 790 DUKEの排気量を拡大した「890 DUKE R」が2020年モデルで登場!
昨年、イタリア・ミラノで行われた「EICMA2019」で発表され大きな話題になった、KTM「890 DUKE R」の日本導入時期と価格がついに発表になりました!
![画像: KTM 790 DUKEの排気量を拡大した「890 DUKE R」が2020年モデルで登場!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2020/02/17/c7e8d01c9595c1a2a15bb6cac593f4120b1a67ea_xlarge.jpg)
「890 DUKE R」はKTMのパラレルツインエンジンとして登場した790 DUKEの排気量をさらにスープアップさせ、新たに890として進化させた新しいミドルスポーツネイキッドです。
日本導入時期:2020年5月
車両価格:146万5000円(税込)
最高出力は105HP→121HPにパワーアップ!
![画像: ※写真は890 DUKE Rのサーキット仕様(コンセプトモデル)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2020/02/17/ae9f8b6aaae167660adb20063c93d4f24f2c3df4_xlarge.jpg)
※写真は890 DUKE Rのサーキット仕様(コンセプトモデル)
799ccのパラレルツインユニットをボア、ストロークともに拡大して890ccにスケールアップ。105HPのパワーが121HPへパワーアップされました。
![画像: 最高出力は105HP→121HPにパワーアップ!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2020/02/17/17a657ccd4260602a422c467e9ddc6099f32cfff.jpg)
また、足まわりも強化され、サスペンションはWP APEXのフルアジャスタブルにグレードアップ。
フロントのブレーキローター径も300mmから320mmに拡大され、組み合わされるキャリパーもブレンボの上級グレード「Stylema」ラジアルマウントキャリパーとなり、よりエキサイティングな走りが楽しめるモデルにアップグレードされています。
KTM「890 DUKE R」
![画像1: KTM「890 DUKE R」ホワイト](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2020/02/17/10297a88e73f59c9c445c9290c7d2b1724ef3ad7_xlarge.jpg)
KTM「890 DUKE R」ホワイト
![画像2: KTM「890 DUKE R」ホワイト](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2020/02/17/08ad04a98874c37300563e4a4694a362684e558c_xlarge.jpg)
KTM「890 DUKE R」ホワイト
KTM 890 DUKE R 主なスペック
全長×全幅x全高:NA
ホイールベース:1482±15mm
シート高:834mm
車両重量:174kg(燃料除く)
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
総排気量:890cc
最高出力:121HP/9250rpm
最大トルク:10.0kg-m/7750rpm
燃料タンク容量:14L
変速機形式:6速リターン
ブレーキ形式(前・後):φ320mmダブルディスク・φ240mmディスク
タイヤサイズ(前・後):120/70 ZR 17・180/55 ZR 17
日本導入時期 2020年5月
車両価格 146万5000円(税込)
KTM 890 DUKE R ムービー
A closer look at the KTM 890 DUKE R | KTM
www.youtube.com2020年モデルでも790 DUKEは継続発売されますので、890 DUKE Rは790のアップグレードモデルと言えるでしょう。
KTM「890 DUKE R」は2020年3月20日から行われる大阪モーターサイクルショーや、3月27日から行われる東京モーターサイクルショーに実車が展示される予定です!