ヤマハファンが集う年に一度の大イベント

去る9月7日に熊本・阿蘇ミルクファームで開催され、大盛況で終了した「YAMAHA Motorcycle Day」の、今年2回目となるイベントが、9月28日(土)に山梨・ふじてんリゾートで開催します!

※9月7日 熊本・阿蘇は終了しました。
昨年から始まったYAMAHAモーターサイクルディは、モデルごとの垣根を超えてより多くの方にバイクでツーリングする楽しみや仲間と語りあう喜びなどを共有いただく交流イベントなんです。

※写真は2018年の様子です

2018年から初開催されたこのイベントは、雨に見舞われた東会場(苗場プリンスホテル)に約1400人、西会場(淡路ワールドパークONOKORO)には、約2000人のヤマハ乗り・ヤマハファンが集まった。※写真は2018年の様子です。
当日、会場では車両展示やイベント限定グッズ販売をはじめ、コンストラクターなど多数のブース出展を予定。ツーリングの立ち寄りの場や新たな仲間との交流の場として最適なイベントですね。

※写真は2018年の様子です
また今年は、2014年の新生MTシリーズの第1弾「MT-09」の発売から5年目の節目の年に当たるため、MTシリーズで来場のオーナーが集まりやすいよう、MT専用駐車エリアが設定されるようです。

※写真は2018年の様子です
当日、会場では車両展示やイベント限定グッズの販売をはじめ、コンストラクターブースなどの出展も予定。事前エントリーすると、オリジナルグッズがプレゼントされます。

※9月7日 熊本・阿蘇は終了しました。
「YAMAHA Motorcycle Day 2019」開催概要
【開催日・場所】
西会場 : 9月7日(土) 阿蘇ミルク牧場 ※9月7日 熊本・阿蘇は終了しました。
東会場 : 9月28日(土) ふじてんリゾート(山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1)
【対象】ヤマハファンの方ならどなたでも
【参加費】無料
【事前エントリー特典】
事前エントリーをいただいた方には、会場にてスペシャルノベルティをプレゼント
(事前エントリーは以下URLにて6月上旬開始予定)
イベント タイムスケジュール

イベントコンテンツ
●YAMAHA FUN!スタンプラリー(来場者全員)
イベント会場内のコンテンツを回り、5色のスタンプ(順不同)を集めてください。5色全てのスタンプを集めるとYAMAHA Motorcycle Day 2019オリジナルグッズが当たる「スタンプラリー達成記念抽選会」にご応募できます。「スタンプラリー達成記念抽選会」は14:00からメインステージにて開催を予定しています。
●〇〇推しステッカー(来場者全員)
ご自身の推しモデルを自由に記入し着衣に貼ることができます。仲間を探したり交流のきっかけにしてください。
●フルラインナップ タッチ&トライ(126cc以上)
●PAS・YPJ試乗会
●YAMAHA FUN!メッセージボード
●FUN!FUN!フォトスポット
●YAMAHA NICE RIDE募金 贈呈式 ※東会場のみ
●チャリティーオークション
●集合写真撮影
●コンストラクター出展
YAMAHA FUN!スタンプラリー

* A賞/YAMAHA Motorcycle Day 2019 KTC製ミニチェスト 各会場1名様
* B賞/YAMAHA Motorcycle Day 2019 オリジナルバックパック 各会場2名様
* C賞/YAMAHA Motorcycle Day 2019 オリジナルハット 各会場10名様
* D賞/YAMAHA Motorcycle Day 2019 オリジナルTシャツ 各会場20名様
※写真はイメージです。実物と異なる場合がございます
EAST 9月28日(土)【ふじてんリゾート】会場マップ

「YAMAHA Motorcycle Day」では道路交通の安全確保およびライダーのマナー向上活動の一環として、不正改造防止活動を行っており、イベント会場への不正改造車の入場は不可となります。
また、当日の荒天他の事情により安全を確保できないと判断した場合にはイベントが中止となる場合がああります。(荒天が予想される場合、ヤマハ発動機公式TwitterおよびFacebookで案内)
ツーリングの目的地として、もしくはツーリング途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

※9月7日 熊本・阿蘇は終了しました。
YAMAHA Motorcycle day 2019 公式サイト
イベントの詳細や最新情報、事前エントリーなどは下記URLにてご確認ください。