ライター
インスタグラムで展開中! オートバイ女子部の【#お試しフィット】でサイズ感をチェック!(梅本まどか)
2018年10月から、Instagramのオートバイ女子部(@web_autoby)アカウントでは新企画【#お試しフィット】を更新しています!!!
【#お試しフィット】とは...
オートバイ女子部のメンバーが、いろんなメーカーさんのジャケットを試着し、半身、全身の前・後ろ、バイクに跨っている姿などの写真をUPすることでそのジャケットのサイズ感をみなさんに知って頂くという企画です。
写真や記事などで気に入ったジャケットを見つけても、メーカーさんによってサイズの違いもありますし、実際に着てみると『思ったのと違った!!』なんて事も多々あると思うのですが、オートバイ女子部のメンバーが実際に着てい...
ライター
【連載】もっと上手くなりたい! 葉月美優のGSX250R RIDING DIARY(第2回)
GSX250Rで3日間の遠征に行きました!!
今までバイクで関東圏内から出たことがない私が、なんと(!)初の関東圏内突破で一気に愛知県、三重県まで行ってしまいました(笑)
しかも、それが初めてGSX250Rに乗った日でもありました。
夕方に東京の編集部を出発し、まずは愛知県へ。
夜の高速道路はスイスイ走れて楽しいです♫
やっぱり、バイクはスムーズに走りたいですもんね。
スポーツタイプのバイクなら尚更!!
所々、少し雨が降ってきましたが、初めてのGSX250Rを楽しんでいたら、愛知県まであっという間でした!!!!
翌日は雨だったんですが、カッパを着てがっつり走りましたよ。
今まで雨の中を走...
ライター
【連載】もっと上手くなりたい! 葉月美優のGSX250R RIDING DIARY(第1回)
免許を取ってから、ずっとGSR250です!
ご無沙汰しています。葉月美優です。
私はバイクに乗るようになる前からずっとスポーツタイプのバイクに憧れていました。
バイクの免許を取ったら、スポーツタイプのバイクに乗りたいと思っていましたが、いざ免許を取って バイクショップでスポーツタイプのバイクにまたがったとき、思った以上の前傾姿勢に「はじめからこれはキツイかな」と思って、まずはネイキッドタイプのGSR250を選びました。
GSR250は大好きだけど、GSX250Rにもずっと乗ってみたかったんです!
GSR250はハンドル位置も高く姿勢が辛くないので、どれだけ乗っていても疲れなくて、すごぐ乗...
ライター
オートバイ女子部の「DE耐!2018」が始まりました!
車検や装備車検を済ませ、最終調整も完了?
オートバイ女子部が参戦するDE耐!の「GROM Cup クラス」は11月18日が決勝日。というわけで、前日である17日は車検や装備車検(ライダーの装備品点検)を行なってきました! 事前の準備を済ませて現地に乗り込んでいるので、作業はさほど多くないものの、とはいえDE耐!初参加のメンバーも多く、学ぶことはいっぱい。そんな17日の様子をお伝えします!
スタートのグリッド位置は「くじ引き」で決まる「DE耐!」。今回はなっちゃんこと平嶋夏海ちゃんがチャレンジした結果…85台中53番手からのスタートに決定! 微妙すぎるポジションからのスタートですが、スター...
ライター
「DE耐!」には総勢6人で参戦! 決勝は11月18日!
ライダーは5人、ヘルパー1名の布陣で臨む!
MotoGPも開催される栃木県のツインリンクもてぎを舞台に開催される、ミニバイクの祭典が「DE耐!」。参加台数の多さに加え、走行時間も7時間耐久ということでスタミナも重要になりそうなレース本番。走行する時間などはこれから調整することになりそう。
夏に開催された「DE耐!」の前哨戦、3.5時間耐久レース「ちょっとDE耐!」には平嶋夏海、あいかつん、モリメグの3人で望んだオートバイ女子部ですが、今回は美環と大関さおりの2名を追加招集。ヘルパーのみうみうを加えたチーム体勢で本番に臨みます。
11月17、18日と2日間に渡って開催される「DE耐!」で、...
ライター
[女子部のふたツー]バチバチ千葉ツーリング!(葉月美優 編)
パートナーは大関さおりさん!
葉月美優です♫
遅くなってしまいましたが、さおりんとの"ふたツー"についてレポートします♡
私は初めての「ふたツー」参加で、本当に何もわからず
かなり さおりんに頼ってしまいましたがヽ(;▽;)ノ
本当は鹿島神宮→海→梨狩り…という予定でしたが
梨狩りがやっておらず、考え直し。
任せ切りでは申し訳ないので
さおりんと一緒に動物と触れ合えたらいいなと思い、成田ゆめ牧場を提案しました。
一方さおりんも同時に鹿島神宮→香取神宮→成田山という神社巡りを提案してくれたので
結果神社巡り+成田夢牧場に決定♡
当日、
神社巡りと言うので神社好きなのですか?と聞くと
まさか...
ライター
11月1日、オートバイ&RIDE 12月号発売!!!
月刊『オートバイRIDE』2018年12月号を11月1日(木)に発売いたします。
価格:1,080円(税込)
ケルンの衝撃再び!
2018年ケルンショーにて38年ぶりに発表された、SUZUKI 新生KATANA! 今月号では、総力を挙げて新型KATANA を徹底解剖! 誕生の経緯からディティール紹介、さらに新旧デザイナーの独占インタビューを掲載! さらにさらにKATANA伝説を深堀! 初代KATANA の誕生秘話を紹介する他、今まで公開されていない画像を交えその伝説を紐解く! KATANAファンに取っては永久保存間違いなし!
また、インターモト2018のショーモデルの他、EICMA・ミラ...
ライター
今週末11月3日は、山梨県小菅村に集合だ! 「第21回大地の恵みまつりwith RIDE百騎百景」
11月3日、奥多摩源流の村、山梨県小菅村で、「大地の恵まつり」が開催されます。その紅葉まっ盛りの小菅村で「RIDE百騎百景ミーティング」を併催。また「バイク擬人化菌書」グッズももらえるスタンプラリーの開催も決定!
ゲストには、国友愛佳さん!
本誌オートバイRIDEで活躍する、愛車はHonda CBR600RR、あいかつんこと国友愛佳さん。RIDEでは、RIDEルとして全国各地で開催される「RIDE集会」に華を添えてくれる、癒し系お姉さん!
もう1人のゲストは、葉月美優さん!
本誌オートバイRIDEにて活躍するモデルの葉月美優さん。愛車はSUZUKI GSR250の、根っからのスズキ好き!...
ライター
[女子部のふたツー]バチバチ千葉ツーリング!(大関さおり 編)
ふたりでツーリング、略して「ふたツー」。2回目の参戦です!
今回一緒に行くのは、ふたツー初参戦のみうみう(葉月美優)♪
わたしもみうみうと会うのは2回目でした。
今回わたしはCBR250RR、
みうみうはGSX250Rでツーリングです。
編集部に集合したのは午前9時。
事前にLINEのやり取りはしてましたが、2人とも「当日どうにかなるでしょ!」っていう性格なのか、何となくのLINEのやり取りで終了w
まぁ〜前日のLINEのやり取り的にはこんな感じです……
当初、鹿島神宮〜海・ランチ〜梨狩りの予定でしたが、梨狩りが季節的に終わっていて、どうしようか…というところから。
↓ ↓ ↓
大関…「...