スズキはヘリテージスタイルの大型ロードスポーツモデル「KATANA」を、価格を改定し2025年11月11日(火)より販売を開始する。
▶▶▶写真はこちら|スズキ「KATANA」

スズキ「KATANA」の特徴

画像: SUZUKI KATANA 総排気量:998cc エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒 シート高:825mm 車両重量:215kg 発売日:2025年11月11日(火) 税込価格:168万3000円

SUZUKI
KATANA

総排気量:998cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
シート高:825mm
車両重量:215kg

発売日:2025年11月11日(火)
税込価格:168万3000円

主要装備・カラーはそのままに価格を改定して発売

「KATANA」は2019年5月に販売を開始した、スズキの大型ロードスポーツモデル。

日本刀をイメージしたシャープなデザインと、角形のLEDヘッドライトが、往年の名車「GSX1100S KATANA」を彷彿とさせる。

フレームをはじめ車体の多くを「GSX-S1000」と共有し、エンジンには「GSX-R1000」をベースとした水冷998cc並列4気筒エンジンを搭載。低回転での力強いトルクと、高回転でのパワフルな出力特性が特長だ。

画像: スズキ「KATANA」の特徴

2022年のモデルチェンジで電子制御スロットルを採用し、排ガス規制に対応しつつ最高出力を150PSに引き上げることを実現。

この他、SDMS(スズキドライブモードセレクター)やSTCS(スズキトラクションコントロールシステム)、双方向クイックシフターなど、ライディングをアシストする豊富な電子制御システム「S.I.R.S.(スズキインテリジェントライドシステム)」を採用し、大幅な性能アップを果たした。

今回発表された2026年モデルでは価格が改定され、税込価格は2万2000円値上がりの168万3000円となる。

装備面に主だった変更はなく、カラーバリエーションも継続され、2025年11月11日(火)から販売を開始する。

スズキ「KATANA」のカラー・人気投票

【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: 【魅力そのまま!】スズキ「KATANA」の2026年モデルは価格を変更して11月11日から継続販売
    ミスティックシルバーメタリック(YMD)
  • 画像2: 【魅力そのまま!】スズキ「KATANA」の2026年モデルは価格を変更して11月11日から継続販売
    パールビガーブルー(YKY)
  • 画像3: 【魅力そのまま!】スズキ「KATANA」の2026年モデルは価格を変更して11月11日から継続販売
    ミスティックシルバーメタリック(YMD)
    64
    45
  • 画像4: 【魅力そのまま!】スズキ「KATANA」の2026年モデルは価格を変更して11月11日から継続販売
    パールビガーブルー(YKY)
    36
    25

スズキ「KATANA」の主なスペック・燃費・製造国・価格

全長×全幅×全高2130×820×1100mm
ホイールベース1460mm
最低地上高140mm
シート高825mm
車両重量215kg
エンジン形式水冷4ストロークDOHC4バルブ並列4気筒
総排気量998cc
ボア×ストローク73.4×59.0mm
圧縮比12.2
最高出力110kW(150PS)/11000rpm
最大トルク105N・m(10.7kgf・m)/9250rpm
燃料タンク容量12L
変速機形式6速リターン
キャスター角25°
トレール量100mm
タイヤサイズ(前・後)120/70ZR17M/C(58W)・190/50ZR17M/C (73W)
ブレーキ形式(前・後)ダブルディスク・シングルディスク
乗車定員2人
燃料消費率 WMTCモード値16.2km/L(クラス3-2)1人乗車時
製造国日本
メーカー希望小売価格168万3000円(消費税10%込)

スズキ「KATANA」関連のおすすめ記事

This article is a sponsored article by
''.